• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

やっぱり平日オフは企画しても反応悪いな~

昨日の夜に急遽書いた富士重工業の工場見学なのですが…

ダ~レモコメモナイ



一応1ヶ月先の話だからどうかな~って思ったけどダメだね



やっぱり企画倒れですかね(汗)
Posted at 2014/07/28 19:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月28日 イイね!

新品でSTI逝ってしまうかw

まあ、リヤアンダースポイラーのお話なんですけどねwww
だって社外品とか汎用品もあんまり安くないんだもん(滝汗)

CTI リアディフューザー
安いには安いけど近くじゃないな…

LEXUS LS600h後期Fスポーツ純正ディフューザー
長いな…

トヨタ純正 リアバンパーアンダーパネル
クラウンの純正なのか~買っても半分位にぶった切りかなw

★スバル GRB GRF WRX STI カーボン ディフューザー
STIの新品定価を考えると安いんだよな~送料とかを考えてくると微妙にもなってくるけど…
結局4万目前だもんなぁ



★ブレンボ対応!!☆SUBARU(スバル) インプレッサ GDB前期純正ホイル
値崩れホントしないよね


スバル純正 鉄ホイール 別倉庫に有
GDBの鉄チンとか出てこないな~


SUBARU 純正OP STi5本スポーク + YOKOHAMA S’drive
SUBARU(スバル) WR Limited 5本スポーク + BRIDGESTONE(ブリヂストン) REGNO GR-XT 4本セット
コレはコレでいいんだけど値段も割りと手ごろ?
そう言えばコレがブレンボのめるとかって言う「噂」聞いたけどオフセットとか考えると無理だよね?


スバル 鍛造 BBS STI 205/55R16 PCD100 レガシィ インプレッサ
やっぱり7Jのは流通量少ないからな…


スバル車 レガシィ インプレッサ フォレスター 205-50/7J+51
なんか昔のアルファとかが履いてそうなデザインだな~


DRAGバルキリー★インプレッサ,レガシィ等[205/50R16]tw16
デザインは面白いんだけど色がな…


WRX STi ゴールド インプレッサ純正アルミ 225/45R16 RE540S G/S
完全にタイヤはオマケだね(汗)

とりあえずタイヤを純正に戻すかな~

来月の工場オフ行ける方ご連絡お待ちしております
Posted at 2014/07/28 00:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月27日 イイね!

緊急募集?富士重工の工場見学に行きたい方いらっしゃいませんか?

すっごく急なお話なのですが、来月の8月25日(月曜日)に富士重工の工場見学に行こうかと検討しているのですが
参加してみたい
という方いらっしゃいますか?
最低でも10人いないと無くなるお話なのですが…

突然なお話な上に月曜日と言う事もあって難しいと思いますが、ご興味のある方はコメントお待ちしております。
現在私と↓DOS/V仮面DX4さんの二人だけですw



この記事は、富士重工の工場見学について、牛丼を食べながら考える。について書いています。
Posted at 2014/07/27 23:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月27日 イイね!

S4のリヤアンダースポイラーあるんだ~って思ったけど4万円なのか~

ソニックデザインのスピーカーもセットで12万なのか~

高いな~



はぁ


そういえば今回のS4&STIでアンダースポイラーがフロント&サイド&リヤで揃うようになったんだね



S4とかの赤ステッチハンドルいいな~
ってか純正シフトノブも赤ステッチじゃん(謎)
どうするかな~



どうせ実車の方は買えないけどサ
インプレッサ系で無くなったのは良いとして
レヴォーグ系(≒WRX系)になったのであればエントリーグレードにFB16のDITを搭載したモデル設定して欲しかったな~
マニュアルが設定無いって皆当然ながら言うけど実際問題あっても売れなかったから設定しなかったって言うのもあるとおもうんですけどね…
アイサイトをゴリ押ししたいスバルのメーカーとしての考えもあると思いますけど(苦笑)

でもね、以前も書いたけどTY75の6MTを設定するくらいならそんなマニュアルは無くていいと私は言いたい
TY75の5MTで良いからもっと廉価の設定してくれれば良いんだろうけど(G4に1.6しかMT設定無い位なんだからバッティングしないんだし設定すれば良いのにな~)

GR/GVでもAラインにはブレンボなしの設定をしたんだし

・セダンのバーフェン(でなくても可)
・TY75の5MT(DCCDの設定は無くてもいい)
・ブレンボはOPで無くてもいい
・エンジンはFB16のDIT
・内装はS4の色なし位な感じでG4&スポーツ系と共通でも可
・P.C.Dは114.3で共通でもいい
この辺かな~廉価でエントリーグレードとしてG4ともバッティングせずに成立する内容は
Posted at 2014/07/27 22:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月26日 イイね!

地元のスバルもこういうのやらないかな~

地元のスバルもこういうのやらないかな~スバル ディーラーで盛大な夏休みイベント…GT300仕様の BRZ から大蛇まで

スバル販売会社の1つ、東京スバル株式会社の「CAR DO SUBARU三鷹店」で26日、同店舗オープン5周年記念として夏祭りフェアが開催された。

同店舗は、富士重工業の東京工場に隣接しており、東京スバルの中でも中核をなす店舗。敷地規模の大きさや、スバルのモータースポーツを指揮するSTI(スバルテクニカインターナショナル)の拠点として同店舗の2階にSTIのギャラリーを併設するなど、多くの来場者が集まる店舗だ。

イベントでは人気の『レヴォーグ』に採用されている「アイサイトVer.3」を使用したプリクラッシュ体感や、『フォレスター』のSUV機能を体感出来る、傾斜約43%の急斜面を登る登坂性能体験などの体感試乗が行われた。

子供や女性向けのイベントも豊富に揃える。「世界のカブトムシ大集合」として、世界のカブトムシのプレゼント(無くなり次第終了)や、メカニックに教えてもらいながらの「こどもタイヤ交換体験」など、子供たちは楽しんだ。女性向けには「ネイルケアサービス」なども用意し、家族で楽しめるイベントを豊富に用意した。また「大蛇ふれあいコーナー」では、ビルマニシキヘビのアルビノ種を首に巻くという貴重な体験に、来場者の人気を集めていた。

その他には、最近スバル車のオプションとして人気が高い、ダイアトーンナビの豊かな音場を楽しめるデモカー試聴体験や、プロゴルファーによるゴルフレッスン、さらにスーパーGTで活躍中のGT300仕様の『BRZ』も展示するなど、販売店イベントとしては異例なほど盛りだくさんの内容となった。

CAR DO SUBARU三鷹店総合店長の高橋氏は「暑い中多くのお客様に来ていただき、誠にありがたいと思っています。5周年を迎えるにあたり、お客様に感謝の気持ちを伝えることが出来ればと思っています。今後も地域の皆様はもとより、多くのお客様にご来店いただき、楽しんでいただければと思っています。」と笑顔で話してくれた。

夏祭りフェアは27日にも開催。10時00分から18時00分まで。


だいたいこういうのって東京スバル独自のとか卑怯だよねw
まあ、やる側はやる側で大変なんだろうけどさ~

地元のスバルはそういうの消極的だからな~


千葉スバルもそういうのやらないかな~



やらないかな~



やらないね…やるわけないよね

まあ、ディーラーなんてそんなもんですよ
金にならないことには消極的ですから
短期的にお金にならないですし長期的にお金になるかどうかも不透明過ぎるからね~
しかもメーカー系なのに良くわからない商品扱う訳にもいかないって言うジレンマもあるしね

あっ、ダメですよ~わざわざ背景色と同じで書いたモノなので突っ込みはwww
お気づき頂いた方は華麗にスルーしてくださいよ~



お客様目線って言うのがお客様の言いなりになってはダメだけど
お客様を誘導して商品を売り込んだりするのも商売だとは思うんだけどね~

スバル車乗りはマニアックな人多いからな~

Posted at 2014/07/26 23:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation