内外共に明るく!!
乙君のパーツを可能な限り少しずつ交換&追加中の法被です。
乙君の初洗車。
実は今日まで4連休だった法被です。
アイポイント。 
気が付くと乙君ネタばかり書いている法被です。
もしかすると人によってはフーガ君を手放したと思われてしまっているかもしれないので(笑)、今日はフーガ君ネタも織り交ぜたブログを…。
6年間乗っているからでしょうか、フーガ君の感覚が身体にしみ付いてしまった私。
あまりに違いがありすぎるのでフーガ君と乙君それぞれの乗り味を比較するのは非常にナンセンスではありますが、一番分かりやすいのはアイポイントの位置。
まずはフーガ君。
セダンという事もあり低めで、横を向いてちょっと視線を下げるとガードレールが見える感じ。
で、乙君はどうかというと…
やっぱり高い。まぁ車高も違いますから当然ではありますけどね。
昨日一昨日と、日中は乙君に乗り夕方からはフーガ君に乗って出掛けるパターンでしたが、乙君からフーガ君へ乗り換えると『うわっ、低っ!』って感じになります(^^;
これは、車検の代車で乗ったマーチからフーガ君に乗った直後にも感じてしまいました。
アイポイントが適度に高めなので見晴らしがいいですし、軽ですからフーガ君の比ではないぐらい小回りが利いて取り回しが非常に楽チン♪
フーガ君では躊躇していた狭い道や駐車場も乙君なら楽勝であります。ビバ軽自動車!!
ところで、フーガ君の走行距離が先日59,000kmを突破しました。
ペース的には来月で60,000kmに到達するでしょうけど、乙君の活躍で到達ペースが遅くなったりして?
乙君の音質向上計画。
運転中は常に音楽やラジオを聴いている法被です。
私がZを選んだ理由。
愛車紹介欄に少し書きましたが、もう一台の愛車『ホンダZ』を購入した経緯について書こうと思います。
|
【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/12/22 10:10:09 |
|
|
これは…何エース!? カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/10/25 10:05:51 |
|
|
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/08/10 08:02:09 |
![]() |
日産 フーガ 『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ... |
![]() |
日産 デイズ マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ... |
![]() |
ホンダ Z セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ... |