• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年05月07日 イイね!

一度撤退したオペルを日本人は買うだろうか…ラリーのイメージも随分薄まってしまっているような…

一度撤退したオペルを日本人は買うだろうか…ラリーのイメージも随分薄まってしまっているような…
【日本再参入 オペル】WRC復帰が期待される3つの理由 2022年シーズンが有力 OPELのワークス参戦 可能性は? text:AUTOCAR ラリージャパンの復活やヤリスの活躍で、日本におけるWRC(FIA世界ラリー選手権)への期待は高まってきた。海の向こうでは、今後WRCに新たに参戦する ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

後継車は来年登場なるか?

後継車は来年登場なるか?
新型は2021年デビュー濃厚 86/BRZの進化は満足できるものだったのか?  2LクラスのFRスポーツとして2012年にデビューしたトヨタ86&スバルBRZも2020年で丸8年が経過。  燃費、環境志向が顕著なった2010年代初期、元気のなくなっていたチューニング業界を活性化したのはまさしく ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

商いをしているんだから軸足をアメリカに置くっていうのは間違いじゃないんじゃない?だって売れているのはSUVばかりでセダンもワゴンも売れない訳だし

商いをしているんだから軸足をアメリカに置くっていうのは間違いじゃないんじゃない?だって売れているのはSUVばかりでセダンもワゴンも売れない訳だし
超名門レガシィが風前の灯!? スバルの宝が日本クルマ界に遺した軌跡  スバルを、いや日本を代表する名門車が岐路に立たされている。  2020年4月、東京スバルは公式サイトで「レガシィB4」の注文受付を、2020年6月22日をもって終了すると公表。その後、スバル広報部に確認したところ、レガシィB ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年05月07日 イイね!

車輌の開発とかも今後どうしていくのやら

車輌の開発とかも今後どうしていくのやら
BMW、”挨拶”なしのアウディDTM撤退に憤慨「スポーツマンらしくない」  アウディは、4月27日に2020年シーズンをもってDTM(ドイツツーリングカー選手権)からの撤退を発表した。BMWにとって、この発表は驚くべきものだったようだ。  2012年にシリーズ3番目のメーカーとして、DTMに加 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

フロントマスクはどうみても34でフロントフェンダーからのラインが違和感あるんだけど、リヤフェンダーの造形と合わさって違和感がモヤモヤしたのにリヤはどうみても33

フロントマスクはどうみても34でフロントフェンダーからのラインが違和感あるんだけど、リヤフェンダーの造形と合わさって違和感がモヤモヤしたのにリヤはどうみても33
「打倒GT-Rを誓って進化を続けたECR33」超高回転型のエンジンはRB25改2.4L仕様!? BNR34フェイスとワンオフワイドボディでフル武装 常用1万rpmを可能にするRB25改ショートストローク2.4L仕様 今から遡ること20年以上前。当時、オーナーは夜な夜な大阪環状線や湾岸線へ向か ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

スワンネックの仕様を911とも変えてきたな〜

スワンネックの仕様を911とも変えてきたな〜
ポルシェ ケイマンGT4 RS は500馬力の大台へ…スワンネック装着プロトがニュル出現 ポルシェのコンパクトクーペ、『ケイマン』に設定されるハードコアモデル、『ケイマンGT4 RS』最新プロトタイプが、ニュルブルクリンクでの高速テストを開始した。 ケイマンGT4 RSは2月にもスウェーデンで ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年05月07日 イイね!

流石に自宅でエンジン載せ替えとかしたくないしな…

流石に自宅でエンジン載せ替えとかしたくないしな…
軽自動車好き必見! じつはお手軽なエンジン載せ換えという楽しみ方 同型式エンジンの選択肢が多い軽自動車ならではの旨味  クルマを自我流で個性化する楽しみのひとつ、エンジンの載せ替えがある。エンジン内部をチューニングするのもアリだけれど、手軽に大パワーをゲットするなら違うエンジンに載せ替えるのも ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

ローバーのV8が重そうだな…って第一印象なんだよな

ローバーのV8が重そうだな…って第一印象なんだよな
【MMアーカイブ】「ミラク」は何にも似ていない、ブリティッシュ ロードスターの本質がここにある 創刊以来、65年の歴史を刻むモーターマガジン(MM)のアーカイブから、ちょっと懐かしく珍しいクルマを紹介する大型連休の短期連載企画。第7回はブリティッシュ ロードスターの「ミラク」だ。 ミラク(19 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 22:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月07日 イイね!

901フェイスの964とか違和感あるような無いような

901フェイスの964とか違和感あるような無いような
「空冷ポルシェで筑波1分切り!」国産勢と真っ向勝負するタイプ964RWB仕様 300馬力の最高出力で1分切りを達成! 空冷ポルシェの素性の良さを見せつけるサーキットスペシャル 国産チューンドが幅を利かせる筑波サーキットアタックだが、ポルシェをはじめとする欧州スポーツモデルのエントリーも増えて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 21:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation