• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

かなーーーーーーーーーーーり放置プレイになっていた…

かなーーーーーーーーーーーり放置プレイになっていた…
アストラルスター。 その放置期間、実に約1年ぶり(滝汗 トップ画のデフォルトシールのみでは味気ないので、 少しですが追加でシール貼ってみた。 センスはともかく、少しはコマシになったかな^^; ↑この貼っただけの状態。 必然とシールの境目が目立つわけですが、それをなくす(目立た ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 11:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2016年10月30日 イイね!

途中経過

途中経過
先日、デフォルトで組み上げた MSシャーシの astralster(アストラルスター) これまたデフォルトのシール貼っただけですが…^^; ある程度ベースデザインでいいと思ってましたが まんま全部貼るのもアレなので、 白いシールの貼付を残して途中で止めてみました。 斜め後ろか ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 00:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2016年10月23日 イイね!

初シャーシとJAPAN CUP 2016

初シャーシとJAPAN CUP 2016
この度、初シャーシを購入。 これまでは、(右手から)MAシャーシのアビリスタ、ブラストアロー、 ARシャーシのフレイムアスチュート。 それから、同じくARシャーシのシャドウシャーク を手掛けてきた(←大したことはやっていない冷や汗)わけですが、 この度5台目として投入す ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 01:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年09月13日 イイね!

そうだ ジャパンカップ2015、出よう。

そうだ ジャパンカップ2015、出よう。
…というわけで、 少し前から触れていました 「富士通乾電池presents ミニ四駆ジャパンカップ 岡山大会」 に出場してきました。 まずそれに向けての段階から。 やる気スイッチのスタートコマンドが遅かった (ダメじゃん冷や汗)のもあるんですが、 開催間近の仕事のことで思いのほか忙しく 突 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 00:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年09月02日 イイね!

F1日本GPが近いので…

F1日本GPが近いので…
Jr.弟参戦予定マシン メルセデスベースでデザインされたであろう シャドウシャークを… コレ 田宮ミニ四マーカー(蛍光レッド)を使って… マクラーレン・ホンダMP4-30風wに色を塗ってみました。 前期型カラーですけどねσ(^_^;) 色塗 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 16:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆
2015年09月01日 イイね!

タニタのクッキング電子天秤(はかり)で何するの?

タニタのクッキング電子天秤(はかり)で何するの?
見てたら何気に惹かれて買ったんですがw クッキングスケールなら普通はその名の通り 調理やお菓子作りに使うと思うのですが、 私の場合は… ミニ四駆の計量です (笑 私の投入予定マシンであるアビリスタを量ってみると、現在の仕様で135gでした。 さすがに私のようなニ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 23:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年08月31日 イイね!

がっちり掴んで離さない! ネジザウルスGT

がっちり掴んで離さない! ネジザウルスGT
ミニ四駆“あるある”だと思っているのですが… 特にうちみたいな小さい子にミニ四駆をさせていると、 ネジ山を潰してしまって プラスドライバーで外せなくなった… ということがよくあります。 ミニ四駆自体、小さい子から興味を持ってやります。 出来上がったマシンを走らせるのは問題ないでしょうけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年08月30日 イイね!

START YOUR ENGINES?! 最低限のことからコツコツと

START YOUR ENGINES?! 最低限のことからコツコツと
思えば約1年近く前。 ミニ四駆の2014ジャパンカップ 地方大会に出ました。 私に関してはなんと タイヤが脱げちゃいました~~~;; で、見どころのフジヤマチェンジャーは元より それ以前のスーパーグライドバンクさえもたどり着けず、 完走できませんでした。(完走さえできなかったのはJr.2人も同じ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 23:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年08月22日 イイね!

ミニ四駆のクリアボディが欲しくて、よく知らず、ウン十年ぶりにコロコロを買ったら…

ミニ四駆のクリアボディが欲しくて、よく知らず、ウン十年ぶりにコロコロを買ったら…
本屋さんで見ていたら、純粋に付録の ミニ四駆ダッシュ1号・皇帝(エンペラー)の オレンジサンライズクリアボディが欲しくなり、 よく知らずにウン十年ぶりにコロコロを買った。 本は小3のJr.兄にでも読ませればいいと思っていたら… 一部ですが、思いのほか刺激的だったw 漫画雑誌のタイトル ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 23:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年06月07日 イイね!

今年も参戦?! そして、爆シードで爆!

今年も参戦?! そして、爆シードで爆!
昨年ミニ四駆を始め、 秋にはジャパンカップ地方大会 に出場(予選敗退^^;;)しましたが、 今年も出るのか?! 運動会翌日の代休日が ちょうど今年版 「ミニ四駆超速ガイド2015」の発売日で、 Jr.兄(8歳)が朝一に本屋に行って買ってました。 やる気はありそう猫2 …と、特にこれを意識して ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 00:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation