• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

隠密?!

隠密?!ブツが届きました。
とりあえず、まだIMA生活のため
インサイトくんの荷室へ。。
作戦は隠密に行われましたw(*▼▼*)
あやしぃ~?!ww

但し、作戦が予定より大きく時間がずれ込んだ
(ヤマト便はよくある普通のクロネコ宅急便と違って時間指定ができないのね^^;)のと、
それなりの大きさと重量物でもあるし、
まとまった雨が降っていて
ビショビショになるような状況でもあったので、
じっくりと現物確認は明日以降に^^;

あとは、いかに自然に取り付けるかだ!? (笑



箱と中身は一切関係ありませんw
Posted at 2011/05/11 23:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2011年05月10日 イイね!

えっ! もうこんなのやってるの!?

えっ! もうこんなのやってるの!?Jr.兄(4歳)は本年度から
保育園年中さん。

そして、その通っている園では
この年中さんのクラスから希望者を対象に
「英会話レッスン」を始めています。
やはりこのようなご時世なので?
うちのJr.兄にも勧めてやらせているんです。

で、家にそのレッスンでやっている内容が書かれている紙
がありました。
どれどれ・・・

と、拝見させてもらうと
ビックリ!!

いくら英会話といっても、最初に書いたように保育園年中さん。
しかもこの4月から週1回のペースで始まったばかりです。
1つ1つのことを繰り返しやっていくんでしょうけど、
6月の1回目のレッスンでこれがしゃべれるように発表会をするそうです。
暗記の域でやる部分もあるかもしれませんが…
始まって2ヶ月の段階でこのレベルを目指すなんて、スゴイですね!!

皆さん、大丈夫でしょうか?!
私は怪しいところあるなぁ…^^;;
Posted at 2011/05/10 23:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | sHRDDP | 日記
2011年05月09日 イイね!

With you Japan チャリティTシャツ プロジェクト

With you Japan チャリティTシャツ プロジェクト琢磨が立ち上げた
「With you Japan」

インディカーシリーズのドライバーたちや関係者と共に、
今回の大震災で被災し
身寄りをなくすなどして傷ついた子どもたちを
長期的に支援していくチャリティ・プログラムです。
それの関連で、
“チャリティTシャツプロジェクト”があります。
TSエンタープライズの許諾のもと、
琢磨の公式ファンサイトであるTAKU-STYLE ( www.taku-style.com ) が企画運営したもの。
Tシャツの背中には、With you Japanのロゴと
インディカーシリーズで闘うKVレーシングチームの琢磨マシン。
胸元にはWith you Japanのロゴがプリントされています。
ここでの収益金がWith you Japanを通じて寄付され、
被災した子供たちの支援に役立てられるそうです。

段階的に受付を区切り、都度制作されます。
第1回の受付は5月中旬で区切られるということで、もうすぐだと思います。

被災地への支援はいろんな形であります。
告知まで^^
Posted at 2011/05/10 00:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 佐藤琢磨 | 日記
2011年05月07日 イイね!

入院と納税と私

入院と納税と私愛するクルマのため~♪


こんばんは。super_HRDです。

今日はBARRETTさんの登場スタイルです (笑


さて、まず“入院”ですが
愛車TS03号(EuroR)が今日からしばらくの入院と相なりました。
退院日の目処は現在のところ立っていません冷や汗2
代車はインサイトくん車(RV)で、IMA生活です。
いくつ葉っぱが点くでしょう芽芽芽芽芽


それから、“納税”ですが
今日になって赤紙が来ました。
招集…ではなく、自動車税納税通知書です。
車の台数分、痛い出費ですね(>_<)
皆さん、納期限は5月31日ですよ~グッド(上向き矢印)有料


最後に、“私”ですが
単にこの言い回しを使ってみたかっただけですm(*- -*)m (ばこ
Posted at 2011/05/07 22:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2011年05月05日 イイね!

Jr.のロータスマシンに…

Jr.のロータスマシンに…両足スタンドを装着してみました。

Jr.のロータスマシンといっても
自転車
ですが^^;


Jr.兄は現在4歳7ヶ月。
そろそろコマ無しで乗れるように!
と思って、最近コマを外した状態で練習させているんですが
時期尚早なのかどうか、これがなかなか。。
元々、コマを外した状態でのスタンド装着のつもりだったんですが、
実際付けてみると同時装着可能ということが分かり
↑画像の状態で両足スタンドとコマでW装着!
ハブナット(ワッシャ)を挟んでコマがスタンドよりも外側に付いているので、
コマ無し走行ができるようになったら楽にコマだけを外すことができますウィンク

それにしても、店頭ではなぜか14インチスタンドは片足タイプがメジャーのようで
両足タイプを探すのに苦労しました^^;
Posted at 2011/05/07 23:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 252627 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation