• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

穴がふさがりました & FIT3 ♪

穴がふさがりました & FIT3 ♪ふさがりました!
といえば?、コレですね。
…って、
私のブログを見てくれている人しか
分かりませんが…^^;


まぁ、普通ってイイねってことです♪
あぁ~痛い出費(>_<);;




それから、待ち時間に
FIT3の試乗をしてきました!
↑の交換見積もりをしてもらった先日の日曜には
試乗車が次から次から借り出されていましたが、
さすがに平日はすいていましたね。

ハイブリッド車青いFIT)と1.3CVTのガソリン車赤いFIT)に一気乗り~♪
いずれもLパッケージ。


まずは1.3CVTのガソリン車から。
インテリア。これまでのより、高級感グッド(上向き矢印)しましたね!
ナビはカタログに書いてあった通りのスマホlikeなタッチ操作⇔
本当は中とか、いろいろ写真を撮りたかったんですが、
営業のおねえさんに同乗されて↑の2ショットが精一杯でした冷や汗
そして、やはりあまり踏み込めなかったなぁ~猫2
なので、こんなもんかなって感じの走りしか確かめられませんでした。
このガソリン車は“エクステリアLEDパッケージ”でした。
控え目な発光でありながらデザインは先進的であり正直チョット惹かれましたね。

続いて、ハイブリッド車
ハイブリッド専用シフトレバー。
しばらく操作に手惑いました^^;が、
今までになかったような目を引くデザインでしたね。
Sモードでさらなる加速も得られますが、Sに入ってなくても
さすが出だしの加速は良かったですね♪
ただ、低速時のちょっとモーター頑張ってるゾ的ウィーーンな音が気になりました。
それがクリアにできていればねぇ~

中はいずれも充分な広さはありました^^
全長と室内の両方とも、先代より広くなってるんですよね。

個人的には、やはりMTは外せません。
ガソリン車の下のグレード13Gにその設定があるのが嬉しいですね。
しかし、自分が狙うなら
燃費が悪くてそれなりの価格でも頑張って“RS”いきたいな
って感じました。

やはりクルマは気持ちよく楽しく走れないとね!
関連情報URL : http://www.honda.co.jp/Fit/
Posted at 2013/09/19 22:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2013年09月15日 イイね!

前撮り済み~の、○○○スリーの♪

前撮り済み~の、○○○スリーの♪この日は何シテル?で
つぶやいてた通り、
Jr.弟(3歳)フューチャリング with Jr.兄(7歳)&父&母
(英語ヘン?w)の
七五三前撮り会でした。

当初はもっと早くする予定が、
Jr.のケガあり~ので今日まで延期になっていました。

午前10時からのスタジオ入りの撮影で
お昼を少し過ぎるくらいで終わると思っていたら…
まず撮影自体が割と長引いた(ここで13時を過ぎていた)のと、
お腹が空いたからお昼のインターバルを入れたこともあったし
撮った写真のアルバム用の選定でも時間がかかり、
気付けば16時頃までかかっていました。
気分的には1日仕事でしたね冷や汗
まぁでも、時間をかけた分
きっといいものが出来上がってくるでしょう♪



時間的に遅くなりましたが、
この日はコノ件で早目に対処しておいた方がいいでしょうってことで
カーズに行ってました。(なぜか反対側のリアのバルブが切れていたことも発覚^^;)

そしたら、
じゃーーん!!
当然のごとく、いましたね!
FIT3!!

初めて現車を見ました。
あまり時間が無くて一瞬見ただけでしたが、多くの他の方も言われていたように
2次元で見るより断然カッコよかったですね!
垣間見たレベルですが、惚れてまうわ~♪
エクステリアLEDパッケージもありました。
ヒカリものは正直どちらかというと私はあまり惹かれる方ではないのですが、
LEDを今までに無いような使い方をしていても派手すぎさを感じさせず
先進なデザインで魅力的でした。
バカ売れしそうな予感で嬉しい限りです^^
いつか試乗もしてみたいですね!

とりあえず今日は、カタログと

北海道産じゃがいも

のお持ち帰りでホクホクです~*^^*
関連情報URL : http://www.honda.co.jp/Fit/
Posted at 2013/09/16 01:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年09月14日 イイね!

おまけ

おまけ7歳となった小1のJr.兄がプレゼント
コレだけいいと言っていたのですが、
それで比較的金額がおさまっていたのと
歳相応?の子供らしいもの、
Jr.弟(3歳)ともこれからも仲良く遊んでもらいたい
という想いを込めて、
ラッピングの袋に一緒に忍ばせておいたものがあります。






カーズ・トミカ


メーター(スタンダードタイプ)


やはりこれは正面からのビューが大事ですね^^

カーズ・トミカはコレら含めてそれなりの数をゲットしてきましたが、
なぜか主役級でもメーターは無かったんですよね。
特に、Jr.弟はメーターが好きなんですけどね。


それから、ルイジ(フィアット500)に


グイド


特に、ルイジ、グイドは映画では相棒的存在。


というわけで、
2人これからも仲良くネ~♪
Posted at 2013/09/15 23:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2013年09月14日 イイね!

7th anniversary 星に願いを夜

7th anniversary 星に願いをJr. 兄が7歳の誕生日を迎えました。


最近はこういう時は
プレゼントの希望を聞くようにしていて、
そろそろDSだとか
その類のものを言ってくるのかと
構えていたのですけどね…

Jr. 兄の希望はコレでした。
「天体望遠鏡」
それだけでいいって。

ピンキリあるかと思いますが、小1の子供が言うことなので
もしからしたら何気に言ってみたくらいのことかもしれませんし、
年齢的に十分に使いこなせないことだってある。
比較的安価なものでは当たり外れが結構あるとか。
実際、電気屋やおもちゃ屋だとかに見に行ったりしましたが、
店員で詳しく説明できる人はいないし…

さて、どうしよう?

いろいろ調べてみると
自作式で比較的安価ですが、そこそこ評価が高いものを見つけました。
「10分で完成! 組立 天体望遠鏡(35倍)」(星の手帖社)

これが今回のプレゼント!

中身。さすが組立式。ご覧の通りです。
さて、書かれてある通り、本当に10分でできるのか?!


最後の仕上げで遮光や固定のためのシールを貼るのですが、
そこを少し慎重にしたのはありますけど、それでも15分もあればサクッと完成しました♪
レンズの向きに気を付けながら、工具は全く無しで基本的にはめ込むだけです。

コンパクトで軽いので、気軽に持ち出すのにも良さそうです。

この日の夜は曇っていて月も霞んでいたので残念でしたが、
また天気がいい晩に天体を観てみたいと思います^^


これで本当にもっと興味が出てくるなら
その時はそれなりの望遠鏡で*^^*
Posted at 2013/09/15 00:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年09月13日 イイね!

また何かキタ━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

また何かキタ━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 13日の金曜日は
悪いことばかりではありません (笑


何か届きました。

ん!
この紙封筒!?

ここで買われたことある方は少し想像がつきますね。


ジャーーーン!
鈴鹿サーキットでの観戦チケットチケットです♪

WTCC(9/22決勝)に、スーパーフォーミュラ(11/10決勝)!!
観戦決定しました~(*´艸`*)


WTCCは本当はコチラを買いグッズを身に着けて応援したかったのですが、意外にも?
早いうちにSOLD OUTしていました;;(正直、余裕こいていました^^;A)

前戦アメリカ・ソノマでは、Castrol Honda World Touring Car Teamの
ガブリエル・タルキーニ選手が景気よく優勝を飾りました!






WTCCでホンダは今季2勝目で
正直まだまだ少ないと思っていますが、鈴鹿の前哨戦で決めてくれました。
この調子で鈴鹿でも、スポット参戦の伊沢拓也選手含めて
ホンダ勢にはいいレースを見せてほしいですね!
がんばれ~!! ^^/~
Posted at 2013/09/14 00:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他・鈴鹿サーキット | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 67
89 1011 12 13 14
15161718 1920 21
22 2324 252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation