• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

三連休東日本・函館パス 東北駅CP巡りの旅 4日め最終日

三連休東日本・函館パス 東北駅CP巡りの旅 4日め最終日オハザマス
大湊513発の始発で野辺地へ
また4時間ぐらいしか寝てません
野辺地に614着
野辺地駅の新しい汎用自販機でブルーベリー(練り込み)パンを買って633発の青い森鉄道線の青森行きに乗り込んで青森に719に到着
5分の連絡で青森724発 奥羽本線津軽新城行きで隣の新青森へ728着
新青森743発の東北新幹線はやぶさ10号で仙台に929着です

うーん、NewDaysで肉まんを買おうとしたらピザまんオンリー やめ
946発の東北本線小牛田行きで小牛田に1029着
小牛田1040発の気仙沼線直通の石巻線柳津行きで1121着
ここから先は気仙沼線BRTなのね
折り返し柳津1130発前谷地行きで1151着
前谷地1153発の女川行きで女川に1249に到着です

昼は女川駅近くのきらら女川で焼サンマ定食を食べました
なかなかおいしかったですよ
時間がないから10分で食べましたが
わかめもシャキシャキでした

女川1321発の小牛田行きで石巻まで戻ります
1347着
石巻からは1358発の仙石東北ライン快速仙台行きで高木町まで
1430着
さっきの仙石東北ラインだと東北本線に入ってしまうので高城町からは仙石線です
因みに快速はハイブリッド気動車で運行されているようですが、そもそも路線は電化区間なんですよ
非電化区間は仙石線と東北本線の接続線だけ
意味なくない?

高城町1445発のあおば通行きで仙台に1526着
うーん、やっぱり地下駅は全く取れませんね
仙台市内は全然取ってません

仙台で自分用に牛タンの土産を買って1557発発の東北秋田新幹線こまち26号で南下
こまちははやぶさと連結していますが、E5系普通車よりE6系普通車のシートの方がいいのでこまちにしました
確実にフリーWi-Fiがありますし
ただし乗客が多くてめっちゃ重い
コンセントは前後壁しかありませんが、窓側席を確保してるので問題なし
東京に1732着です

エキュートのつばめグリルで大きなハンブルグステーキと青森県産帆立貝のクリームコロッケ弁当を買いました
東京1803発の東海道新幹線ひかり525号に乗り込みます
ってしまった、これ熱海 静岡 浜松に停まるタイプじゃん!連休最終日なのでかグリーン車も満席です
前も書いた気がしますが、N700系のテーブルは前座席から生えてます
なので前の席の人がゴソゴソするとテーブルもブルブル動きます
グランクラスみたいに座った座席の肘掛けから大きいテーブルが出る方がいいなあ
モリモリ食べました
名古屋から地元までは名鉄特急のファーストクラス(笑)で
…単なる普通車指定席ですわ
だってチケットにFIRST CLASSってデカデカと書いてありますもん

今回ので東北の鉄道駅CPは結構取れましたが、まだまだたくさん残っているのでまたそのうち取りに来たいですね
Posted at 2019/11/05 21:11:34 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「前から気になってるんですが行けてないです 行かなきゃ」
何シテル?   08/03 23:01
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation