• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

保存版・ 珍車PART395

保存版・ 珍車PART395さてさて、そろそろ【セドリック製廃記念!?】に戻りますか(*^^)v

今回は一番“セドリックらしいセドリック”をご用意しましたぜ、先輩^^;

そんな訳で今回取り上げるのはコレ



⇒『昭和49年(1974)3代目230型セドリックセダン2000GL』!!

はい、230!!セドらしいセドでしょ!

このモデルまたは関連記事では必ず記載する宿敵クラウンを唯一販売/人気で抜きんでたセド史上で最も忘れられないモデルです!

ライバルの自滅って感じもありますが230の名誉にかけてそれだけではなく230は当時の高級車としては先進的でもありかつ流行のコークボトルラインを採用、四隅をピーンと張るスクエアで日本人好みの高級車デザインの中にスポーティさ、若々しさ、そしてエレガントなイメージを巧みに取り入れた魅力的デザイン、そしてオーナー向けにクラウンには遅れながらもこの代から2HTを設定、72年からは国産初となりその後の日産の十八番となるピラーレス4HTも追加、先代で静粛性とパワフル度に定評ある6気筒OHCのL20型を継承、更にこれのツインキャブ仕様(シングル115ps、ツイン125ps)を新設、加えて3ダッシュとなるL26型搭載の日産では 初代50型セドリックスペシャル、プレジデントに次ぐ普通乗用もデビュー、まだまだ3ダッシュなんて庶民には憧れ以外の何ものでもない時代にHT系では富裕層にアピール、セダンでは高級ハイヤー、VIPの送迎などで活躍しました!

クラウンがクジラでしたのでね、これ大不評でしたしこの類のクルマが多い東京都心でも当時、クラウンより230が圧倒的に多かったと思います。

あまりスタイルとかでは決まらないフリート(タクシー用)販売ではクラウンも頑張っていましたがね、ハイヤー、公用車、パトカーは230の方が多数でしたね~。

パトカーと言えば230、130以上に70~80年代の掲示ドラマを彩った名車でして特に79年(~84年)の西部警察では当時残存してた230を全て破壊したんじゃね?って位、中でもPARTⅠでは毎回毎回これでもか!って程230のSTD、タク上がり教習車上がりは気の毒になる程壊されまくっていたのはアクション好きなら承知の事実ですよね(^^ゞ

個人的にも230は一番ワタクシ好きなモデルでやはり幼少期によく見かけ青年期はHTに友人も乗り整備学校では教材でもありましたから特に思い入れがありますネ。
風格や印象度からしても一番セドリックと言われピンとくるのが230、グロリアでは縦グロがイメージなんでプリンスマニアさんには申し訳ないながら230=セドのイメージ、個人的ランキングでも230>330>Y31>130後期>Y30>430>Y32>Y33>Y34>130前中期>D30って感じでしょうか。。。

では出品車を見てみましょう…

グレード記載がないのでこれは推察ですが内装の意匠から2番目にグレードの高い『GL』になると思われます。
当時の230は下からSTD(セダンのみH20 4気筒)→DX(セダン・HT L20/L26)→カスタムDX(同)→GL(同)→GX(同)の布陣、ワタシの記憶が間違いなければP/Wの装備はGL以上のモノでしたからね、シート柄もGLとGXは共通だったと思いますが外装意匠が明らかにGXではありませんのでGLと推測します。

ただ腑に落ちないのがミラー形状でして平型は低グレード用でGLですと本来タルボ型の高級ミラーの筈ですがまっ、これは付け替えでしょう。

↓R点ながら外装D内装Cはギリ、レストアベースではなさそうですが下回り、修復は要チェックですね!


出品車は230の末期、74/12登録ですからね、75年6月には330に切り替わってますので最終バージョンと言っていいでしょう。

当時クラウンに善戦し高い販売台数を維持しながらも日産はこの頃妙な三次曲面やインボルブメントデザインに懲りまだまだ人気の高い230をこれら新デザインアイディンティを採る330に惜しげもなくFMC、その斬新ながら見慣れない当時としては「変な?」デザインになったセドグロ330はデビュー時は非常に評判悪く評論家からもさんざんコキ降ろされました。
ワタシも子供心にこのFMCは嘆いたものですが330も見慣れるにっつれて非常に良く見えてきましたし憧れの黒岩デカ長(大都会Ⅲ)の愛車でしたからこのドラマ以降は大好きになったのは言うまでもありません(笑)

↓大都会Ⅲでデカ長愛用の330セダン2000GL-E!部下の刑事はグレードの低いDXでした(笑)


現車、外装も年式からしたらまだまだしっかりとしているレベル、内装も40年近い歳月の流れを感じさせませんが70年代の日産車は電装が弱いのでね、P/Wなんか動くのかどうかが気になります。

↓ラジオ部パネルの破損?外れているだけかもしれませんがココ以外はかなり綺麗な状態!


外観はほぼノーマル、A/Wと前述のミラー以外はオリジナルです、ホイールはワークエクィップかな?
懐かしいですがここは是非エンケイデッイュを履かせたいところですナ(#^.^#)

↓ボディも艶がありアイアンバンパーもメッキぴかぴか!


230は71年~75年の生産でしたが前期が72/6までの僅か1年半の在任、このため前期モデルなんて底値時代の80年代初頭はほぼなくなり残ってるのは現在に於いても後期なのではないかな?
前期は後期に較べシンプルなグリルにHT/セダンともデザインは同じでも後期がテールにアンバーが入るのに対し赤目一色で個人的にはこの方がシンプルで好きだったんですが高級度合いは後期だと思います。

↓現車=後期型は後続330に継承される3分割グリルが特徴でした!


さてこの出品はまたも宮城!宮城では往年の日産車の出品が多い気がしますね~、“アノ方”もいるしきっと日産バカ、いや、マニアが多い地区なのかな!?!?(笑)

落札額は『エッ!』ってほど易い額、二桁にも乗らない感じですのでね、本来ならプレミア付く筈ですがセダンだから?人気のGXではないから?なのか…それよりも画像では分からない重大な瑕疵があるのかもしれませんねー(+o+)

しかし腐っても230、部品取りかもしれませんが無事な落札は喜ばしい限りです(^.^)/
Posted at 2018/03/24 19:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「珍車PART993 http://cvw.jp/b/2682511/47730141/
何シテル?   05/19 15:53
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
6 7 89 10 1112
1314 1516171819
202122 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation