• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

Road to SUZUKA in the storm of No.19

Road to SUZUKA in the storm of No.19昨年に引き続き、
今年もF1日本GPに行ってきました!

…といっても、このブログでは
前入りした決勝前日のこと。
時間的、スケジュール的余裕があれば
本来の予選日である土曜の昼間から楽しめるよう
その朝からでも行けるよう個人的には休みも
取ってあけていいました。
しかし、ご存知のように
今年は台風19号が近くを通過する状況で
日本GPとしてはギリギリのタイミングで土曜スケジュールが全てキャンセルされ、
鈴鹿サーキット自体がホテルエリア以外はクローズドされる事態になりました!
そして、鈴鹿では2004年、2010年以来3回目となる
日曜1日での予選&決勝
のアナウンス。
天気予報からすると、どうやら日曜は大丈夫と見込んでいて
その日の朝に行ければいいという考えでも良かったかもしれません。
でも心配なのは、グランドスタンではないとはいっても
折角高額なF1チケットを買っているのに台風被害でどこかが通れないとか、
日曜にアクセスが集中して予選にも間に合わず、
いよいよ決勝レースのみの観戦になってしまうことでした。
それを回避するため、タイミング的にも台風が十分離れていない状況でしたが、
無理せずまめに状況を確認しながら安全は確保しつつも
なるべくサーキット近くまでアプローチして前泊することにしました。

それと、近くまで行くのであれば、今春延伸開通された新名神高速道路で
話題になっていた鈴鹿PAに寄ってみたいと思ってました。
なので、元々とっていた宿もそちら方面。
キャンセルすることなく、当初の予定通りの宿に向かうことになりました。


こちらが鈴鹿PAへのピットイン・アウトまでの動画で、
このドラレコ(のフロントカメラ)による撮影画像です。


動画中でも少し鈴鹿PAのカットは入れましたけど、このブログの
トップ画が鈴鹿PAの正面?ですかね。
そして、それにも遠目に映ってましたけど、一番の話題の元であるF1マシンや
(このブログを書くに当たって知った)ロードレースマシンなどの展示。
オープニングの1期目(2019年3/17~6/21)の展示はスーパーアグリSA07で、
2期目(6/21~8/29)はHonda RVF750とCBR954RR。

今回の訪問での3期目(8/29~)はこれでした!


佐藤琢磨が2002年にF1デビューした時のマシンであるジョーダン・ホンダEJ12で、
鈴鹿では5位入賞を果たしました(^_-)☆


でも、よくよく見るとマシンはジャンカルロ・フィジケラのだという…^^;A


昨年2018年の日本GPでの表彰台3人の手形の展示もありました。

上から1st place ルイス・ハミルトン、2nd バルテリ・ボッタス、
3rd マックス・フェルスタッペン選手のもの。

日本GP直前もあってか、その仕様の展示ですね‼

テンション上がります⤴⤴⤴

いやぁ~、良い所でした(^_-)♪

訪れた場所はコチラ
Posted at 2019/10/26 00:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | '19鈴鹿F1日本GP | 日記

プロフィール

「TAKUMA号が初めてこんなことに! 行ってきます‼︎」
何シテル?   09/14 13:07
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation