• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第8戦アイオワ【決勝】

'11INDY第8戦アイオワ【決勝】
決勝レポですが、 あえてこの画像を使いました。 想像できると思いますが、 また後ほど。 決勝レース。 残念でした。 日本人初のインディ初ポールを獲得した琢磨でしたが、 全250ラップのレースが残り68ラップとなったところ 183周目で突然テールが流れウォールへクラッシュ。 2コーナーのバンプ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 23:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月25日 イイね!

琢磨、INDY日本人初PPexclamation×2@2011第8戦アイオワ

琢磨、INDY日本人初PP@2011第8戦アイオワ
見たかったんです!! このシーン。 よくウィル・パワーとかがやっているような、 予選PP獲得ドライバーのこのポーズ。 佐藤琢磨がINDY第8戦アイオワにて ついに日本人初ポールを獲りました!! 快挙ですexclamation×2 やったぁ~~うれしい顔指でOK 涙が出ましたヨ。ほんと… Qualifying in ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 17:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月24日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第8戦アイオワ【プレビュー】

'11INDY第8戦アイオワ【プレビュー】
今年のインディも 折り返し手前までやってきました。 6月のオーバル3連戦の最終。 アイオワ・スピードウェイです。 ここは開催オーバルの中で 一番ショート。 ショートですが、バンク角がある程度ついているので ハイスピードバトルとなります。 ストレートは僅か。 ドライバーに大きいGがかかり続け、タ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 23:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月23日 イイね!

インディジャパンといえば…

インディジャパンといえば…
今年は大会タイトルに “ザ・ファイナル” が付き、 ついに最初で最後の ロードコースなわけですが… 今年フル参戦の佐藤琢磨だけでなく、 他の日本人選手のエントリーも気になります。 で、本日 気になる1人の武藤英紀選手が 所信表明、参戦計画表明ともとれる ブログアップをされていました。 今年はSG ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 23:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月21日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第7戦ミルウォーキー【決勝】

'11INDY第7戦ミルウォーキー【決勝】
予選5位、 最終結果は8位フィニッシュ。 しかし、琢磨は力強く走りぬきました! 琢磨は父の日に 良い報告ができたのではないでしょうか。 振り返ってみましょう。 琢磨は、序盤は5→4位と ポジションをキープしながら良いペースで走れていました。 しかし、1stスティント。 アンダーステアが酷くな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 23:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月20日 イイね!

THE FINAL

THE FINAL
インディカー・シリーズ。 インディ・ジャパンにおいて オーバルからロードコースへの変更が 発表されたものの、 そこからまた時がしばらく経っていました。 本当に開催するのだろうか。。 どことなく不安があったのですが、 ここに来て一歩前進! 大会名称の変更とチケット発売期間が発表されました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 23:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月16日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第7戦ミルウォーキー【プレビュー】

'11INDY第7戦ミルウォーキー【プレビュー】
(c) Mobilityland Corporation 6月のインディ3連戦の2戦目 ミルウォーキー・マイル。 1,032マイル(1,619キロ)の ショートオーバルです。 そして、バンク角は ターン9.25度、ストレート2.5度と 他のオーバルと比べ、フラットな感覚。 ミルウォーキーは2 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 23:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月15日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第6戦テキサス【決勝】

'11INDY第6戦テキサス【決勝】
30年ぶりとなる 2レース制でした。 <レース1> 琢磨は、オーバル予選最高位となる 4番手スタートでした。 表彰台も期待されましたが、 スピードがいまいち伸びず ほぼポジションをキープする 5位フィニッシュ。 開幕戦St.ピーターズバーグに続く今季2度目、 オーバル最高位(これまでは' ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 00:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月09日 イイね!

'11モータースポーツINDYモータースポーツ第6戦テキサス【プレビュー】

'11INDY第6戦テキサス【プレビュー】
c) Mobilityland Corporation 今季オーバル2戦目、 テキサス・モータースピードウェイです。 ミドル・ディスタンスですが、 ここの特徴はなんといっても24度の シーズン中一番のハイバンク角。 ハイスピードでターンを回れるため、 チェッカーでも横並びになるほど 各所で接 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記
2011年06月03日 イイね!

日本最後?のINDYはロードコース開催決定!

日本最後?のINDYはロードコース開催決定!
(c) Mobilityland Corporation 驚きました! インディ・ジャパン 今年は一連の事態に 開催さえもどうかと 危ぶまれていたような状況の中、 これまでのオーバルではなく なんとロードコースでの開催が決まりました! 昨年の概要発表が5月の上旬だったのに対し 今年は昨日まで ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 22:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | '11 INDYCAR SERIES | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation