• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

制動力

自分はめんどくさがり屋です

なのでブレーキもあんまり踏みたくないし、あんまり強く踏みたくないのです
エンジンブレーキ多用しまくりです
iMTマジ便利

で、自分はGRヤリスの純正ブレーキシステムでは制動力が弱いと思いました
弱いんですよ
あれだけガンガン走るけどブレーキは効かないと、レンタカーのRZハイパフォーマンスを運転して強く思いました

人によっては「ンなこたぁない、しっかり効くよ!」って言われます
そういう人は踏力が強いんでしょう
自分は”軽く踏んで強く効いてほしい”んです
めんどくさいんで

強く踏めば効くってことは、逆に言えば強く踏まないと効かないんですよ
停まらんじゃん
発熱量も多くなるし
軽く踏んでもよく効いてくれた方が楽じゃないですか
コントロールもしやすいし

以前エボⅩに弱めのを勧められて入れてみたら全然停まんなくて、西浦の1コーナーで吹っ飛びかけましたよ
あそこは大体160km/hぐらい出るんです
140km/hだったかな?

まあ今入れてるパッドはProject μのHC+R3なんで弱いです
入れてみたら弱かったんです
次はもっと強いやつにしやう
CSでいいかな

なおHC+R3のダストは純正より少ないぐらいです
2回目に借りたRZハイパフォーマンス(同じ車)は5万kmでローターにめっちゃ縁ができてました
もちろん純正で
効かないけど攻撃力が高いとはこれ如何に

ついでに言うとアクセル踏むのも嫌いです
なので普段からスロコンでかなり強めに補正入れてます
もちろんちゃんとコントロールできてますよ
Posted at 2022/05/07 16:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2022年05月07日 イイね!

青信号スタート煽りを喰らう

マニュアル車運転してるからか知らないですけど

自分は青信号になってから状況を確認してクラッチペダルを踏んでギアを入れて発進してます
そうすると後ろの車(普通車から背の高い大型トラックまで)が青信号になった瞬間(下手すると赤のうちに)にこっちがまだ微動だにしていない状況で発進してきてめっちゃベタづけされるのです
下手すると追突されるんじゃないかってぐらいな勢いで
それもしょっちゅう
なんなん?(´・ω・`)

ちなみにブレーキペダルを踏んでない状態からの↑でも同様です
つまりブレーキランプが点いていようが点いていまいが関係なしです

なんなん?

自分は当然前の車が動いてから発進しますよ
当然ですわ
ブルドーザーとかラッセル車じゃないんだからさあ

ちなみにオートマ車運転しても青信号→確認→発進ですよ
Posted at 2022/05/07 12:50:30 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「右サイドアンダースポイラーが割れとる…」
何シテル?   09/11 07:47
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 456 7
89 1011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リアフォグ・バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 20:48:09
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2023年式B型 13300kmの広島県民の中古車 エアロパッケージ装備 納車前に車体 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation