• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

2017エンジョイジムカーナ in ICC(秋)

2017エンジョイジムカーナ in ICC(秋) 今日はICCでエンジョイジムカーナに参加してました。
結果は、ハンデに救われてかろうじて勝てました。
車高調入れたので前回より速くなったつもりでしたが、ハンデ自体は前回同様一番多い人と4秒差でした。
今回はサブロク2個あるのと、曲がりがきついのが多いため、LSDなしでの空転が前回より目立ちます。
その状態で4秒差未満に出来たのだから、車高調で速くはなっていたのでしょう。
実際動きのレスポンスが良くなったので、ダウンサスだった前回よりは乗りやすかったです。
あとは空転さえしなければ、競技車としては一応満足できる動きになります。

本番1本目

本当は180度でもサイド使いたいのですが、空転するので全部諦めてサブロクだけ使いました。
ゴール時点でトップでしたが、後続全部に抜かれて4位転落。

本番2本目

勝つためにはなんとか10秒は切りたいと思って、上段で最初の180度で軽くサイド入れました。
それからサブロクは回せないと諦めて、なるべく回り込んでサイドは180度で済ませるようにしました。
あと、最後のスラローム2個目で切り遅れていたようなので、早めに切るようにしました。
他に何かないか・・・と考え、コルトになってから使うのをやめていた全開シフトを久しぶりにやってみました。
習慣が抜けてしまっているため、結局スタート直後の1回しか出来ませんでしたが、タイム差0.1秒だったのでいくらかの補助にはなったかもしれません。
というわけで、無事10秒切ってトップタイム更新。
後続にも抜かれず勝てました。

狙い通りのタイムが出たので、今回の出来には満足です。
来年にはLSD入れて、ちゃんと生タイムでトップを狙える車に仕上げます。
そのくらいじゃないと練習車にならないし・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/11/12 22:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2017年11月12日 23:13
お疲れ様でした♪&優勝おめでとうございます♪

LSD無しの車を最大限に上手く走らせる。流石です。
確かな腕と頭脳の勝利ですね🏆

ドラシャの交換、本当にありがとう。
昭和車クラスが走ってる間にサクッと交換終了、手際の良さは感動ものでしたよ(*⁰▿⁰*)頼もし〜♪





コメントへの返答
2017年11月13日 1:04
お疲れ様でした。
よりによって本番で折れたのは残念でしたね。
ストラットのドラシャ交換は慣れれば15分くらいが普通になります。
まぁ出来れば慣れたくはないでしょうけどw
2017年11月13日 22:46
お疲れさまでした。
そしておめでとうございます。
10秒切り、さすがの走りでした。
来年またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年11月14日 1:48
ハンデ師お疲れ様でした。
練習からある程度安定している上位陣は参考にしやすいですが、初心者ほどなかなかハンデでバランス取るのは難しいですよね・・・。
アルトであまり走ってないため、走るほど速くなっていくもので・・・安定してなくてすみませんwww
来年は最速勢と同じハンデ目指します。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation