• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月12日

クロスビさん快適化計画1・ボディコーティングの巻

誰も待ってないと思いますが、長らくお待たせしました。
クロスビーさんの弄りネタですよ。
主要なパーツは大体装着できたので、それらをアップしていこうと思います!

まずは納車初日。
納車後、自宅まで回送中にいきなり雨に降られてイヤな気分になったので、帰宅後に速攻で全てのガラスにガラコを塗りたくってやりました!
ボディは水玉状に雨を弾いていたので、納車前にワックスを掛けてくれたのかと店長氏に尋ねたら、「かけてません」
どうやら製造直後の塗装面は水を弾くようです。知りませんでした。貴重な体験。
そうは言っても、水を弾かなくなるのは時間の問題なので、リアアンダーガーニッシュ装着を待って速攻でコーティング施工。


毎度おなじみ、アクアウイングのG-hardでDIYガラスコーティング。
今回は奮発して、最近発売されたトップコートのG-Layerも施工しちゃいます!
G-hardだけでも十分な艶のある皮膜が構成できますが、G-LayerをオーバーコートすることでG-hard層の保護と更なる艶が期待できるという触れ込みでしたので、新車の綺麗な塗膜状態の内にきっちり施工してやろうかと。


G-hard塗布後、取説通りに2時間時間を空けてからG-Layerを塗布しました。
この段階でボディがツヤツヤしてきてニヤニヤ。
ちなみにG-hardは樹脂部分にも施行できるので、ワイパーアームも含めて全身コーティングしてやりました!


ボディにくまなく触れてみて、改めて造形の深さを感じるクロスビさん。
特にライト周りのボリューミーで立体的な処理はうっとりする造形でお気に入り。
ここら辺はハスラーののっぺりしたデザインよりより優れた処理だと思います。


Aピラーを改めてじっくり観察すると、相当切り立ってますね。
パジェロミニを購入した時に随分Aピラーが立っていると思いましたが、クロスビさんはそれよりさらに切り立っていますw
そのお陰で室内空間の広さを確保しているんですけど、つくづく独特のスタイルだな~、と。


丸1日ガレージ内で被膜乾燥をさせてから翌夕出庫。
ヤバイくらいビカビカツヤツヤなボディになりました (゚∀゚)
光っているボディは超絶気持ちいいですね。
問題はこの状態をちゃんと維持出来るかどうかですけど。

つづく。
ブログ一覧 | MN71 | クルマ
Posted at 2018/10/12 22:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、ご隠居32を引き取ってきます
P.N.「32乗り」さん

LEXUS NX 350h に ハ ...
ハセ・プロさん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年10月12日 22:38
お疲れ様でした。

ボディがツルツルのときに施工するのが1番良いですね。
今後はこれをどこまで維持できるかで違ってくると思います。

こういう作業をする時はガレージ最高って思いますよね(笑)。
コメントへの返答
2018年10月12日 23:22
下処理がいらないので、施工も幾分楽でした。
塗膜状態一番いい状態で密閉できたと思うので、あとはメンテとオーバーコートを頑張ります。
年一とは思いますがw

ホントその通りですね。
コーティング施工中は埃・水が大敵なのでガレージあっての賜です。
2018年10月13日 6:41
よっ!待ってましたぁ~♪(* ̄∇ ̄)/笑
まずはボディーコーティングで塗装面の保護ですね。
艶々になったクロスビー見てニヤニヤしたのではないでしょうか?
そうそう、いかに維持するかも重要ですよね~
私は夏場は愛車のボディーケアもサボってたのでそろそろケアしてあげないと・・・(^^;)

コメントへの返答
2018年10月13日 23:12
待ってて貰えて良かったです!(笑)

なにわともあれ、コーティングだけは早急にやりたかったので、まずは一安心と言ったところです。
綺麗な塗膜面がさらに光った感じでうっとりです。
光沢維持の究極はやっぱりガレージ保管ですね。
46のコーティングの保ち具合が全然違いますし。
マメに洗車を頑張るようにします!

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation