
さて、ようやく2日目決勝日ですが、
その前には
コレがあったんです^^>"
それからサーキット入り。
そして、SGT2日目の流れです。
朝、サーキット入りすると、まずこちらのイベントがありました。
おや?!
J SPORTS SGT中継のピットリポートでお馴染みの井澤エイミーさんです^^
前日の予選で、上位3チームのドライバー1人を招いてのアピアランスです。

500クラスに関しては我らがホンダ勢が独占し、ファンには嬉しいですね!
それだけに?、その500インタビューでは他の2人から「小暮さんが…」「小暮さんが…」と
1人弄られてる感じでした(笑

一番年上なんですけどww
LEXUSのブースではこちらの2人がインタビュー受けてました。

#36 au TOM'S 中嶋一貴選手と関口雄飛選手です。
シーズン始まるまではこの2人は性格的に真反対な気がしてチームメイトとしてどうなんだ?
と思ってましたが、意外とうまいことやってますね。
HONDAブース
あと、イベント広場では今春稼働されたSWDC(SEGA World Drivers Championship)の
無料体験イベント(エクスヒリエンス)があり、私はまだやったことなかったのですが…
あまりの待ち時間の長さに断念しました。。
もうすぐスタートセレモニーが始まるというタイミングで、早めにグランドスタンドに移動しました。
ピットでは人でわんさか。
ピットウォークはチケットが取れず、スタンドから観戦?です(笑
やはりと言いますか、元F1チャンピオンのJBが今年初参戦したという話題、注目で
#100 チーム国光のピット前は人が一際多かったですね^^;A
SGT選手紹介が始まりました。
このように大型ビジョンで映し出されます。
NSX勢をいくつか…
今年はGT3参戦で注目されますね!
大津選手はバースデー…正確にはもうすぐw
やはりここは…
ハマの大魔神!!
ドラバーがRQ?!のチームw
今年も強そう
異色の2人のようで意外と融合してる?!
クールな平手晃平センシュ…
に対し…、というか
このノリについて行けないというか…ww
バグww
あれ?!
思わぬトラブルで珍しくレース進行が遅延。
ホンダのドライバーはいろいろ立ち話。
JB一番タオル買いましたw
それにしても…
この並びは
壮観ですね!
さぁ、始まりますよ♪
この入場シーン、結構好きです。
ポールを含めて、これが全てNSXというのがたまらんですね‼
SGTフラッグも鈴鹿サーキットQとともに入場。
長いので、一度ここで区切りますm(_ _)m
ブログ一覧 |
SGT | 日記
Posted at
2018/11/17 00:19:40