• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月29日

ショック交換

ショック交換 うちのシエンタはショックが抜けているような感じがあって、ふわふわと挙動が落ち着かないので乗りにくいです。
CVTでアクセルレスポンスが悪いので、アクセルで姿勢を作るのも難しく、余計に乗りにくいです。
まぁ距離的にも8.7万キロでは抜けていて当然と思ったので、KYBの純正互換品と交換してみました。
まずリヤをやろうとしたのですが、ショック上側に油圧配管が付いていて、どうもスローパーは油圧で車高を上下させるためにショックが違いそうでした。
パーツリストでは普通の車と品番同じだったんだけどなぁ・・・。
仕方ないのでリヤはもうちょっと調べてみるとして、今日のところはフロントだけにしておきました。
で、フロントショックを外してみたものの、ロッドを押し込んでみてもクシュクシュ言わないし、ちゃんと上までロッドが戻ってくるしで、思ったほどはショックが抜けている感じではありませんでした。
となるとショック抜け由来ではなく元々の車両の性格なのか・・・?
分解しちゃったのでとりあえず交換はしたものの、明日の通勤路で違いがわかるかどうか。
挙動が変わらなかったら無駄金だなぁorz
ブログ一覧 | 街乗車 | 日記
Posted at 2019/09/29 19:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation