おはようございます。伊自良湖とほか諸々とレポートなどを。
昨日、おとといと「かがみはら航空宇宙科学博物館」と「伊自良湖」に
行ってまいりました。
ここへ、訪れるのは2回め・・・。
久方ぶりでした・・・。
中も、様子が変わっていたような・・・。(あまり記憶が)
H2ロケットのフェアリングのレプリカ。
それにしても、でかかった。
現在宇宙空間を飛んでいる「ISS」の
「きぼう」モジュールの実物大模型。ほぼそっくりに作られてます・・・。
あっぴぃ:「わたしは、カモメ」・・・。
byテレシコワ
ちがっ・・・。

などと、博物館で、お空のことを少しお勉強。
そうそう・・・。
近くに、岐阜基地があるので、このパネルも!
ちなみに、岐阜航空祭は・・・。平成30年11月18日(日曜日)
見学を終了の後伊自良湖へ。
伊自良湖ライブ久しぶり!
なんやら、今回は照明や、スモークまで焚かれて超本格的ステージだった!
翌日、名古屋に行くため、岐阜で宿取りました。
ちょいと、こういうシチュエーションで撮って見たかったこともあったので・・・。
(^_^;))
名古屋へは・・・・。
これを見に。
「NIKON COOLPIX P1000」
P900と比べると、一回り大きくした感じ。
P900と比べても・・・。
長いっ!
デジタルズームを併用するとなんと250倍だそうで、
望遠でいうと・・・。6000mm相当に値するそうな!
あとは・・・。
ぶらぶら~と・・・。

こんなの撮って見たり・・・
マニュアルレンズなので、難しい。水の感じはしっかり出ている気がする。
雪ミクさんのスナップも撮って見たり・・・
こいつは、失敗・・・。
といった2日間でした。
あ・・・・あのね・・・。
東名高速道路「赤塚パーキングエリア上り(東京方面)」
晩御飯に「もつ煮込み定食」というのが新メニューで追加されてたんだけど
美味しかったです。肉嫌いではなかったらぜひ、ご賞味あれ!
800円(税込み)です。
Posted at 2018/10/08 04:18:06 | |
トラックバック(0) | 日記