• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

2009年の初レース

2009年の初レース最近、いや以前から
正確にはこれを見に行ってからですが、
Jr.(現在2歳5ヶ月)の口癖
「またカーレース見に行こうな。」
「次のカーレースはいつあるん?」
と言うので、私
「春になって暖かくなったらカーレースあるよ。」
と言ってきました。
言った以上はある程度、
聞いてあげないといけないわけで
私の中でもどれかは見に行こうと思ってました。

で、↑これ!
今年どれだけ行くか分かりませんが、まず2009年の初レース観戦として
早速チケットを買いました。

『2009 AUTOBACS SUPER GT Rd.1
         「岡山GT300kmレース」』


しかも、
数量限定「ホンダファンシート」のチケットを買いましたうれしい顔

何がどうなのか?!

ホンダ応援グッズがもらえるそうですウィンク
楽しみです!!

Jr.!
また、母さんが作ったお弁当持って行こうね!


ところでお恥ずかしながら、私はSGTは初生レース観戦なんです。
ちょっと予習して行きたいと思います^^;


なお、サポートレースは
・ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2009~シビックシリ-ズ~
・WAKO’Sスーパーカート 第1戦

です^^
Posted at 2009/02/28 21:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2009年02月28日 イイね!

春の陽気に誘われて芽

春の陽気に誘われて今日は3時過ぎ、
こちらの気温は12℃まで上がりました。
あったか~い春の陽気。

ルンルンで
TS03号(EuroR)を洗車♪


・・・したら・・・

おっ! (((!!(゚ロ゚ノ)ノ
水垢!!


トランク部が特に!

最近少しサボり気味だったかな~;;


そこで、コレ
シャキーン☆

スプレー(ボディー直接はしない方がいいみたい。タオル等に)して拭くだけで
水垢が割りと簡単に落ちてくれるんですぴかぴか(新しい)
作業が手軽な分、私もうっかり忘れてしまいがちですが、
シミ防止のために水垢落とし液のアフターの水洗いはお忘れなく^^/~
Posted at 2009/02/28 21:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2009年02月27日 イイね!

つけ入るスキは無いのか!?

つけ入るスキは無いのか!?さて。
復活かどうか、いや
復活の可能性が高くなってきた
元HRF1。

名称は今のところ
『ブラックリーF1』というのが
最有力のようです。


信憑性を別にして、あらゆる情報をかき集めますと
今のところは

●3月5日(木)辺りで2009年参戦に向けての正式発表
●3月9~12日のバルセロナテスト参加が目標
●ロス・ブラウンを筆頭によるMBOを進める
●ホンダがそれを了承
●ニック・フライは離脱?!
●ドライバーはバトンと、もう一人
●その一人は、バリチェロ>B.セナ(ペドロブラスのバックアップ無し)

といったところでしょうか。
例によって私は考えてしまうのですが、
ここで“琢磨の可能性”は無いのでしょうか。

ロス・ブラウンがトップで、フライは離脱…かも。
2人目のドライバーは、バリチェロの方が可能性として大きくなったとも。

今回のMBOには、当然ですがホンダの援助が絡んできます。
琢磨はホンダで育ち、共にF1で闘いました。
その琢磨がF1から遠い所に行きかねない状況です。
一時的にはチームの売却が不可能かと悲観的にもあった状態でもあったので、
ホンダとしては非常に難しい立場かと思います。
私が言っていることは、とても現実的なところではないかもしれません。
しかし、ホンダとして最後の出来る限りのサポートを強く願います。

今ある、有能な日本人F1ドライバーを失わないためにも。

Posted at 2009/02/27 23:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年02月26日 イイね!

狩りもの好き

狩りもの好きこの時期だと、イチゴ狩りですね。
昨年の秋はこちらでした。

←写真は、Jr.が昨年の春
1歳7ヶ月で
保育園のイチゴ狩りに行った時のものです。

大きい口で、ぱく~んうまい!


おそらく、この春。
どこかで行くんだろうと思います。

どうもJr.は楽しみにしているようで^^
Posted at 2009/02/26 23:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2009年02月25日 イイね!

ショコ・レexclamation&question

ショコ・レというものを食しました。

TVでも、いろいろ取り上げられていたようです。
ベルギー大使館も推奨。(…と、書いてありました)






『ショコラ・ショー』
欧米で古くから冬の代名詞として親しまれている
「ホットチョコレート」を意味します。
日本のココアより油分が多く、
チョコレートをそのまま溶かした濃厚な味です。

『ショコ・レ』
ショコラ・ショー用に配合されたチョコレート。


作り方は、簡単!
ホットミルク(80℃程度)カップ一杯分(160cc)に
ショコ・レ1本分のチョコをかき混ぜながら溶かしていきます。(1~2分)


よかったらお試しあれ^^
ベルギーチョコを違った雰囲気で味わえます♪
Posted at 2009/02/25 21:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食す | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation