• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

着々と進行中ですよ

悪巧み試作品を試着してきました

1号で不具合点を洗い出して試作2号を試着

なかなかよくなりました
これなら市販品に全く引けをとらないよ
市販のよりシンプルだし
更に細かい点を煮詰めて来週には先行量産品を付けれそうです

たぶん結構需要あると思うんだけどなあ
Posted at 2014/11/29 16:30:18 | コメント(0) | ランサーエボリューション | クルマ
2014年11月28日 イイね!

ETCェ…

ETCェ…そんなことよりちょっと聞いてくださいよ
昨日、ちょっと天理まで彩華ラーメン食べに行ってきたんです、彩華
で、お友達のETCカードでゲート通ろうとしたんですがエラーが出て
車載器に入れた時点では普通だったんですが

亀山料金所でおじさんにそのカード渡したら使えないよって

有効期限は大丈夫だったんだけど、どうもICチップ自体があやしいなあ
何が言いたいかていうと、有効期限内でもエラーは起きるから気をつけなさいよってこと
Posted at 2014/11/29 06:01:05 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ
2014年11月25日 イイね!

試作品壱轟

試作品壱轟悪だくみの試作品1号ができましたよ

さーて、どうかな
Posted at 2014/11/25 20:20:43 | コメント(1) | ランサーエボリューション | クルマ
2014年11月23日 イイね!

今年最後のボ号による北陸方面への遠出

4時に出ていつものように石川県に寿司食べに行ってきました
回転寿司すし食いねぇ!の、今回はいつもの小松西店じゃなく松任本店に行ってきました
氷見の魚使ってるからうまいよ
まあ4000円は確実に超えるけど

なーんかハイタッチのちょーしが相変わらず悪くて、何回かリスタートかけたんでマップとかは無しです
大体550kmぐらい?
いつもの九頭竜湖通って行くパターンです
ボ号なのでガソリンが持ちません
なので福井市内で給油したんでかなり遠回りしました
山ん中通ってった方が早くて近いんですけどね

あー、でもテリトリー3つです
大高緑地と油坂峠道路入り口と道の駅九頭竜湖
ウヒョーゥ

しっかしやっぱ巷では連休だもんでサンデードライバーだらけで大変デス
全く予想外の動きしよります
ガキんちょか!
そしてなばなの里のせいで長良川&揖斐川の間で40分缶詰!


あー、しかしランエボはパワーがあって運転が楽ですね
ソニカと比べるともう
燃費は約半分、パワーは6倍!
何と言ってもクルコンが付いてるのが(・∀・)イイ!
取り回しちょー悪いですが

土曜日の天気はどうかな
Posted at 2014/11/23 19:41:00 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2014年11月22日 イイね!

ドライブレコーダー増設は大変DEATH

今日はいつもの如く半日
3連休?何それおいしいの?月曜日は平日ですよ

昼からデロンデロンになってたヴぁ号を洗車しました
しかしうちのガレージは西向きなので午後から日差しが暑いのです
本来洗車するなら午前中なのです

んでボ号から摘出してしばらく放置プレイしてたドライブレコーダーDriveman720をヴぁ号のリアにつけてみようかー
フロントにはもうつけてるんです

まず電源
ヒューズボックスのACCで通電するとこ(2つある)は2股にして吸電済
ぬう
オーディオ裏から取るのもいやだし
調べたらIGNで通電するとこがあったからそっから採取
左ドア下ひっぺがして左後まで電線を引っ張る

さて、ソニカはハッチバック車なわけです
なのでリアシート背もたれ、またはリアハッチ上部にしか固定できる場所が無い
フロントからリアを撮影すると自分のブッサイクなツラが映るからヤ
なのでリアハッチにしました
しかしハッチだと配線がねー
どうしても右側にあるゴムのジャバラパッキンの中を通さねばなるまい
むき出しとかありえんわーw

ガラスとの隙間から通らんかなーと思ったけど通じてない
やっぱハッチ内部から通すしかないのなー
こないだの細い針金(ステンレス鋼製)にDrivemanの電源ケーブルをタイラップで結んで引っ張り出しーの、ジャバラパッキンの中通しーの、リアピラーから天井内装から全部引っぺがしーの
つまり天井裏に配線したんです
いや、なんかトランクの下の縁んとこは遠回りだったし

18時過ぎまでかかってなんとか完成しました
ただね、ソニカのリアガラスって結構スモーク濃いんですよ
昼間はともかく、夜ちゃんと映るかなあ
テストを兼ねて浜北までお気に入りのラーメン食べに行こうと思ってたけど遅くなったんでやめ

明日はxyzsくんと石川の回転寿司チェーン「すし食いねぇ!」松任本店に出没しますよ
回転寿司だけど結構うまいんスよ

そろそろ氷見の寒ブリ入ってるかなあ
富山の方回って帰ってくる予定です
車はボ
Posted at 2014/11/22 20:50:10 | コメント(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「ハイドラの位置が動かん」
何シテル?   09/13 09:07
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5678
9 1011121314 15
16171819 2021 22
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

リアフォグ・バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 20:48:09
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2023年式B型 13300kmの広島県民の中古車 エアロパッケージ装備 納車前に車体 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation