• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

昨日に引き続き、2日連続の…

昨日に引き続き、2日連続の…当選(通知)exclamation

厳しいと思ってましたけどね…
とりあえず、運気グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)のようですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/06/11 00:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2010年06月09日 イイね!

早くも納涼exclamation&question

早くも納涼花火大会?をしましたわーい(嬉しい顔)

昨年の余ってた手持ち花火ですけど(^^ゞ

地面でクルクル台風回る花火も少しありました。


余りものの割には、ある程度まとまった数があったので
それなりに楽しめました!

↑やってる時の顔は真剣かもしれませんが (笑
Jr.(3歳)は大喜びでしたるんるん
Posted at 2010/06/09 22:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2010年06月09日 イイね!

初☆当選exclamation

初☆当選しとりました~わーい(嬉しい顔)

みんカラを始めて
かれこれ3年と9ヶ月。
これまでいろいろなプレゼント企画モノに応募してきましたが、
ことごとくハズれ、惨敗!
ようやく当選と相成りましたウィンク

応募内容から
いつも以上に気合いが入っていました。
正直もう少し上のプレゼントは狙っていたんですが、
今回「みんカラステッカー」(100名)が当たりました。

まぁ、良しとしましょうるんるんるんるん

次こそ、大物ゲッツ手(チョキ)


この記事は、【当選者発表!】GWお出かけ特集2010プレゼントについて書いています。
Posted at 2010/06/09 17:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懸賞、抽選の当たり | 日記
2010年06月08日 イイね!

'10モータースポーツIRLモータースポーツ第6戦インディ500【決勝】、第7戦テキサス【決勝】

'10IRL第6戦インディ500【決勝】、第7戦テキサス【決勝】なかなか時間が取れなくなってきて
遅れに遅れ、
ついには2戦「合併号」になってしまいました冷や汗

明るさと悔しさが入り混じる2連戦でした。


まずは、【インディ500】

最終列の31番手スタートの琢磨。
これまでなかなかリザルトにつなげられず、
完走し少しでも上を狙いたいところ。
そんな琢磨に、序盤でいきなり危ないシーンがありました。
#33B.ジュンケイラがクラッシュ。
跳ね返ってコース内側に戻ってくるところを
ギリギリのマシンコントロールでスピンすることなく回避!
少しずつ順位を上げる中、ラップされかかるところを
またギリギリのところで踏ん張りました!
そしてまた、順位を上げていきます。
その後、あともう少しでトップ10というところまで行きましたが、
ピットインに絡んで不明のトラブル。(内容は明らかにされていないと思います。)
なんと4周のうちで3回もピットイン、さらにペナルティを受けるという事態に;;
ここで大きく順位を落とし、ラップされてしまいます。
それからはどうすることもできず、結果的には20位でしたが完走となりました。
ここから調子を上げていくきっかけになるかと期待が持てるものでした。






・・・が、次の【テキサス】

琢磨は11位スタートと、順調に思えていました。
スタートしてからバッド(下向き矢印)16位グッド(上向き矢印)11位バッド(下向き矢印)と、下げ上げ下げのある順位変動。
最初のスティントはマシンセッティングが決まっていなかったようです。
しかし、最初のピットインでのタイヤ交換とマシン調整で、大きく改善されました。
さあ!これから!!
というところで、右リアのサスペンションが折れたみたいです。
マシンはいきなりボトミングして、曲がらずそのままコーナーのウォールへ。
リタイア。
体は大丈夫だったようです。



佐藤琢磨インタビュー




それにしても、本当に不運!

噛み合えさえすれば、噛み合えば…



それから、それぞれ大きな事故、気になる事故がありました。

まず、【インディ500】
マイク・コンウェイ(Dreyer & Reinbold Racing)とライアン・ハンターレイ(Andretti Autosport)
が絡み、コンウェイが宙に浮いてクラッシュ。
左足の骨折。
ドライバーにとっては大変なことですが、事故の衝撃からするとこれで済んで不幸中の幸いです。


それから、【テキサス】
シモーナ・デ・シルベストロ(HVM Racing)がクラッシュした時に
なかなか消火活動がされず(消火液が出ず)、
さらにドライバー脱出(救出)までにもかなり時間がかかってしまいました。
幸い彼女は右手に軽い火傷で済んだみたいで良かったです。
が、ちょっとアレは問題ですね。
大いに反省会をしてもらいたいです。



頑張ったドライバーは、【インディ500】では、トニー・カナーン(Andretti Autosport)でしょうね。
最後列32位のスタート直後から抜きに抜きまくり、一時は2位まで!
勝ちに掛けにいった結果、11位フィニッシュでしたがとても魅せてくれました。

それから、【テキサス】では、ダニカ・パトリック(Andretti Autosport)。
2008年のインディ・ジャパン「もてぎ」以来となるキャリア2勝目まであと少しでしたが、
素晴らしかった!
関連情報URL : http://www.us-racing.net/
Posted at 2010/06/08 00:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | '10 INDYCAR SERIES | 日記
2010年06月05日 イイね!

チケット届きました!

届きました!まだかなぁ~ まだかなぁ~…と
首を長くして待っていたら
来ましたexclamation

インディーもてぎ
のチケット
チケットるんるん


ネックストラップが
パドックパスに付いてくるみたいです。

で、ちょうどよいので
これを晴れ晴れ坊主に付け
願をかけてぶら下げておこうと思いますほっとした顔


スタンドは・・・書いてありますねわーい(嬉しい顔)

発売されてすぐに申し込んだので
やはり良い席が取れているようですウィンク
Posted at 2010/06/05 21:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Road to MOTEGI '10 FIRST | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
67 8 9 10 1112
13 14 15 16171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation