
おはようございます。
きのう、伊豆「修善寺虹の郷」というところへ行ってきました。
朝方早く家を出発・・・。
休憩を取りながら、午前10:30
「虹の郷」着
通常 入園料:大人1200円なのですが・・・。
JAF優待で:1080円でした。
かなり広大な敷地・・・。
残念ながら、冬なので草花はあまり咲いてはいませんでした。
一応、確認のため、「園内でのドール撮影は可能ですか?」と訪ねたところ
OKとのチケット売り場の方が申しておりました。
入園後、各ブロックに分けられております。

入り口、最初はイギリス風の所。
ここに、無料休憩所があったので入ってみた。
伊豆の村にも・・・行ってみました。
伊豆の村入り口
お正月・・・。という感じでした。
白く飛んじゃっていますが・・・。(^_^;)
次は、「夏目漱石」が修善寺に滞在していた頃、旅館の2階を移築したという建物へ・・・。
(展示物を触ったり、動かしたりしなければ・・・OK)
後ろの掛け軸はぬこさん?
カナダ村へ移動中・・・。
ロケーションポイント!

絶景な富士山が眺められます!
ドーラーとしては、このチャンスを逃すまいて・・・(笑)
このあと、大きな失態をすることに・・・。(^_^;)
ここにカメラを置き忘れるという・・・。
インフォーメーションに届けられているとのことだったので、良かったのですが・・・。
ダメですなぁ~・・・。
あっぴぃ:「まったく!」
返す言葉もございません(^_^;)
そうそう、ここの園内で走っている汽車。
可愛らしい汽車でした。
午後3時過ぎ、修善寺虹の郷後に・・・。
途中、伊豆長岡駅に寄っても見ました。
駅舎・・・。
そして・・・
ラッピングバス。
偶然にも・・・。
ちょっとわかりにくいがラッピング電車も・・・。
朝も、ちょっとだけ寄りましたが、写真撮っている人結構いましたねぇ・・・。
てな、土曜日でした・・・。
おまけ・・・。
何してるでも書いたんだけど、この「修善寺虹の郷」3月一杯で営業を終了するとのこと・・・。
広く、ロケーションも良さそうな所と、コスプレイヤーさんも撮影OKという所もそうそうないので、
無くなってしまうのはのは、惜しい気がする・・・。
Posted at 2019/01/06 10:05:47 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記