• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯 今日は年間5日の法定有給休暇消化のため、お休みをとりました。なので、天気も良かったので久しぶりに谷汲の方までドライブに。
が、その帰り道、名神高速に乗ろうかというところでダッシュボードの中から何やら変な音が。最初は時々チリチリと言いうわずかな音だったのが、そのうちチャカチャと大きめな連続音に。
何だろうと思いつつふとインパネを見ると、エンジンチェックランプが点いていました(T_T)
一度路肩に止まってエンジンの再始動をしてみてもランプは消灯せず、なので恐る恐る、できる限りの定速走行でいつものディーラーに飛び込み、チェックを受けました。
結果、E.G.Rバルブの動作不良で、今のところは正常に動いているけど、また不具合が出たら交換した方が良いとのこと。とは言えまたエラーが出たら気分的に良くないので、パーツの取り寄せを頼んでおきました。
でも、帰ってからバルブの機能を調べたら、排気ガスのシリンダーへのリターンを制御するモノらしく、これなら直接走行には影響なかったかな?
でもさすがに12年目になると、あちこちガタが来始めますね。
ブログ一覧 | プレマシーの話 | クルマ
Posted at 2020/10/30 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

最近のストレス発散はビジホに宿泊す ...
ドウガネブイブイさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2020年10月30日 22:22
同じ警告灯でディーラーで交換しました。
スロットルバルブ?ソレノイド?だったかな?
それだけ乗ってあげてるプレマシーも幸せだと思います。いたわって乗ってくださいね。
コメントへの返答
2020年11月1日 22:35
ソレノイドの故障も時々聞きますね。
距離は90000km弱ですが年数が12年になるので、そろそろ乗換を考えています。
サイズも使い勝手も我が家にピッタリで、燃費以外は本当にいいクルマなんですけど。
2020年10月31日 11:29
沼にハマらないうちに対処して下さいとしか言えません(^ー^;)
コメントへの返答
2020年11月1日 22:36
他にもあちこち「このままでは今度の車検は通りません」と言われているので、次を考えないとならない時期に来ているようです。

プロフィール

「ガーディアン完成 http://cvw.jp/b/17175/47729943/
何シテル?   05/19 14:25
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて33年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation