• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

今更ながらフワちゃん?棒を買ってみた

今更ながらフワちゃん?棒を買ってみた

…というのを、そもそも(半年以上経った)
今頃になって書いているんですけどw
(今後、短縮していけるのだろうか???)

フワちゃん?棒
 ↓
自撮り棒

のことです^^>"


元々流行っていた頃は、
まぁ特に若い女の子がよく使ってるものだろうと
目もくれていませんでした。
しかし、今のコロナ禍になり(遠出した時など)家族で出かけた時に
写真を撮ってもらうことが困難になったので、必要性を感じるようになりました。

中身(本体)を出してみた。


リモコン(USB充電式で便利)が本体から外れます。

これ使って、離れた場所から自分のタイミングでセルフショットが撮れるわけですな。

この角度がスマホのホルダーが分かりやすいかな。


ここまで書く必要ないかもしれませんけど、このように…


ヘッド部が回転。


このようにスマホを掴んで…


ビヨーーーン!w

上限は110cmと割と長く延びるタイプを選びましたけど、
身近過ぎず長すぎず実際使ってみてちょうどイイくらいでした。
周りの景色を取り込みやすくするために、ある程度の長さは必要。

そして、このようにライトが光り、ここまで伸び切っていると難しいかもしれませんけど、
近距離での撮影ではそれなりの光量が得られます。


実はハンドグリップ部に3本の足が収納されており、パタンと開いて三脚となります。


自立した状態


ま、とにかく実際使ってみて、当初の狙い通り
家族で自分入れての撮影時にとても重宝しました♪


というわけで、遅咲きの自撮り棒debutでした^^>"
Posted at 2022/01/19 00:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・アイテム | 日記
2021年05月02日 イイね!

交換からあまり経ってませんが、ニオイがするのと言うので…

交換からあまり経ってませんが、ニオイがするのと言うので…ワクワクさん(SWG)のエアコンフィルターです。

これまで少々通常の交換時期(距離)を
越えるくらいではこんなことは無かったのですが、
ニオイに敏感なJr.が助手席に座ってエアコンの
吹き出し口から結構臭いがすると言い出しました。
(↑私は鼻が良くなく分からなかったんですが^^;;)




前回交換時の日にち、走行距離数(原因は特定、断定できていないので画像処理してます)

この前回交換から走行距離はたったの4,092km、約7ヶ月半の経過
だった
んですが、エアコンフィルターを交換してみることにしました。

この度、採用したエアコンフィルターはこちら


交換してしばらくの走行中、また同じようにJr.に助手席に座っていてもらいましたが、
今度はニオイは気にならなくなった♪とのことでした。
ということで、エアコンフィルターか、もしくはそれに引っ掛かっていたものが
原因だったのかなとは思ったんですが、大きい葉っぱや何かクズごみみたいなのは
ありましたけど、結局それは何だったのか分かりませんでした;;

同じフィルターは実はTAKKUMA号でも使っているので、
またこの距離数、経過日数の頃(29,500km、11月中旬)にどうなっているか
チェック検証してみたいと思います。…覚えていたら^^;
うっかり忘れそうな気がするw
Posted at 2021/05/13 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWG | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345678
910 1112 131415
1617181920 21 22
23 24 252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation