• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

12ヶ月点検とRC525とスペアタイヤ

12ヶ月点検とRC525とスペアタイヤ







うちの黄色いのを引き取って来ました

代車のRSでディーラーに向かってたときに運転席ドアポケットのカップホルダーが濡れてるのに気が付いた
おっかしいな、借りてから冷たいペットボトルなんて置いてないしなー
と思ったらパネルの継ぎ目から雨水がチョロチョロ流れてくる

なんと言うか、スイフトは雨漏りと縁が深い車ですな
うちのスイフトスポーツもドアガラスを下ろして上げると内側が濡れるし

12ヶ月点検はフルード類は一切触るな言っておいたんで、ブレーキ分解清掃グリスアップタイヤローテーション空気圧調整下足回りボルトナット増し締め電気周りチェックのみ
…ほんとにやってんのかな
あとは出荷前にちゃんとやってなかった車両検定

と頼んでおいたスペアタイヤセット搭載
パンク修理材とラゲッジアンダートレイは処分してもらいました
てかトノカバーも頼んでおいたけど自分も確認のとき忘れててついたまま帰って来てしまった
邪魔なんだよなこれ
背の高い荷物とか物干し竿(ピラーバー)にタオル干すときとかに
またそのうち持って行こう
次いつ行くかわからんけど
Posted at 2019/06/30 14:11:30 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2019年06月30日 イイね!

大正池ェ…

大正池ェ…4時に家を出て代車のスイフトRSで下道で三重県伊賀市の大正池CPを取りに行きました
四季の里側から進入しようとしたんですが、ゲートではなく柵が設置してあって入れませんでした(´・ω・`)

もうこれ完全に徒歩専用やでぇ…
また今度天気いい日の早朝に大平池と取りにいこう

帰りに木曽岬温泉ゴールデンランドも見てきたけど、相変わらず休業中
土嚢と長椅子が増えてた

しかしRSは燃費がいいですな
350km走って普通に21km/L越えてます
コーナリングも悪くない
ゼロスタートもうまくやればそこそこいい加速する
ただし停車時はミッションが連動してぎごちない減速をしていやだ
グイングインって
ボディもガラスも未コーティングですが、雨の日の未コーティングガラスってこうも見づらいのね
左側タイヤの最軽量位置とエアバルブの位置が全然全く合ってないなー
てかRSってレギュラーでいいの?
Posted at 2019/06/30 09:25:28 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2019年06月29日 イイね!

12ヶ月点検とリコール対応

12ヶ月点検とリコール対応朝イチでディーラーに行こうと15分で行けるところを20分前に出たのに、渋滞で7分遅刻した…
後ろの2tトラックはこっちがまだブレーキ踏んでるのに迫ってくるし

納車は2018年7月7日でしたが登録は6月末
なのでちょうど1年です
例のリコールも一緒にやるんで1泊2日です
代車はハスラーかと思ったらZC13SスイフトRSのCVTでした
ターボらしいけど出だしがとにかく遅いなあ
全周囲カメラつきなんだけど、画像がなんかキモい
あとブースト&油温メーター表示はないんだね
なお代車は全車ETC車載器未搭載らしいです

ガソリンは入れなくてもいいと言われたけど、やっぱ使った分ぐらい入れますよ
ちょっと出かけるし
なお破損したときは免責なしの全額負担らしい

おっとろしいのう
Posted at 2019/06/29 12:20:40 | コメント(3) | スイフトスポーツ | クルマ
2019年06月23日 イイね!

富山南部と岐阜北部ダム

富山南部と岐阜北部ダム砺波の庄川湯谷温泉で朝風呂
長い下り坂が膝に来る…

あとはひたすらダムラリー
利賀川ダムは砂防ダムかと思ったら位置ずれなのね
草木が茂る中行き止まりまで行って徒歩で取得

利賀ダム(建設中)を取るのに四苦八苦
すごい上から川原まで降りて草ボーボーの中進むも、上見たら立派な橋がかかってるジャン!
で行ってみたら道路ができてない( ゚д゚ )
北の方回っても全然届かない
また戻ってズンドコ進んだら水面上の鉄板のとこで取れた
真上に国道未整線のどでかい橋があるとこ

久婦須川ダムは覚えてない
双六ダムは普通だった
宮川防災ダムは災害通行止だけどダムまでは行けた

中部縦貫道(横断)が高山西から飛騨清美が何してるか知らないけど全面通行止やってんです
なので久しぶりに国道168号通りました
むかしはここ白バイたくさんいたけど

急いで帰ってヤフオクで落札されたのを梱包してパソコンでクロネコ宅急便の送り状を打ち込んで営業所に行ったら無くなットル
どーもパソコンで作成したのを営業所で印刷できないみたい
え、アプリとかコピー&ペーストめんどくさいからいやなんですけど
まー、パソコンのも郵便番号入れたら丁目入れないといけないとか使いづらいんだけど
配達希望日必須だし
使いづらいなあ
Posted at 2019/06/25 08:14:56 | コメント(3) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2019年06月22日 イイね!

黒部峡谷鉄道とか

黒部峡谷鉄道とかほんとは北陸新幹線とかの駅CPが追加されてから取るつもりだったんだけど

金曜日に黒部峡谷鉄道のHP見てて行くことにした
そういうことになった

仕事終わってから給油して風呂入って0時に出て強眠打破をキメてだいぶ4車線化した東海北陸道を北上して白川郷ICで強制下車させられて五箇山の西のと福光のダムを取って30分だけ寝て宇奈月駅に到着
一般客用始発だから乗客は少ないですね

念のため上着を持ってきたけど正解だった
オープントロッコで半袖とかシャツだけだと普通に凍える
1時間半かかるし
Docomo系ですが途中ひとつだけ取れなかったです
ほかは4GとかWi-fiで取れます
帰りにパックして取得しました
一番奥のは途中で普通に取得
相当範囲が広がってるようです

しかし超眠いです
でもダムCPを取るためにひた走ります

スイフトスポーツってラリー車ですわFFだけど
すごい楽しい
これでAWDだったら言うことないんだけど

しかし今回もまたかなりな険道を通る羽目になりました
舗装が軽トラの幅しかないし路肩崩れてるし落石してるし切り通しだし狭いし急勾配だし
そういうときに限って範囲がキッチリだしなあ

立山の西のふたつは落石通行止めと有料道路通行止めで取得できませんでした
なんであんなところに有料道路が?

明日は41号とか沿いのを取りながら下道で帰ります
今夜の宿は今年4月にオープンしたダイワロイネットホテル富山駅前
ここバスルームがセパレートだしベッド大きいしすごいいいんですよ
結構安かったし
明日の朝はゆっくりしようっと
Posted at 2019/06/22 21:59:42 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「なんとか直った
ホームページもクソ重かったし」
何シテル?   09/13 09:50
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

リアフォグ・バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 20:48:09
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2023年式B型 13300kmの広島県民の中古車 エアロパッケージ装備 納車前に車体 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation