• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

これより…

これより…新名神・土山SAを出発。

on time.
きっと^^
Posted at 2009/04/12 08:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年04月11日 イイね!

もうすぐ!

もうすぐ!5月5日の「こどもの日」!

・・・もですが、

いよいよ明日
『"START SUZUKA"
  オープニングサンクスデー
     F1キックオフパーティー』

です。

まだ当日の計画立てれていませんが;;;
泣いても笑っても明日!

・・・と、カウントダウン“1”を迎え
よく分からない妙なハイテンションとなっています^^;

「特別招待券」を忘れないように。
Posted at 2009/04/11 21:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・鈴鹿サーキット | 日記
2009年04月09日 イイね!

カウントダウン“3”!

カウントダウン“3”!もうすぐ“2”になりますね^^;

『“START SUZUKA”
 OPENING THANKS DAY
  F1キックオフパーティー』


いよいよ迫ってきました!

当日はイベント目白押しぴかぴか(新しい)
いろいろと見たいし、やりたいこともあるし
タイムスケジュールの把握はしておいた方がいいみたい。
パンフ形式の『イベントガイド』のダウンロードができるようなので、
折角なのでカラーで♪とやってみましたが・・・

イメージの色どおりでプリントできない;;
いくらクリーニングしても青色が出ないみたいです;;;
↑のように、すっかり青が抜けてしまっています。
仕方ないので、白黒プリントしましたふらふら(その方が見やすかった;;)

今あるプリンターは買って約5年。
うーん、近々買い替えかな;;
Posted at 2009/04/09 23:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・鈴鹿サーキット | 日記
2009年04月08日 イイね!

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第2戦マレーシアGP

決勝F1第2戦マレーシアGP遅くなり本当に今更ですが、
恒例によりせめて決勝リザルトだけでも。

今回は予選のアップ無かった;;

第2戦は都合もあったけど
今年はフォローのモチベーションが;;;

ブラウンGP、バトン。
豪雨で赤旗中断による途中リザルトで開幕2連勝。
しかもバトンは2戦連続ポールトゥウィン。

ロス・ブラウン。
オーナー兼チーム代表ですが、
中断時は自らタイヤキャリアー押してましたね。
人員削減の影響?!;;

決勝リザルトは以下。


Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time
1 J・バトン ブラウンGP 55:30.622
2 N・ハイドフェルド BMW + 22.722
3 T・グロック トヨタ + 23.513
4 J・トゥルーリ トヨタ + 46.173
5 R・バリチェロ ブラウンGP + 47.360
6 M・ウェーバー レッドブル + 52.333
7 L・ハミルトン マクラーレン + 1:00.733
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 1:11.576
9 F・マッサ フェラーリ + 1:16.931
10 S・ボーデ トロロッソ + 1:42.164
11 F・アロンソ ルノー + 1 laps
12 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 1 laps
13 N・ピケ・ジュニア ルノー + 1 laps
14 K・ライコネン フェラーリ + 1 laps
15 S・ヴェッテル レッドブル + 1 laps
16 S・ブエミ トロロッソ + 1 laps
17 A・スーティル フォースインディア + 1 laps
18 G・フィジケラ フォースインディア + 2 laps
以下 Did not finish
19 R・クビサ BMW + 30 laps
20 H・コヴァライネン マクラーレン + 31 laps
Posted at 2009/04/08 19:30:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年04月08日 イイね!

久々にキレイになったぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)

久々にキレイになった今日は時間があり
TS03号(EuroR)久々の洗車ができました~

少なくとも週末までは雨の無い予報。
天気がもってほしい。
なんとかこの綺麗な状態のまま、鈴鹿へ♪

スケジュール的にもう洗う時間がとれないからね^^;

桜の前でパチリカメラ
今日は私が
TS03号でJr.(2歳6ヶ月)の園のお迎え。
こんな感じ^^
Posted at 2009/04/08 17:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation