• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

ストラディアだけが新型になってガイアスは新型出ないのかね?代替えは出来ないけどどうなのかしら??リクライニングがレバー式なのは魅力的なんだよな〜|

ストラディアだけが新型になってガイアスは新型出ないのかね?代替えは出来ないけどどうなのかしら??リクライニングがレバー式なのは魅力的なんだよな〜|
ブリッド、セミバケットシート『ストラディア』を15年ぶりにフルモデルチェンジ ブリッドは、セミバケットシート「ストラディア」シリーズを15年ぶりにフルモデルチェンジ。新製品『ストラディアIII』を2021年2月1日より発売(受注開始)する。 新製品は3D-CADにより解析・設計したボーンフレー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 12:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年12月29日 イイね!

クロスオーバー7にはtS設定とかしてくれなかったなぁ〜

クロスオーバー7にはtS設定とかしてくれなかったなぁ〜
【10年ひと昔の国産車 48】スバル エクシーガを「STI」が走りを楽しめるミニバンに進化させた 「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回はSTIが手がけた「スバル エク ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 12:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年12月29日 イイね!

パリダカとかパイクスピークにも活躍の場を見出だせたのは良かったよね

パリダカとかパイクスピークにも活躍の場を見出だせたのは良かったよね
怪物揃いのグループBで最強だった「砂漠のライオン」! 「プジョー205T16」がWRCに与えた衝撃インパクトとは WRC史上、最速最強のグループBマシン  久々の復活で注目が集まっていた世界ラリー選手権(WRC)の日本大会、ラリー・ジャパンは新型コロナウィルスの感染拡大の影響から1年延期、来年 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 12:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年12月29日 イイね!

アマデウスは市販していたら面白そうだったんだけどな〜SVXがそもそも売れたかと言われるとってレベルだからなぁ〜|

アマデウスは市販していたら面白そうだったんだけどな〜SVXがそもそも売れたかと言われるとってレベルだからなぁ〜|
全部市販してほしかった…ショーでも独自路線をひた走る スバルのコンセプトカー傑作選  モーターショーの主役は、何といっても見る者の胸を躍らせるコンセプトカーたち。あまりに市販化が難しそうなものには否定的な意見も出てくるが、「ひょっとしたら」と思わせてくれる車両には、やはりワクワクしてしまう。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 12:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年12月29日 イイね!

GTカーだからシャシは関係無いからねw

GTカーだからシャシは関係無いからねw
スバル新型「BRZ」を日本でチラ見せ!? 本気仕様が先行公開で日本発表の期待高まる! ■NEW BRZ GT300 始動 #BRZ  スバルとSTIは、同ブランドのモータースポーツ公式ツイッターアカウントで、新型「BRZ」をベースにしたレース車両のプロトタイプを公開しました。  公開された画 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 11:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年12月29日 イイね!

BRZの話だけで86の次期モデルの話はあんまり出ないね

BRZの話だけで86の次期モデルの話はあんまり出ないね
新型トヨタ86のデビューもまもなく? 登場前に現行モデルをおさらい  超低重心パッケージを構築した走りの楽しいスポーツカー!  2リッターのFRスポーツカーとして2012年に登場したトヨタ86。トヨタがスバルと共同開発し、水平対向エンジンを搭載した低重心で優れたハンドリング性能が持ち味の4人乗 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 11:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年12月29日 イイね!

3代目までは標準車は5ナンバーサイズでGTIとVR6などだけは3ナンバーって感じだったんだよな〜|

3代目までは標準車は5ナンバーサイズでGTIとVR6などだけは3ナンバーって感じだったんだよな〜|
【ゴルフのアプローチ 08】安全面や環境面も重視して登場した3代目ゴルフ 1974年にデビュー以来、コンパクトFF車のベンチマークであり続けるフォルクスワーゲン ゴルフ。日本でも間もなく8代目となる新型が発表されるが、その前に初代から現行型までのゴルフを振り返ってみたい。今回は3代目ゴルフ登場の ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 11:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation