• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

スニーカーはつい1ヶ月前に買ったばかりですが…ドラシューを

1ヶ月チョイ前に買ったスニーカーは
こちら👟

↑ニューバランスで、皆さんご存知のように普通に歩く分にはとても良いスニーカー
なんですけど、この靴で運転してみると(TAKUMA号FK7)の時に
ソールのテールが厚いのか出っ張ってるのか、かかとがカーマットに引っ掛かる
ことがあるんですよね。
それが気になっていたのと、最近になってこんなのがあったんだと知って
どうにも欲しくなり、連月ですがまだ在庫ある内にとスニーカーを買うことに。

で、これ。
今度はプーマ。


オープン!

レッドブル RBR スピードフュージョンスニーカー

歩くのにも良いのですが、一番はFK7のドラビングシューズとして買いました^^
これ履いて運転するだけでブーストアップ⤴、速く走れそうです^ω^
Posted at 2022/12/04 23:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・アイテム | 日記
2022年11月22日 イイね!

修学旅行からGO HOME!

修学旅行からGO HOME!…というわけで、
小6のJr.弟が1泊2日の
奈良・京都修学旅行から帰ってきました。

先(初日)のブログで書いたように
関西圏との往復もバス。
行きは高速道路では渋滞、帰りは
一般道での渋滞で予定より30分遅れで
帰宅となり、疲れたとは言ってましたけど
天気良く楽しく行ってこれたようです。

・1日目
<奈良>法隆寺→東大寺大仏殿・奈良公園(鹿せんべいで🦌と戯れw)

<京都>南禅寺で座禅体験
宿泊:<滋賀>琵琶湖畔のホテル(型友禅体験)

・2日目
<京都>清水寺→金閣寺→東映太秦映画村
→帰路


というコースでした。
いろいろ良かったけど、中でも清水寺だったとか。
お土産は100円残しで、自分がお世話になっている先や家族の分など
自分なりに考えてほぼ上手いこと使ったようです。

コロナ感染で迎えに行くことはなく、無事に完走でき良かったね~^ω^


最後に、絵付け体験(タンブラー)でのJr.弟の作品。


Posted at 2022/11/23 01:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2022年11月21日 イイね!

修学旅行でGO!

修学旅行でGO!Jr.弟が1泊2日の小学校の
修学旅行に出発しました!
1日目が奈良、2日目が京都。
天気は予報ではずっと良さそうです(^^)

本来なら新幹線🚄で関西まで行き来
するのですが、コロナの関係で
往復共にバス🚌。。。
片道3時間程度かかるので、
乗り物良いしやすい子はキツイだろうなぁ。

もし途中でコロナ➕となってしまったら
クルマ🚙で迎えに行かないといけないから、
アルコール類🍺はガマン!w
スクランブル体制です✈︎
ダガースペア、OK!

今のところは大丈夫そうですσ(^_^;)
Posted at 2022/11/22 01:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供
2022年11月20日 イイね!

何の汚れか???だけどトイレの蓋を綺麗にしたく、カー用品を…

何の汚れか???だけどトイレの蓋を綺麗にしたく、カー用品を…(画像では伝わりづらいですけどm(_ _)m、例えば
斜め下とかから見るようにすると少しは分かるかな!?)

家の2階のトイレの蓋がなぜか最近
色は元のクリーム色のままなのですが
ザラザラするように
なってました。
ひとまずトイレクリーナーシートで拭いてみると、
全体としてはザラザラしたまま汚れが中途半端に
偏り、かえって黒ずみのようなものを部分的に
感じるようなになり、はてさてどうしようかと…

ネットで“トイレ”“蓋”“汚れ”などで検索したら
このカー用品で売られているプラスチッククリーナーが目に留まったので、
試してみることに。
alt

クリームを柔らかい布に適量つけて磨くタイプですね。
alt
磨いた後は2~3分後に乾拭きする。

“適量”がどれくらいか分かりませんが、適当にそれなりにまとまった量を出した
つもりが、1回やってみて…んっ!?
(やはり分かりづらく画像出しませんが、)正直それほど変わった感じが無く…;;
良くなかったかなと思いつつも、チューブ大き目で結構量が入っていて
そう残してもしょうがないだろうと2回目、3回目と使う量は増やながら根気よく
続けていました。
すると…

いつの間にかザラザラしていたのが取れて、
結構良い具合に✨テカテカ✨ツルツルになってくれました♪
alt
これはある程度回数かけ、惜しみなくたっぷりクリームを使った方が良さそうですね^^
Posted at 2022/12/07 23:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年11月20日 イイね!

'22🏁F1第22戦🏁アブダビGP

'22🏁F1第22戦🏁アブダビGP2022シーズンも
ついに最終戦となりました。
アブダビといえば、昨シーズン
他にも多数ですけど、その最終戦の最後にまで
こんな劇的なことがあるのかという終わり方で
マックス・フェルスタッペンがチャンピオン
となったGP
でした。

今年はすでにドライバーズチャンピオンは
マックス・フェルスタッペンで決定。
コンストラクターズチャンピオンも
ついにホンダPU搭載のレッドブルが獲得!

残るタスクは…
レッドブルはマックス、そして逆転のセルジオ・ペレスで
ドライバーズチャンピオンシップ1-2獲得。
アルファタウリは、ハースとの争いでコンストラクターズポジションを上げること。

前戦ブラジルではマックス、ペレスの間でポジションの入替えについて
一瞬不穏な空気となったことがありました
が、その直後の話し合いから
クリアになったと聞き、このGPではその様子が伝わってきたので良かったです^^
予選ではマックスのPUトラブルで上手くいかないこともありましたが、最後
少しでもマックスのトーを使えるアタックもあり、予選はマックス、ペレスで
フロントロー独占!
ちなみにその他上位は3位ルクレール、4位サインツ、5位ハミルトン、6位ラッセルと
見事にチームごとのローとなりました。

そのポジションからのスタートなった決勝レースですが、2ストップなのか、はたまた
まさかの1ストップなのか!?
これが今回のポイントとなりましたね。
マックスはトップでリードを確保できていたことで、ピットで左リアの若干の
失敗で少しのタイムロスがありましたが、すぐルクレールがピットすると
順位キープとなっていました。
マックスはルクレールと共に1ストップでしたが、マックスは他は盤石で優勝、
年間最多勝利数更新で15勝目を決めました!








ペレスは2ストップながら彼とレッドブルにしてはタイヤデグラデーションに苦しみ、ルクレール2位をチェッカーまで追い抜くことはできず3位でした。
これにより、ドライバーズチャンピオンシップは確定していたマックスに続いて
2位ルクレール、3位ペレス。
レッドブル悲願のドラチャン1-2は叶いませんでした;;
来年に持ち越しですかね^^>"

アルファタウリ勢は、スタートポジション角田裕毅12位、ピエール・ガスリー17位。
こちらは2回ピットの角田が善戦虚しくポイントまであと一歩及ばず11位、
1回ピットのガスリーは14位🏁でした。
ハースもアルファタウリも共にポイントなし、順位変動なしでコンストラクターズは
アルファタウリ9位。
昨年2021年がアストンマーティン、アルファロメオ、ハースも抑えて
アルピーヌに次ぐ6位だったことを考えると、今シーズンは総じて苦しみましたね;;

そして、セバスチャン・ベッテルは引退前の最終GPでした。


ベッテルもホームストレートに帰ってきてドーナツターン。




F1ラストランとなったベッテルですが、ここまでいろんなセレモニー、イベントが
あったのは、どれだけリスペクトされ愛されてきたかの証ですね。

お疲れ様でした。

ベッテルは1ストップで満足できるレースペースではなかったかもしれませんが、
10位でポイント獲得は流石!


もうこれはファンからのプレゼント。






👏






ペレス惜しい!


でも、やり切った感ありました。






HRCコメントはこちら

シーズン終盤、メルセデスが調子を上げてきてフェラーリもストラテジー⤴なら
レッドブルと3つ巴!?
ガスリー→アルピーヌ、ニック・デフリース→アルファタウリ加入で角田はどう!?
また来シーズンが楽しみです!!



King & Prince、F1ドライバー・フェルスタッペン選手と角田選手と対面。
|はじめてのF1 Episode.2 【Hondaハート】

もうこの時にはチョメチョメだった!?^^;
Posted at 2022/11/28 23:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation