• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

覚え書き(GRB補強パーツ系)

クスコ

パワーブレース 687 492 RS リヤメンバーサイド
税込:13,650円

ロワアームバー Ver.1 692 475 A
税込:12,600円

パワーブレース 692 492 C フロアーセンター 
税込:39,900円

パワーブレース 692 492 FM フロントメンバー
税込:22,050円

パワーブレース 692 492 R フロアーリヤ (アンダーカバー一部カット必要)
税込:13,125円

パワーブレース 692 492 RE リヤエンド 
税込:17,850円

パワーブレース 692 492 RM リヤメンバー
税込:8,925円

ロワアームバー Ver.2 692 477 A (4WD 2000ccT, Ver.1との同時装着不可) 
税込:15,750円
アンダーカバー取外し必要

ストラットバー Type OS 692 540 A
税込:15,750円 アルミ・オーバル

ストラットバー Type OS 692 541 A
税込:15,750円 リヤ用 アルミ・オーバル

ハイブリッドストラットバー 692 542 A
税込:18,900円 ハイブリッド・アルミ・オーバル

ハイブリッドシャフトセット 692 542 S
税込:12,600円
ハイブリッド・アルミ・オーバル 交換用シャフト,ブッシュ付

BCSキット 692 561 A
税込:6,300円 
ステアリングラック補強ステー 692 026 A
税込:5,250円
ステアリングラックとメンバーをシッカリ固定、ステアリングレスポンスとアライメント変化を押さえ、軽快なステアリングフィールになります。

パワーブレース 692 492 M
税込:23,100円 クロスメンバー


エンジンマウント ブラケット付 660 911 SET
税込:27,300円
フロント用 エンジン左右とミッションの3個セット JAF公認競技では使用できない場合があります。

フロント強化スタビリンク 667 318 A
税込:5,775円
フロント用 長さ調整不可

スタビライザー 692 311 A23
税込:22,050円
フロント用 23φ ノーマル比142% ブッシュ付

スタビライザー 692 311 B20
税込:22,050円
リヤ用 20φ ノーマル比135%ブッシュ付

調整式ピロボールアッパーマウント 692 410 A
税込:25,200円
フロント用 ナット、カラーは注文時に指定が必要。別途直巻専用アッパーシートが必要。

調整式ピロボールアッパーマウント 692 440 CA
税込:28,350円
フロント用 競技用, アルミプレート厚8mm ナット、カラーは注文時に指定が必要。

固定式ピロボールアッパーマウント 692 445 A
税込:36,750円
フロント用 競技用グラベル対応 ナット、カラーは注文時に指定が必要。 ピロボール交換時、22番に交換可。

ロワアームブッシュ(ピロ) 692 464 BV
税込:18,900円
フロント用 フロント側 ラバーブーツ付

ロワアームブッシュ(ピロ) 692 464 CV
税込:44,100円
フロント用 リヤ側 ラバーブーツ付

トレーリングアームブッシュ(ピロ) 692 464 EV
税込:28,350円
リヤ用 フロント側 ラバーブーツ付

ラテラルリンクブッシュ(ピロ) 692 464 HV
税込:18,900円
リヤ用 リヤ内側 ラバーブーツ付

ラテラルリンクブッシュ(ピロ) 692 464 JV
税込:18,900円
リヤ用 フロント内側 ラバーブーツ付

リヤナックルブッシュ(ピロ) 692 464 NV
税込:18,900円
リヤ用 ラバーブーツ付

リヤ強化スタビリンク 692 464 SV
税込:16,800円
リヤ用 アーム側 ラバーブーツ付

リヤラテラルリンク ピロボールタイプ 692 474 L
税込:45,150円
リヤ用 ボディ側ピロボール 調整範囲+12 ~ -12mm

トレーリングロッド 692 474 T
税込:36,750円 リヤ用 ターンバックル調整式 調整範囲+12 ~ -12mm

リヤメンバーブッシュカラー 692 927 AB
税込:21,000円 リヤ用 必要数2set価格は1セットの金額です。

リヤデフマウントカラー 692 928 A
税込:21,000円 リヤ用



レイル
フロントストラットタワーバー
S86020-FTA ¥21,000 ¥20,000 φ38mmアルミシャフト/スチールブラケット
S86103-FTA ¥18,900 ¥18,000 アルミオーバルシャフト/アルミブラケット重量:約1.5kg

フロントパフォーマンスバー S86020PB-F ¥26,250 ¥25,000 アルミオーバルシャフト
リアパフォーマンスバー S86020PB-R ¥47,250 ¥45,000 アルミオーバルシャフト
リアフレームエンドバー S86020PB-RA ¥21,000 ¥20,000 スチールシャフト

ミッションマウント S146016BC-B ¥12,600 ¥12,000 スチールボディ/ウレタンブッシュ(硬度90)

ピッチングコントロールロッド S146010BC-AD ¥10,290 ¥9,800 アルミボディ/ウレタンブッシュ(硬度90)重量:約360g
S146010BC-AC ¥7,140 ¥6,800 スチールボディ/ウレタンブッシュ(硬度90)重量:約440g

ミッションメンバーブッシュ S76103TMB ¥5,040 ¥4,800 ※ マニュアル車専用
ウレタンブッシュ(硬度90)

シフトリンクウレタンブッシュ S76016SCB ¥2,940 ¥2,800 ウレタンブッシュ(硬度90)重量:約120g

プロペラシャフトマウントカラー
S76010PMB ¥3,150 ¥3,000 ※ マニュアル車専用アルミ削り出し重量:約100g

強化デフメンバー S76102MTD-FM ¥13,860 ¥13,200 ※ ターボ車専用
スチールボディ/ウレタンブッシュ(硬度90)重量:約2.4kg


オクヤマ
ストラットタワーバー/チタン/フロント/タイプI(MCS)
ストラットタワーバー/スチール/フロント/タイプI(MCS)
ストラットタワーバー/アルミ/フロント/タイプI(MCS)
ストラットタワーバー/スチール/リア/タイプI
ストラットタワーバー/アルミ/リア/タイプI
フレームブレース/リア
パッセンジャープレート Dタイプ
ハイプレッシャーラジエターキャップ タイプA
ロワアームバー/フロント/タイプII
ロワアームバー/リア/タイプI
メンバーブレース/リア
ロールバー


オートプロデュース A3
ボディサポートシリーズ (ラインナップ多いのでリンクから飛んでくださいw)


アライモータースポーツ
RFB リヤメンバーⅠ

RBS メンバーⅠ

RFBストラットⅠ←コレのGC用追加されてるじゃん(笑)

RFBリアコントロールⅠ

RFBフロアⅠ

RBSスイベルラテラルⅠ

ピッチングストッパー

軽量クランクプーリー←アライモータースポーツからも出したんだな~


カーステーションマルシェ
トリプルエフェクトブッシュ 左右フロント用
リアブッシュすぐるくん
3Dブレーキデフレクター
スーパー筋金くん
メンバー筋金くん


Kansaiサービス


KAF030フロントフック(可倒式)オレンジ¥10,290
KAF031リアフック(可倒式)オレンジ¥10,290
KAF033フロントフック(可倒式)クロームメッキ¥14,490
KAF034リアフック(可倒式)クロームメッキ¥14,490
KAF040カーボンヒートインシュレーター¥27,300
KAF041カーボンフロントリップ¥60,900
KAF042カーボンサイドプロテクター¥33,600
KAF043カーボンリアバンパープロテクター¥36,750
KAF044カーボンリアディフューザー¥79,800
KIF005ローポジションシートレール ドライバー側¥24,990
KIF006ローポジションシートレール ナビ側¥24,990
KPF030カーボンエアダクト¥65,100
KPF031カーボンエアダクト&HKS RS-RD¥102,900
KSF015ロールセンターアジャスター¥31,290
KSF020フロントロアアームバー¥26,250
KSF021リアメンバーブレスバー¥10,500
KSF022リアエンドバー¥10,500
KTF003フロントタワーバー¥19,950
KTF004リアタワーバー¥21,000
KWF404アルミラジエター GRB(6M/T)¥144,900
KYF025フロアマット フロント¥17,640
KYF026フロアマット フロント/リアSet¥26,040


AVOturboworld
GRBの足回り


これくらいでいいかな・・・
Posted at 2011/11/21 03:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月20日 イイね!

あっ、洗車してから帰れば良かった(汗)

なんか最近肩が痛いから接骨院に行こうかな~って思ってみたりな今日この頃
明日の昼食はどこのラーメン屋を開拓するか…

寒くなると洗車をしたくなくなるんですが、流石に汚いままって気分良くないですからね~
でもポリッシャー使ってルーフ磨かないとなぁ、どうしようかな

マフラー変えてインナーサイレンサーを入れたままでしか外を走っていないので明日は外してチョロット走ってみるかな?ついでにマフラーの中もキレイにしないとインナーサイレンサーが引っ掛かってスンナリはまらないんですよね(汗)
タオルで外も磨くかな~どうしたもんか


そう言えばBP/BLのフロントショックってアッパーのボディ側との取り付け部のサイズが従来のクルマよりも広くなったんだね…気付かなかった(汗)
もしかしてGH/GE、SH、YAとかって共通なのかな?
ロア部の穴と穴のピッチが従来のクルマと互換性があるんだろうけどな~そう考えるとBE/BH系までのレガシィじゃないと以前のスバル車とのフロントショックの互換性は無いって事なのかな(114.3のハブのSTI系は別です)

リヤはBE/BH系とBP/BL系はマルチリンクで現行車はダブルウィッシュボーンだから互換性無いのかと思いきやレガシィのをダブルウィッシュボーンの車種に加工すれば付けられなくも無いって話だけどどうなんだろうか?
スプリングとアッパーくらいは流用出来そうな気もするけど(パッと見ですけどねw)

新型インプレッサが出る事を考えると益々流用ネタが無くなっていくんだろうな~

Posted at 2011/11/20 23:19:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月18日 イイね!

一歩前進かな?

スズキ、VWとの提携解消交渉を打ち切りへ

スズキは11月18日、フォルクスワーゲン(VW)との業務提携・資本提携の解消に向けた交渉を打ち切ると発表した。提携解消交渉が進展しないことから仲裁機関に判断を委ねることにした。

スズキはVWとの提携を解消するための包括契約を解除し、同日VWに通知した。また、スズキ株式のスズキまたはスズキの指定する第三者への処分をVWに要求する通知を行った。

スズキはVWと互いに独立したイコールパートナーとして2009年12月に包括契約に調印し、VWの技術へのアクセスを進めることに合意した。スズキでは、VWがスズキの株式を議決権ベースで19.89%を保有したのは、VWの技術へのアクセスを可能にするため、VWの申し入れを受けて行われたものとしている。

スズキでは「両社で合意したにもかかわらずコア技術へのアクセスなど契約内容が実現せず、スズキとVWとでは『独立』の考え方に大きな開きがあることも明らかになった」として相互信頼関係を失ったと主張。

そこで、スズキは10月14日にVWに対して契約違反通告書を送付した。契約に従って是正期間を与えたものの、期間内に是正措置が無く、再三にわたり、提携・資本関係の解消を円満協議により解決するようVW側に求めてきたが、協議に応じる回答を得られていない。

スズキでは包括契約を解除して速やかに相互資本関係を解消し、互いに契約以前の独立した関係に戻す必要があると主張。さらに、包括契約の解除後もスズキの同意無しに、VWがスズキ株式の保有比率を増減させることができないとしている。

VWがスズキ株式のスズキまたはスズキが指定する第三者への株式の処分を直ちに行わない場合、スズキは「真の独立」を再度確立するため、第三者への処分を求める仲裁を申し立てるとしている。

レスポンス 編集部



スズキ原山副社長、VW提携解除通告「立ち止まっているわけにはいかない」

スズキの原山保人副社長は18日夕都内で緊急会見し、独フォルクスワーゲン(VW)に対し業務資本提携解除を通告したことについて「もうスズキとして立ち止まっているわけにはいかない」と強調した。

原山副社長は「(VW側の出資比率)19.89%という連結にいく手前のところで、互いに独立したイコールパートナーとして新しい形を模索していくということで提携した。しかし19.89%というマイナーな出資比率では、相当両方が思いをこめて作った契約の中身が実現しないということは半年もしないうちに感じ始めた」ことを披露。

さらに「それ以降、役員レベルの協議、(鈴木修)会長自身も出たトップレベルの協議で問題を解決する努力は相当長期間にわたってやってきたが、今年に入りそう経たないいうちから相互の信頼関係を維持しながら協力を進めていくのは難しいと感じ始めた」とも説明。

その上で「もうスズキとして立ち止まっているわけにはいかない、非常に厳しい国際的な競争環境の中でこのVWとの協議に時間を費やすよりも、もともと独立した企業同士、本当の独立を一日も早く取り戻して、柔軟かつできるだけ大胆な経営戦略がとれる環境を取り戻すことがスズキにとって必要だということをひしひしと感じている」と述べた。

レスポンス 小松哲也




スズキ原山副社長、VW保有株の返還で仲裁申し立て

スズキの原山保人副社長は18日、東京で記者会見し、独VW(フォルクスワーゲン)が保有する同社株を処分しない場合、第三国の仲裁機関に返還を求める仲裁を申し立てる方針を明らかにした。

スズキは現在、VWが保有株をスズキに売却するなど「処分する意思があるかどうか確認中」(原山副社長)という。VWが処分を拒否すれば、仲裁手続きに入ることになる。

仲裁は日独以外の国の機関に申し立てる。原山副社長によると仲裁は「1年半とか2年かかる可能性もある」という。この間、VWは19.9%出資するスズキ株を保有し続けることになる。

一方でスズキは、両社が提携を解除した後も、VWはスズキとの合意なしに同社株の買い増しや処分はできないとの認識を示している。

レスポンス 池原照雄



まあ、とは言ってもこのまま話がスルスルと進んでくれるとは思えませんけどね~
このまま年越しだろうね(苦笑)




この記事は、スズキ、VWとの提携解消交渉を打ち切りへについて書いています。
この記事は、スズキ原山副社長、VW提携解除通告「立ち止まっているわけにはいかない」について書いています。
この記事は、スズキ原山副社長、VW保有株の返還で仲裁申し立てについて書いています。
Posted at 2011/11/18 23:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2011年11月17日 イイね!

流石にインナーサイレンサーは外せないね(苦笑)

試しに外してみたんですけどね~

ダメだ、面白すぎる(笑)
そのまま公道を走りたいけど近所迷惑になるからやめておきます…別でインナーサイレイサー買って加工して遊ぼうかな~
出口100φだから100φ用のヤツだったら入るだろうし

あと、ディフューザーはそのまま付きませんので要加工ですね
あとあと、センターのアンダーパネルを取り付けしてみようとあてがってはみたけどやっぱり取り付け用の穴が無いのとキャニスターの配管とかが干渉するのでパネル側を加工と取り付け用のステーを一から作らないと取り付け出来ないね…ドウシタモンカ


にしてもリヤショック抜けてきてんな~ホントにどうしよう…
メーカー不明 ダウンサス
インプレッサ GC8 F.4K -35mm / R 3.3K -20mmって書いてあるんですけど純正にしか見えないんだよな…

POTENZA ERS車高調
どうなんだろうか?

GC8 STI RA Vr5用リヤドライブシャフト 180
GC8インプ STI RA Vr5用リヤドライブシャフト②
同じ出品者さんから同じ商品を同じ値段で出品しているって言うのは2セットあるって事なのかな??

なんか値段見ていたらSF用のダウンスプリング新品で買ってみる?
エスペリアESPELIRダウンサス フォレスター SF5 STiチュニング

送料代引料無料/JIC スプリング1台分 フォレスター(SF5)

【JIC】 ダウンサス X-MAGIC フォレスター SF5 92/2~

代引可 ZOOM ズーム ダウンサス フォレスター SF5 ターボ

送込RS★Rダウンサス フォレスター SF5 ターボ/4WD車 (F600W

本当にSTI用?
フォレスターSF5 純正製STI用スプリング一台分
逆に高いような気が…

kg/mmかぁ~
SF5フォレスターkg/mm☆DRスポーツダウンサス中古1台分!良品


リヤを下げたくないからこのチョイスはありなのだろうか?

とりあえずマフラーはひと段落したから足回りかな~
Posted at 2011/11/17 22:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | 日記
2011年11月17日 イイね!

だからアメリカよりも日本で先に出せとあれほど言ったのに…

だからアメリカよりも日本で先に出せとあれほど言ったのに…スバル、BRZコンセプトSTIをLAにて発表

富士重工業は、米ロサンゼルスにて開催されている2011年LA オートショーにおいて、『SUBARU BRZ CONCEPT-STI -(スバル BRZ コンセプト - STI - )』を世界初公開した。

 同車は、トヨタ自動車と共同開発を進めている新型FRスポーツカー『SUBARU BRZ』のコンセプトモデル。スバル自慢のボクサーエンジンの特長を生かした低重心パッケージが実現する「Pure Handling Delight - 新しい次元の運転する愉しさ」をさらに追求したもので、スバルのパフォーマンスブランドであるSTIをモチーフに、最高のハンドリング性能をイメージしたショーカーとされている。

 スタイリングは、ボクサーエンジンを可能な限り低く搭載することで実現した低いエンジンフードと流麗なルーフラインが特徴。フロントマスクにはヘキサゴン型のフロントアンダーグリル、ホークアイモチーフのヘッドライト、フィン形状のフォグランプを採用している。

 そこに、フロントアンダースポイラーやリヤのウイング型スポイラー、大きく張り出したリヤフェンダー、大型リヤディフューザー、ツイン・デュアルテールパイプなどのSTIパーツを装着。ルーフにはカーボンルーフを採用しており、さらなる軽量化と低重心を実現している。

 エンジンには、ボア×ストロークを86mm×86mm のスクエアに設定し、トヨタの直噴技術D-4S(燃料噴射システム)を組み合わせた『BRZ』専用の2リッター水平対向4気筒ユニットを採用。それを従来のスバル車より約120mm 低く、約240mm車体中央寄りに搭載。世界トップレベルの低重心を実現している。

 さらに、カーボンルーフなどの軽量素材の採用や車体骨格自体の軽量化と高剛性化を両立することで、ボクサースポーツならではの走りの愉しさを実現。横剛性に優れたSTI チューンのサスペンションや軽量18インチアルミホイール、ブレンボ製ブレーキなどが装備されている。



【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI 世界初公開

富士重工業は、16日に米国で開幕したロサンゼルスモーターショーで、スバル『BRZ コンセプト-STI-』を世界初公開した。

同モデルは、トヨタ自動車と共同開発を進めている新型FRスポーツカー、スバル『BRZ』をベースとしたコンセプトカーで、スバルのパフォーマンスブランドである「STI」をモチーフに、BRZの発展性を示した。

エクステリアは、ボディカラーに「WRブルーパールII」を採用するなどレーシングイメージを強調した。また、ハンドリング性能の向上を目指して、既に『WRX STI』などで採用されているカーボンルーフを装着し、さらなる軽量化と低重心化を図った。

そのほか、STIチューンのサスペンション、STI製の軽量18インチアルミホイールや高性能タイヤにより、BRZがもつハンドリング性能に磨きをかけたとしている。

レスポンス 椿山和雄



全体図としてはまとまったのかな?色がWRブルーパールⅡってトヨタ的なネーミングになってしまっている事も含めて青を辞めてしまった方が良かったような気もするんですけどね…
どうせWRCに出る気はないんだろうからさ~


イメージスケッチ悪く無いじゃん




カーボンルーフねぇ~


コッチも貼っておくかな
トヨタ、FT-86 イベントを生中継…屋外広告を作成

トヨタ自動車は17日、東京モーターショーで初公開する小型FRスポーツをプロモーションするウェブサイト「FT-86 FASTEST PAINTED WEBSITE」を公開した。同サイトで、屋外広告のライブペインティング作品を作り上げる状況を生中継する。

FT-86 FASTEST PAINTED WEBSITEでは、東京・新宿駅東口に設置された屋外広告に、グラフィックアーティストがライブペインティングし、その作品がウェブサイトに生中継され、そのままウェブサイトのデザインとして機能し始める。

ライブペインティングは、11月20日10時からスタート。アート集団「輪派絵師団」が屋外広告に8時間6分でグラフィック作品を描き、リアルタイムでウェブ制作を行うことで、FT-86の速さを表現する。

同サイトは、11月20日10時から11月26日までの期間限定公開となる。

レスポンス 纐纈敏也@DAYS









この記事は、スバル、BRZコンセプトSTIをLAにて発表について書いています。
この記事は、【ロサンゼルスモーターショー11】スバル BRZ コンセプト-STI 世界初公開について書いています。
この記事は、トヨタ、FT-86 イベントを生中継…屋外広告を作成について書いています。
Posted at 2011/11/17 21:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation