• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

コレがホントのエンディング



どうも(^^)v

今回からまたしばらくみん友さんの愛車紹介に出ている車種のカタログをアップします。

で…今回は関西の方のみん友さんの愛車紹介に出てたクルマ。

自分は全く馴染みが無いですね…(^-^;

ってコトで…



ST202カリーナED後期です♪

前期は中学1年の時の技術の先生が乗ってましたね…Xだったかな。

2010年位まではそれなりに走っていて、ドコでも見るコトが出来たような車種なので、当時はなんとも思っていなかった…というのが正直なところです…(^-^;

ユーザー層も2~30代というよりもっとシニアな印象でしたね。

自分達の世代はセダンと言うとマークⅡクラス以上に乗りたかったのが多かったですし、EDはミドルVIPでやる人もいなかったので…(^-^;

後はJTCCの影響でエクシヴの方がよりスポーティなイメージでしたね。
特に後期。

そんなST202カリーナEDは3代目モデルとして1993年にデビューしています♪

歴代モデルまで伝統且つ、日本車で最後のピラーレスHTはこのモデルでピラードになります…そして全車3ナンバーボディになったのも特徴。

歴代同様にスタイリッシュではありましたが、ユーザー層は前述の通りやや高年齢化した印象ではあります。

そして1995年に後期型へマイナーチェンジ…内外装の変更や各種装備の見直しで、マイナーチェンジの内容としてはごくごく一般的な変更となっています。

そうそう…ちなみにEDって言うと、やれ「勃つ」だ「勃たねぇ」だなんて話題で一時期よくネタにされたりもしてましたが、そんなコトを言われ出したのはモデル廃止になった後の話。

当時はそんなワードすらまだ出て来ませんでしたね…(^-^;

ちなみに当時のキャッチコピーは…



What❜s TYPE:ED?

まぁ…なんだ…この男女が出てる辺りで…ねぇ…

どっかのクリニックかと(爆)

いやいや…だから当時は呼んでなかったんですって!!

右曲がりなのか左曲がりなのかそんなのはさておき、今回のカタログは1995年8月の内容でマイナーチェンジ直後のモノ…

え?自分??

自分はヘソ曲がりです…えぇ。



さて…そんなST202カリーナED後期。

フロント周りは後期になってグリル形状、バンパーの形状それぞれが変更されると共にウインカーレンズもクリア化されてスッキリと精悍な印象になります♪

この型のカリーナEDはホントに赤いボディカラーが似合うなぁと思いますね!

フォルムとしてはオーソドックスな90年代のハードトップという感じ。



リアはテールレンズが変更されてます…正直前期の方がバックランプがセンターガーニッシュの位置にあって凝ったデザインになってるんですが、この後期ではテールランプとウインカーレンズの間へと変更。

しかしながら歴代カリーナED後期伝統のリアガーニッシュのシャイニングエンブレムが装備されています…コレがカッコイイんだなぁ(笑)



型式がST200系…要はセリカの4ドアセダン版と言える車種になるんですが、インパネはセリカと共通。

つまりはセリカじゃ日常生活にややムリがあるけど(例えば小さい子供がいたり)、セリカのテイストで4ドアだったら好都合って人にとっては夢のクルマと言えます♪

ちなみに各スイッチの操作性は全体的にレイアウトがやや低め。

正直ココはST18系の方が各車造り分けされてましたし、デザインもより凝っていたのは否めないかなぁ…と…(^-^;



ってコトで居住性が悪いだなんだかんだ当時の雑誌じゃ好き勝手言われてましたが、セリカの4ドア版と割り切れば正直十分だと思うのです。

余裕のある2by2と言いますか…。

マトモにセダンとして考えちゃうから不満が出ちゃう…(苦笑)



シートは2種類ありまして、サイドサポートの張り出したスポーツシートと、ラグジュアリー具合が何とも言えませんが、ラグジュアリーシート。

ドチラのシートもクッション長が10㎜だけ変更するバーチカルアジャスターなるモノが装備されています(*'▽')

ちなみにこの後期でシートスライドのハンドルが現代と変わらないループスライド式ってのになってるようですね♪

そんなST202カリーナED後期に搭載されるエンジンは全部で3機種…



・3S-GE…直列4気筒2000㏄ツインカム、180馬力、19.5kg-m。

コレはFFのマニュアル車の馬力、FFのATは170馬力、4駆のMTは175馬力、4駆のATは165馬力。

先代比圧縮比アップで+15馬力…下からトルクもあって結構乗り易いです。

・3S-FE…直列4気筒2000㏄ハイメカツインカム、140馬力、19.0kg-m。

最量販はココでしょう…日常使いで不満無いスペック。

・4S-FE…直列4気筒1800㏄ハイメカツインカム、125馬力、16.5kg-m。

最もベーシックな仕様…この車体に1800はややキツイ気もしますがどうでしょ?



コレらに組み合わされるミッションは、全車5速マニュアルと4速オートマ。



足回りは意外と凝っていて、フロントはこの当時のトヨタFFスポーツ系に見られたスーパーストラット、又は大半がストラット。

リアは全車ストラットで4輪独立懸架になります。

他にもLSDが設定されるグレードも有れば、ナゼか2000のハイメカグレードのみ4WSの設定があったりもします。



ブレーキに関しては、ABSの設定もありますが、スーパーストラット車にABSを付けた場合はGセンサー対応のスポーツABSなるものも装備されます(*'▽')

そう言えばこの当時のトヨタ車はスポーツABSなるモノがありましたね!



で…装備としてはコンソール周りが充実。

コンソールボックスを開けないと使えない時点で使用性はなんとも言い難いですが、コインホルダーが装備されてたり、使用する個数で伸縮するカップホルダーはユニークですね(^^)v



他はXにSCパッケージというのを選べば、マルチインフォメーションディスプレイが装備出来ます♪

各ドアの半ドア警告を始め、外気温や目覚ましなんてのも…(笑)

使うかどうかはともかくネタにはなります(笑)



そして歴代の後期モデル伝統のリアガーニッシュのシャイニングエンブレム♪

こういうのにそそられてしまいます(笑)



で…グレードはこんな感じで。

・GT…最速スポーツグレード。

・GT-4WD…その4駆版。しかしシートがラグジュアリータイプになります。



また全てのグレードにエキサイティングバージョンというパッケージオプションがあります(*'▽')

GT/GT-4WDの場合はリアスポイラーやリアワイパー等。



・X…ハイメカツインカム搭載の最量販グレード。



Xのエキサイティングバージョンはアルミホイールやキーレス、リアスポを装備。



・V…1800の最廉価グレード。



Vのエキサイティングバージョンはコンソールボックスがファブリック巻きになったり、電動格納式ミラーになったりと実用本位の内容になります。



ボディカラーは全部で6色。

自分でしたら、GTエキサイティングバージョンの5速でボディカラーはレッドマイカメタリックが理想的ですね♪

オプションでムーンルーフは入れたいところです(^^)v

さて…そんなカリーナEDですが、この翌年に助手席エアバックが標準装備となるような一部の装備変更を経て1998年にモデル終了となりました…(汗)

そういえばカリーナEDの「ED」って冒頭の通りで呼ばれるコトもありましたが、一部では「カリーナエンディング」なんて書いてる人もいたりしまして…(爆)

実際にこのモデルでエンディングになっちゃった訳ですが、時代背景としてミニバンブームが到来したこと、そしてこの手のハードトップは室内空間がミニバン人気と明らかに相反、更に安全性の兼ね合いもあったんでしょう…(汗)

嘗て一世を風靡したコレらのジャンルは恐竜のように絶滅して行きました…。

で…ソコから約20年…気付けばベンツとかがCLAとかで4ドアハードトップを出してくるとは一体誰が思ったか。

しかも排気量も1800㏄位でまさにEDっぽい感じで…対する国産車全般はハードトップ云々どころかSUV全盛でセダンすらもう危うい状況ですから、恐らくこんなクルマをトヨタは2度と出してこないでしょう…(汗)

もうコレも貴重な1台かと。
ブログ一覧 | カタログ~トヨタ~ | クルマ
Posted at 2022/02/27 19:02:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年・四川の壁 ・・・ エキサ ...
P.N.「32乗り」さん

クルマレビュー ~トヨタサイノス  ...
志津川かきつばた本舗さん

今更カリーナEDとコロナEXiVを ...
SiR-RSZさん

EDの噺はどうしてもこっちへいっち ...
P.N.「32乗り」さん

クルマのボディカラーについて
P.N.「32乗り」さん

FFセリカに抱いてた違和感
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年2月27日 19:27
ST202のセリカは舎弟が買ったのでたまに乗りましたが燃費も悪くないし、それなりにパワーもあるしで乗りやすかったですね。カリーナも4ドアなので今では貴重な4ドアハードトップなので、地味に貴重品で値上がりするかもしれませんね。これくらいの車が日本にはちょうどいい・・・最近の車はムダにパワーもボディもでかいし・・・
コメントへの返答
2022年2月28日 19:04
3S-GEって結構乗り易い割にパワーもあるのがイイトコですね…個人的にはVVT-i化される前のフィールが好きですね(^^)v

そうなんですよ…意外とソコまで見向きされない感じがありましたが、この手が予想外に相場が上がる可能性ありますよね…(汗)

確かにサイズ感がイイんですよ(笑)
2022年2月27日 20:15
こんばんは!

コロナエクシブもありましたね。地元の同級生のウチが出たてに乗っていました。パールのリアスポ付でしたね。

そこの家は、男三兄弟だから、全員乗ったら狭いだろうなぁと…

このクラスで14インチというのが、時代を感じますね。
コメントへの返答
2022年3月1日 21:25
こんばんは(^^)v

意外と乗られてた方いらっしゃいますね♪

雰囲気は確かに独特で今乗るとカッコ良さが似合う1台です(^^)v
2022年2月27日 21:01
  こんばんは。

  これは好きでした。

  当時、今のように全車種扱いがあれば良かったと思います。

  そうすれば、販売店縛りがなかったと思います。

  カリーナEDはトヨタ店扱いでしたので、なかなか縁はなかったですが、貴重なセダンでMTもありましたね。

  1998年に兄弟車のエクシブとカローラセレス、スプリンターマリノとハードトップが同時に生産終了しました。

  RVブームには勝てなかったのだと実感しました。
コメントへの返答
2022年3月4日 9:38
こんにちは(^^)v

確かに全車取扱いもイイのですが、各チャンネルで争ってた時代も兄弟車が溢れて楽しかったですねぇ♪

最後にハードトップが各社乱立してた時代でしたね(^^)v
2022年2月27日 21:08
こんばんは。


この型のEDとEXIVは好きですね。
タミヤのRCカーでEXIV持っている程なんで(笑)

確かEDはEXITING DRESSYの略なんでしたっけ?
3S-GEのGTエキサイティングバージョン、いいですね。

カタログを拝見するとエンジンの事も描かれていて、しかもLASRE αなんて単語が懐かしいですね。

現代車のカタログなんて運転支援装置やユーティリティの事ばかり描かれていて動力性能についてなんて描かれてないか、描かれていてもほんの僅かなんでちょっと寂しいです。


EDやEXIVに始まり、セレス、マリノ、プレセアのようなスタイリッシュなハードトップは今後はメルセデスくらいでしかお目に掛かれないのでしょうね。





コメントへの返答
2022年3月4日 9:49
こんにちは(^^)v

タミヤのエクシヴ…ありましたね♪

名称の本来の由来はそうなります(*'▽')

ココがこの当時のカタログの面白い所でして、最近は表紙のみ違って中身は安全装備のコピペ…の割に中身のページ数がムダに厚く収集に困ります…(苦笑)

今やSUV全盛ですからねぇ…(汗)
2022年2月27日 21:34
今晩は。この型のカリーナEDとコロナエクシヴは、現在のトヨタ自動車東日本岩手工場が立ち上がった時の最初に製造していた車で、生産第1号の車が昔アルテッツァ試乗する時(23年半前位)に行ったら展示してました。
当時の岩手トヨペットでは、地元生産の車だということで店頭で宣伝してました。
コメントへの返答
2022年3月4日 9:54
こんにちは(^^)v

コレ東北の方の生産だったんですね(*'▽')

2022年2月28日 2:07
こんばんは。
免許を取って初めて乗った車が カリーナED でした。

免許取りたてだったので、運転に慣れるまでの車として親がトヨタディーラーから格安の下取り車を買ってきて届いたのが カリーナED DXでした。
案の定速攻で左ミラーを壁にぶつけて吹っ飛ばしましたが、緑のガムテープでぐるぐる巻きにして車検が切れるまで乗ってました。

たった数ヶ月間でしたが、今でも乗りたいなと思う車ですね。
コメントへの返答
2022年3月4日 10:01
こんにちは(^^)v

そうでしたか♪

運転に慣れるまで…と買ってきてくれるだなんて…最高過ぎます(爆)

自分は長年貯めたお年玉15万円で購入してます…(苦笑)
2022年2月28日 15:02
こんにちは(^。^)

この型のカリーナEDはあまり縁がないんです(笑)

やはりエクシヴの方は知り合いが乗っていましたけど(笑)

セリカの4ドアバージョンですか?
確かにそうですよね(笑)
インパネ周りを見たらほぼセリカですもんね(笑)

自分はトレノの4ドアバージョンって
マリノを乗ってる時に言ってました(爆)

そう言えばカムリも初代はセリカカムリって
言ってましたね。
今じゃカムリって元々セリカだったのって?
感じですよ(笑)

この当時はホンダは逆に背の高いセダンとかで
アスコットとラファーガがありましたね(笑)
コメントへの返答
2022年3月4日 10:10
こんにちは(^^)v

型式もセリカと全く同じなので、まさに4ドア版のセリカなんですよね(笑)

セリカカムリはまた成り立ちが特殊なような気もしますね(笑)

そういえば…ラファーガは逆を行ってましたね(^^)v!
2022年2月28日 15:23
こんにちは!

200系のED懐かしいですね…わが青春の1台です。
僕のは前期でしたが…

後期になって安全装備は充実した一方、装備面では細かくコストカットが入っているのが時代ですね。
GT(前期はGリミテッド)は後期になるとマニュアルエアコンに格下げされたり、フロントエンブレムの意匠が変わったり…(前期は文字にゴールドの差しが入ってるんです!)

僕のは車重も1.1トンしかなく、その軽さを活かした軽快な走りが楽しかったですね。
燃費も平均16km/Lくらいだった覚えがあります。

色々と疲れが見えてきたので手放しましたが、オプションてんこ盛りの屋根開きの四駆なんて出てきたらまた乗ってみたいところです。

ちなみに、インパネは地味にセリカと共通じゃないという…
オーディオ部分から上の形状が違うんですよね、エアコンのルーバーとか。
コメントへの返答
2022年3月4日 10:16
こんにちは(^^)v

そういえばED乗られてましたね…今や完全に自分の中で81のイメージになってますが…(爆)

細かいところではエンブレムも変わったりするんですね!!

GT-4WDでなくても中古のタマが時より出てきますが、結構な相場になってきましたね…(^-^;
2022年2月28日 17:44
これぞまさしく「セリカ カムリ」かと思うほどセリカ寄りの造りになっていますよね。

個人的には刑事貴族に出ていた先代のほうが好きですが💦
コメントへの返答
2022年3月4日 10:18
確かにそうですね(^^)v

ST180の方が当時はよく見かけたもんです(*'▽')
2022年2月28日 18:25
こんばんは。

EDってエキサイティングドレッシーの略だったような…違いましたっけ?会社の後輩が新車納車翌日に高速で事故して廃車にしてました。乗ってた本人が無傷だったのは幸いでしたが(汗)
コメントへの返答
2022年3月4日 10:19
こんにちは(^^)v

名前の由来はまさにその通りです♪

納車翌日全損ってこれまた最悪ですね…イイ思い出が何も残らないという…(汗)
2022年2月28日 18:44
こんばんは。

この代のカリーナED、奇しくも最終型になりましたが、どちらかというと、歴代のEDよりもスポーティな路線に降ってた記憶があります。

当時の90系マークⅡを小さくしたような雰囲気が好きでした。
コメントへの返答
2022年3月4日 10:30
こんにちは(^^)v

見た目からして特にGT系はスポーティになってましたね♪
2022年2月28日 20:16
こんばんわ、母ちゃんのクルマ選びの候補でした!当時中3でなんとかGTエキサイティングバージョンのマニュアルを!って言ったのを覚えてます。販売店のオヤジに切れてカリーナED自体候補から消えましたけどw別のED知ってからはちょっと…カタログが懐かしかったです、ありがとうございます!
コメントへの返答
2022年3月4日 10:32
こんにちは(^^)v

結局どんなに好みのクルマでも営業さんの態度で変わったりするコトがホントにありますよね…(^-^;

後は名称…ですか…(^-^;
2022年2月28日 20:28
今見ると、新鮮な感じがしますね☺️。
※今のトヨタに無いジャンルだし。

段々と、ワイの愛車とテイスト似てるような気がしてきました😅
コメントへの返答
2022年3月4日 10:38
確かに時代が一回りして…(笑)

年式的にも当時のトレンドでしょう(笑)
2022年2月28日 20:49
こんばんは。

近所の車屋にカンピオナートSS7履いた6M1のリミテッド4 エキサイティングバージョンがありましたが、価格もまあまあ高くて学生の分際で乗るのはなぁ…と思い買わなかったのを今になって後悔してます。

当時、親類がエクシヴを買ったと聞いて羨ましかった思い出が蘇りました。
コメントへの返答
2022年3月4日 10:39
こんにちは(^^)v

クルマはタイミングと勢いですからねぇ…後は縁ですね(笑)

今年は何かしら行っちゃいたいトコです(爆)
2022年2月28日 21:24
こんばんは。

冒頭のCMは当時山口朝日放送が開局したばかりで山口トヨタが夕方ローカル持ってたのでたまに観てました(・∀・)

確かにわたくしもこの車に縁がなく、専門の時の同期はわたくしがセリカに乗り換えたのを尻目に「実はEDが欲しかった」と言った彼は190系の普通のカリーナ。
何故うちの何倍も裕福なのに買わなかったか…不思議です。

セリカの4ドア版とは言い得て妙で、コンポーネントの共通性もですが普通のカリーナがスポーティーさを失った時期ですからその役割を担うことになったと…
SUVが飽和状態になったからこそマーケティングのトヨタにはこの手の車を復活させていただきたいものです(´ω`)
コメントへの返答
2022年3月4日 10:41
こんにちは(^^)v

自分もから騒ぎとかでCM見てたような気がしますね~

デザインの好みや各々の事情がありますしねぇ…ST205が欲しいなんて言ってラパン買った友人もいましたね…なんでだろう…(汗)

今やドンドンSUV…とうとうこの勢いじゃクラウンもSUVになりますかね…(汗)
2022年3月13日 20:48
こんばんは。後期の1800vのエクサイティングバージョンに乗ってました♪ 20前期ウインダムでも買おうかなと思いましたがそんなお金もありませんでしたので(^_^;)

GTやXのエクサイティングバージョンの装備は確かに『エクサイティングしてるなあ』と言う装備ですがVのエクサイティングバージョンって装備でエクサイティングするものがないですね(笑) 強いて言えばマフラーカッターでエクサイティングしろってかw

1800でも良く走りましたよ〜 当時は隣町に行ったらもう『遠出したわ』って言う感じでしたのでしたが日常で使う分には十分でした。

あーあの若い頃に戻りたい(T_T)
コメントへの返答
2022年3月16日 2:22
こんばんは(^^)v

実はてつインプ~さんの愛車紹介から今回のカタログを引っ張り出して参りました(爆)

どのグレードもそうですが、独特なラインナップですよね(笑)

なんか例年行動範囲広がってません(笑)!?

プロフィール

「みんカラのコメント返信のページがマトモに開かず返信出来ません…困ったもんだ。明日以降返信します!」
何シテル?   05/08 22:04
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 1112 131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation