• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

裏組

裏組まあいろいろ意見とか「ないわー」とかあると思いますが、TH行ったついでにフロントに履いたZⅢを裏組してもらいました
裏組ってのは使用済みのタイヤをホイールから外して左右入れ替えること
向きは変えません
右のタイヤを左のホイールにはめるってことです

前回リアに履いてたのをフロントにつけたんですが、キャンバーをつけてないので内側の角がほぼ新品なうえにウンコ(タイヤカス)がごってりついてたので
まあどうせ自分遅いんで問題ないでしょ
フロントはそれなりにキャンバー角をつけてあります
もちろんタイヤの削れ方に影響があるのはキャンバー角だけじゃないですけど

「裏組はよくない」と聞いてましたが、何が具体的にどうよくないのか知らないしちょうどいいんじゃね?

まあどうせアレだし

しかしホイールナットの締め付けトルクも人によってバラバラですけども
自分はとりあえず純正標準の105kPaで締めておいたんですが、THで120にされました
ナットはこれ使ってるんで十字レンチで外すから取れないことはないけど

てかけいわんさん豊明で何してんの?
Posted at 2021/10/31 15:37:01 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2021年10月30日 イイね!

準備

6日のSPICY走行会に向けてタイヤホイールをサーキット用のに交換しました
…久々にやったらめんどくさい
前回は1月だったから空気圧も100kPaにしてあったし
午後にやったからガレージ内に日差しがモロだし
もっと横が広いとやりやすいんだけども

外した純正ホイールを内外側洗ってエアブローして干して摩耗具合をチェックして次回の位置をテープして空気圧調整して倉庫(狭い)にしまって終了

履き替えたZⅢは内側がほぼ新品
ウンコもついたまんまだし
嵌め換えればまだ使えそう
そして乗り心地悪し

明日は雨だから引きこもります
晴れてたら道の駅設楽に行ったんだけども
Posted at 2021/10/30 16:54:27 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2021年10月26日 イイね!

ゴリラナビ更新日

今日は2ヶ月に1度のPanasonic Gorillaの無料更新日
ちょっと前に新しくできた道路が追加されます
更新すると何故か今まで設定してあったランドマークが全部消えますが

で、2019年最上位機種であるうちのCN-G1300VDは来年の7月まで一度だけ無料全更新できます
なぜか公式サイトの一部ではそれがなかったことにされてますが

いつもは毎年買い換えてたけど、来年更新して再来年買い替えかな
Posted at 2021/10/26 21:26:58 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ
2021年10月23日 イイね!

エンジンオイル交換と塗装剥げについて

11月6日のSPICY走行会に向けてグッジョブさんちでエンジンオイルとエレメントを替えてもらいました
いつも通りペール缶のTAKUMI HIGH QUALITYを3.3L
残り4.1L

最近普通の値段のオイルには耐久性がないんじゃないかって思ってきた…
ポリマー系の添加剤で耐熱単価を上げてますが、そもそもポリマー系添加剤って熱に弱いらしい
このオイルもサーキットで開発した云々書いてあるけど実際どうだか
走行ごとに交換だと一般人とは使用環境が全然違うしなあ
うーん


元昭和シェルセルフSSで給油したら目一杯引いて\167/Lでした
高ぇ
こりゃ180円台もすぐだなあ


自分も以前乗ってて(右前タイヤが取れたんでランエボに乗り換えた)連れのFD2シビックTYPE-Rでまつもとの來來憲にとんてきを食べに行ったんです
で、その連れのはボディコーティングを一切やってない
まあすごいです
元々TYPE-Rのチャンピオンホワイトはクリア塗装膜が薄い(無い)ことで有名ですが、もうカッサカサ
サイドバイザーもガサガサ&油膜みたいな模様になってるしドアのBピラーもクリアがパリパリになってる…

やっぱこうなるか

3年以上乗るつもりなら購入当初にボディコーティングをするのをおすすめしますよ
ポリマー系だと耐久性がなくて毎年やらないともたんけど、ガラス系は割とほっとけるのでズボラな人にもおすすめ
そりゃちゃんとメンテしたほうがいいに決まってますがね
Posted at 2021/10/24 07:56:03 | コメント(1) | オイル交換 | クルマ
2021年10月08日 イイね!

わまたトヨタレンタカー岐阜駅前でGRヤリスRZ”High performance ”を借りました
今回はお友達と二人のオッサンズでまた石川県小松市のすし食いねぇ!小松沖店と今江温泉元湯に行ってきました

なんかレンタル直後なのにガソリンメーターがFより針2本分ぐらい左向いてるんですけど(´Д`)
まあいいや

走行距離は54000km
タイヤが新品になってるな
相変わらずローターがよーけ削れてる
そして相も変わらず効かないブレーキ
ついでにAndroidなんとかってすぐ音が出無くなったり1曲リピートばっかりするどーしょーもないリンクシステム
リアハッチを開けて前に押すとキュッて屋根に当たるよ

前回と全く同じルートでズバーと行って寿司食って温泉銭湯でひとっ風呂浴びて帰ってきました
いやー楽しいわ
燃費は14.5㎞/Lでした
案外伸びるな

締めはJR名古屋駅ホーム南端のきしめん住吉できしめん
うむ
Posted at 2021/10/08 21:20:42 | コメント(2) | レンタカー | クルマ

プロフィール

「新品のエアクリーナーが出てきた
11月持って行こう」
何シテル?   09/28 18:15
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation