マイアミからの4連勝・今季6勝目で、
マイアミ48周目からの全レース
トップ独走で傍からは安定に見える
マックス・フェルスタッペンで
ポール・トゥ・ウィン!
セナの記録に並ぶ通算41勝目!!
残りのポディウムは強さの復調か、
2位アロンソ、3位ハミルトン。
今季第3戦オーストラリア以来の
ワールドチャンピオン経験者によるポディウム占有となりました。
錚々たるメンバーで絵になりますね!
トロフィーは電気ポケモンでも連想させるようなユニークなものでしたね⚡
アロンソは若手ドライバーのようにピョンピョン飛び跳ねてはしゃいでました^ω^
ほんと楽しそう~♪
マックスはまだ若いけど、アロンソもハミルトンもそれなりの歳になり
角が取れたかな!?^^

今の状況、マシン差もあるかもしれませんが。
レッドブルでは
ペレスが
予選12位からの
6位フィニッシュ。
ペレスの表彰台は今季マイアミ2位が最後で、ここのところ置いていかれていますね;;
雨の予選であったとはいえ、Q2敗退が響きました。
アルファタウリでは、
角田が予選でヒュルケンベルグに対する進路妨害があったとして
3グリッド降格による
19番手スタートで、2周目にすぐピットインの残り2スティントを
(ミディアム→)ハード→ハードのロングスティントというギャンブルに出ましたが、
14位フィニッシュ。
今回もとても頑張ったと思いますけど、何せまたもペナルティー(今回は予選)が痛かった。
うーーん、ツキも無いですかね。
デ・フリースは
17位スタートの
18位🏁でした。
ドライバーズ・ランキング
コンストラクターズ・ランキング

アルボンの奮闘(予選10位→7位入賞で6ポイント)が効いてますね。
アルファタウリがウィリアムズに抜かれてしまいました;;
角田はほんと頑張っているので、必ず報われて欲しいなぁ。。
【F1™|ハイライト】F1™2023第9戦 ピレリ・カナダGP|決勝|2023
ホンダ勢のドライバーコメントは
こちら。
-----------------------------------------------------------------------
そういえば、
フォーミュラE世界選手権の来季2023/2024年“シーズン10”の
暫定カレンダーが発表され、3月30日開催の第7戦に東京ビッグサイト周辺での開催
となったそうで。
さらには、
その翌週がF1日本GPになるとかどうとか。
日本GPのことは本当か!?!?
Posted at 2023/06/25 23:38:01 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記