• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

トンプソンが帰ってきた!

トンプソンが帰ってきた!と、ホンダのアコード・ユーロRを見て
そんなことを言う小さい子供は
うちのJr.(2歳8ヶ月)くらいでしょうか^^;

私が帰ってきたのを外で見ていて
そう言ったそうです。


トンプソンというと
昨年はWTCCでアコード・ユーロRを駆り、
イモラのレース2で見事優勝を決めたドライバーですが、
彼が所属していた『Nテクノロジー』
ついにはF1参戦の申請をしていたようです


他には、「エプシロン・ユースカディ」というチームまで。

しかし、集まりに集まりましたね。
あとは上限額がどのように落ち着くのか?!
Posted at 2009/06/04 20:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年05月29日 イイね!

FSWがF1日本GP撤退?!

FSWがF1日本GP撤退?!トヨタ自動車が、
富士スピードウェイで行われている
F1日本グランプリの開催を撤退も含め、
検討
しているそうです。

世界的な景気の低迷で
深刻な販売不振に陥っているトヨタでは、
巨額の運営費がかかることなどから…
ということですが。

まぁ、それはそうなんですけどね。
GP開催もですが、肝心のF1レース活動としては
どうなんでしょう。
一応、バジェットキャップ制だとか言われていますが。


鈴鹿は大丈夫でしょうね。

200億円にものぼる巨額を投じて大改修しFIAなどの要望に応えたわけですが、
今年は外せない。
でも、ホンダは撤退してしまったし、その前にスーパーアグリは撤退してしまったし、
今のところ琢磨も出場できないしで・・・
チケットの売れ行きも;;
Posted at 2009/05/29 22:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年05月25日 イイね!

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第6戦モナコGP

決勝F1第6戦モナコGP泣く子も黙る番長。

…ではなく、
ぐずる子も機嫌がなおるモナコGP。

うちのJr.(2歳8ヶ月)もさすがに小さい子供。
朝の寝起きは時々ぐずるのですが、
「モナコGPの録画あるよ。」
と言うと、Jr.
「えっ!?」
と言い、ハッと機嫌良く起き上がりました^^;
(多分、どのGPでもいいんだと思いますがw)


さて、うちの子供ネタは置いといて
F1第6戦モナコGP。

またも決めちゃいましたね!
ブラウンGP1-2フィニッシュ!!(今季3回目)
バトンは6戦中の5勝目!!

勝ちすぎて、これが当たり前のようになってきて
喜びも薄れつつあるような…

ダブルディフューザー等、各チームは各種改良パーツを投入してきているはずですが
どうしてどうして?!
ブラウンGPの快進撃は止まりません。

何とも言えない気持ちは増すばかり。。


そして、モナコ在住の琢磨の心境はいかに。
昨年はこんなことがありました。



結果は以下です。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン ブラウンGP 1:40:44.282
2 R・バリチェロ ブラウンGP + 7.666

3 K・ライコネン フェラーリ + 13.442
4 F・マッサ フェラーリ + 15.110
5 M・ウェーバー レッドブル + 15.730
6 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 33.586
7 F・アロンソ ルノー + 37.839
8 S・ボーデ トロロッソ + 1:03.142
9 G・フィジケラ フォースインディア + 1:05.040
10 T・グロック トヨタ + 1 laps
11 N・ハイドフェルド BMW + 1 laps
12 L・ハミルトン マクラーレン + 1 laps
13 J・トゥルーリ トヨタ + 1 laps
14 A・スーティル フォースインディア + 1 laps
Did not finish
15 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 2 laps
16 H・コヴァライネン マクラーレン + 26 laps
17 R・クビサ BMW + 48 laps
18 S・ヴェッテル レッドブル + 62 laps
19 N・ピケ・ジュニア ルノー + 66 laps
20 S・ブエミ トロロッソ + 68 laps
Posted at 2009/05/25 22:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年05月12日 イイね!

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第5戦スペインGP

決勝F1第5戦スペインGP今頃になって見終わりました^^;

いやいやいやいや・・・
どうしてどうしてどうしてどうして・・・

各チーム大幅アップデートを持ち込んでくる
ヨーロッパラウンド第1戦。
確かに思うような
アップ効果を得られなかったチームはありますが。
ブラウンGP!
スペインで1-2フィニッシュ決めちゃいました!!
バトンは5戦中の4勝。

今回はガス欠寸前マッサがKERSでスタート直後、
前のベッテルを抜いて
長く抑えてくれたところが効いた点もあるかとは思いますが…
もちろんブラウンGPのマシンやチーム自体の強さ。
加えて、柔軟で的確なストラテジがもっと効いているんでしょうね。

ブラウンGP。
今シーズン本物?!


フジTVさん。
オープニング。
次は、うちのJr.でお願いしますw


決勝リザルトは以下。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン ブラウンGP 1:37:19.202
2 R・バリチェロ ブラウンGP + 13.056

3 M・ウェーバー レッドブル + 13.924
4 S・ヴェッテル レッドブル + 18.941
5 F・アロンソ ルノー + 43.166
6 F・マッサ フェラーリ + 50.827
7 N・ハイドフェルド BMW + 52.312
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 1:05.211
9 L・ハミルトン マクラーレン + 1 laps
10 T・グロック トヨタ + 1 laps
11 R・クビサ BMW + 1 laps
12 N・ピケ・ジュニア ルノー + 1 laps
13 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 1 laps
14 G・フィジケラ フォースインディア + 1 laps
以下、Did not finish
15 K・ライコネン フェラーリ + 49 laps
16 H・コヴァライネン マクラーレン + 59 laps
17 J・トゥルーリ トヨタ + 66 laps
18 S・ブエミ トロロッソ + 66 laps
19 S・ボーデ トロロッソ + 66 laps
20 A・スーティル フォースインディア + 66 laps
Posted at 2009/05/13 00:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記
2009年04月27日 イイね!

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第4戦バーレーンGP

決勝F1第4戦バーレーンGP例によって?
いつの間にか寝ていました。
気付いて起きたら
辛うじて分かったのは
トゥルーリが3位ということでした。
1位は?
2位は?
寝ぼけたまま?????

現状で、“地上波”LIVEはきついです;;


今日は見方を少し変えて
敢えてトヨタチーム代表の画像で。
これですよ!
これ!
どれだけの関与かは別にしても、基本的に100%としているチームなら
こういう形をとってもらいたいわけですよ。
もしくは、そうでなければ丸投げではなく
こちらの主導が見える形で。
皮肉なことに、前期のチーム体制の方が余程こちらの関与が見えていました。
現場の日本人の姿も多く見られましたしね。
私のブログを見ていただいている方なら
言わんとすることはある程度分かっていただけると思います。
過去のことはどうにもなりませんが、
今後のためにも言っておきたい!


それにしても、ブラウンGP凄い!
4戦目にして、すでに3勝。
チームポイントは、50ポイント。
予想以上に驚異的です。


結果は以下。

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン ブラウンGP 1:31:48.182
2 S・ヴェッテル レッドブル + 7.187
3 J・トゥルーリ トヨタ + 9.170
4 L・ハミルトン マクラーレン + 22.096
5 R・バリチェロ ブラウンGP + 37.779
6 K・ライコネン フェラーリ + 42.052
7 T・グロック トヨタ + 42.880
8 F・アロンソ ルノー + 52.775
9 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 58.198
10 N・ピケ・ジュニア ルノー + 1:05.149
11 M・ウェーバー レッドブル + 1:07.641
12 H・コヴァライネン マクラーレン + 1:17.824
13 S・ボーデ トロロッソ + 1:18.805
14 F・マッサ フェラーリ + 1 laps
15 G・フィジケラ フォースインディア + 1 laps
16 A・スーティル フォースインディア + 1 laps
17 S・ブエミ トロロッソ + 1 laps
18 R・クビサ BMW + 1 laps
19 N・ハイドフェルド BMW + 1 laps
以下、Did not finish
20 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 9 laps
Posted at 2009/04/27 23:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | '09 F1 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation