• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月07日

旧車とキャラクター…VOL.15

旧車とキャラクター…VOL.15
旧車とキャラクター…

ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆


VOL.15としてはこのクルマ!



『初代日産N12型リベルタビラ( 昭和57年~昭和61年(1982~1986)』

イメージキャラクター豊富な70~80年代色々振り返ってますが個人的には一番のインパクトは910ブルだったかなぁ、実際ジュリーのおかげ!?街には910溢れ返ってたし…

それに味をしめたがどうかは知らんけど日産はジュリーを他車種にも起用、しかも810ブル→レパードのキャラだった加山雄三さんとWキャストと凄い情熱と広報費用を注ぎ込んだのがN12型リベルタビラ!
alt
alt

どうです、ジュリーと加山雄三という大スターを2人同時にキャラに据える、こんな贅沢に売り出してもらえるクルマもそうは多くない、まぁ結果を言えばそこまでやっても鳴かず飛ばずの今では変態車扱い!?かもしれませんが💦
alt

このお二人が登場していたのはリベルタビラが○○日産店扱い車種だったため、同店扱いである910のブルのジュリーとレパードの加山さんが”僕たちの新しい仲間を紹介します!”と思いっきり笑顔のCMでしたw
alt

しかし中身はパルサー、パルサー店扱いのパルサーを元にプリンス店扱いのラングレーがまずパルサーから派生、パルサー2代目へのモデルチェンジを機にこのリベルタビラも追加され三つ子化、この時代は日産でなくても双子、三つ子、四つ子は当たり前の頃、人口多かったのでモデルを増やせばその分確かに売れました。

スタイルも内装もまんまN12パルサーセダンであり新しさは皆無
alt
alt
alt

しかしこのリベルタビラは新設定の甲斐虚しく本家パルサー、兄貴分のラングレーに遠く及ばない普及率、ラングレーがミニ・スカイライン的イメージである程度成功していたので二匹目のドジョウ?ミニ・ブルーバードのイメージ(このためブルーバードに縁が深いお二人を起用したと思われます)を与え販売店の展示会ノベルティ等もお二人にちなんだ品物も配布など売り込みに必死、しかしながら2人の大スター推しも徒労に終わったというオチとなりました。

加山、ジュリーの販促用8トラ?テープまで展示会では配ったという…
alt
alt

尚1986年に兄弟と共にリベルタビラは3代目に移行しますがこの時はジュリーも加山さんも影もカタチもなくなっています(;^_^A
ブログ一覧 | キャラクター | クルマ
Posted at 2023/08/07 14:04:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

旧車とキャラクター…VOL.3
元Gureさん

旧車とキャラクター…VOL.8
元Gureさん

#NISSAN 901 / vol ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

旧車とキャラクター…VOL.4
元Gureさん

旧車とキャラクター…VOL.6
元Gureさん

むか~し日産はラリーで強かった💦
ともだすけさん

この記事へのコメント

2023年8月7日 18:20
この辺りからニッサンはおかしくなりましたねぇ。
スタンザ然り…😱
コメントへの返答
2023年8月7日 18:50
他にもローレルスピリットとか上級パクリカーに凝ってましたがその上級がスカイラインと910以外はパッとしませんでしたからね〜
2023年8月7日 18:35
お疲れ様です。
角4灯でカッコいい顔だなと思ってたんですが…
中見ると、まんまパルサーだったので、ズッコケた記憶が(笑)
コメントへの返答
2023年8月7日 18:48
こんばんは。
ジュリーの恩恵で売りまくるつもりがブルーバード要素がほぼなくてパルサー然でした。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/2682511/47762209/
何シテル?   06/04 13:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation