• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

琢磨を感じれるレストラン

琢磨を感じれるレストランフランス、ニースにある
ミシュランガイド('06、'07年)1つ星レストラン
「KEISUKE MATSUSHIMA」のオーナーシェフ
松嶋啓介がプロデュースし、
神保佳永エグゼクティブ・シェフが代表を務めるフレンチレストラン
Restaurant-I(アイ)」
が東京神宮前、6月5日にグランドオープンしました。

琢磨を感じれる?!

実はこのお二方は、佐藤琢磨の友人とのこと。
レストランのレセプションパーティーでは琢磨も同席したようです。

松島啓介さんは、琢磨の公式サイトの中
「Chain Mail」の第17回を執筆されてます。
琢磨はそれこそあちらの方で
松島啓介さんが作られた料理で一緒に食事をすることもあるようです。
神保佳永さんは、やはり同サイト内で琢磨との2ショット写真とともに
「Takuma's Diary」6/10で紹介されました。

経歴を拝見すると、琢磨とフィールドは違っても
お二人とも世界にとびだし、活躍されるような方です。
何か共通な空気を感じれるかもしれません。

ものすごく敷居が高いわけではないと思いますが、
少し背伸びしたような雰囲気かも。

でも、機会があれば行ってみたいかなほっとした顔
Posted at 2009/06/12 00:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2009年06月10日 イイね!

「愛車ログ」と「燃費記録」が追加!

「愛車ログ」と「燃費記録」が追加!みんカラに新機能が追加!


以下の抜粋の通りです。






本日、みんカラに新機能『愛車ログ』と『燃費記録』を追加いたしました。
両機能とも、PC、モバイル共に、愛車紹介のページからご利用いただけます。


★愛車ログとは

日々のカーラーフでの愛車にまつわるイベントを記録する機能です。

・車検やオイル交換などのメンテナンス記録から、
 メーター値、オフ会参加の記録など自由にお使いいただけます。
・走行距離、外出先なども合わせて記録できます。
・パーツレビューやブログ、おすすめスポットなどを関連情報として登録できますので、
 イベントの情報を総合的に記録、表示できます。

※整備手帳(整備日付が登録されているもの)と燃費記録は自動的に愛車ログの一覧に表示されます。


★燃費記録とは

走行距離とガソリンの給油量を記録して(満タン法)、愛車の燃費を記録、計算する機能です。

・記録から燃費を自動的に計算します。
・給油場所や燃料単価も合わせて記録できます。




非常に使いやすそうで、便利そうですね!
見えすぎちゃって困る~のみたいなところもありますが、
あいまいに書くか、しなければいいわけで・・・

様子を見ながらやってみよ☆^^



この記事は、みんカラに機能追加のお知らせ! について書いています。
Posted at 2009/06/10 14:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月09日 イイね!

再び、GIVE YOU WINGS!!

再び、GIVE YOU WINGS!!今、佐藤琢磨の公式サイトで
再びムーブメントが起きつつあります。

以前にあった
「トロロッソでの参戦願い」





その時のように、再びレッドブル・ジャパン様
琢磨の今シーズンの鈴鹿参戦をお願いするメッセージを
送ろうというもの。


過去の経緯はありますが、それは置いといて…

やはり本人が第一希望である以上はファンは後押ししたい!
今となっては 
いち早い琢磨のF1レースを願いたい!!

ご賛同いただける方。
是非、宜しくお願いします!!

私も早速、嘆願メールを送りました。
氏名を入れるところがありますが、大事なことはファンの願いを届けること。
抵抗あれば、氏名欄は適当に入れてもらって問題ないと思います。

宜しくお願いします<(_ _)>
Posted at 2009/06/09 23:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2009年06月08日 イイね!

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第7戦トルコGP

決勝F1第7戦トルコGP「けっしょうレースみよ!」

このJr.(2歳8ヶ月)第一声で朝、
私は起こされました。
Jr.はグランプリウィークの流れを
理解しつつあるようです^^;
確かに昨日は、
朝から録画していた予選を一緒に見ました。
私が言うのもアレですが、好きなんですね~^^


そして、またも!
これで7-
もう言うまでもありません。

それから、一貴。
さすがに今回は可哀そうでした。
そろそろ結果を出しとかないとね。

しかし、F1って本当にどうなるんだろ?
来季のエントリー発表は今月12日。
coming soon.


結果は以下。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン ブラウンGP 1:26:24.848
2 M・ウェーバー レッドブル + 6.714
3 S・ヴェッテル レッドブル + 7.461
4 J・トゥルーリ トヨタ + 27.843
5 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 31.539
6 F・マッサ フェラーリ + 39.996
7 R・クビサ BMW + 46.247
8 T・グロック トヨタ + 46.959
9 K・ライコネン フェラーリ + 50.246
10 F・アロンソ ルノー + 1:02.420
11 N・ハイドフェルド BMW + 1:04.327
12 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 1:06.376
13 L・ハミルトン マクラーレン + 1:20.454
14 H・コヴァライネン マクラーレン + 1 laps
15 S・ブエミ トロロッソ + 1 laps
16 N・ピケ・ジュニア ルノー + 1 laps
17 A・スーティル フォースインディア + 1 laps
18 S・ボーデ トロロッソ + 1 laps

Did not finish
19 R・バリチェロ ブラウンGP + 11 laps
20 G・フィジケラ フォースインディア + 54 laps
Posted at 2009/06/09 21:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年06月07日 イイね!

妄想しちゃっていいですか黒ハート

妄想しちゃっていいですかむむむ・・・!?


まだ、決して現実的なところではありませんが;;

・・・といっても、
TS03号(EuroR)に導入なら
ズルズルいくのも賢明でない。






車高調ではないんですが、↑の「無限」品。
非常に魅力的です。
私の場合は足回りの質をなるべく落とさず、程よいローダウンができるなら十分かなと。
徘徊させていただくと(特にCL7で装着されている方には変な足跡が残っていたハズ^^;)
結構の多くの方が導入されているようですね。
比率では圧倒的に
“減衰”5段階調整あり(上の品)>>>調整なし(下の品)

金額ではそれなりの差がどうしても出てしまいますが、
私的にはやはり“減衰”調整ができた方がいいのかな~

うーーん???


いやいや。
あくまで妄想ですから猫2


あっ!
カミさんに気付かれた w( ̄▽ ̄;)w
Posted at 2009/06/07 22:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation