
えー、実際の投稿日からすると
約半年前の(バコ
5月の鈴鹿SGTのことですね^^;A
いつものようにJr.兄(小6)と行ってきました。
…といっても、トップ画は鈴鹿での
第30回大会をピーアールするオブジェです。
記念GPなんで、
サーキット正面ゲートから入ると
もう半年前から宣伝が始まっていました^^
そして、GPエントランスに来ました。
こちらには
(小っさい画像ですで申し訳ないですけど)SGTの横断幕。
到着してすぐ国際レーシングコースの方に行ってもよかったんですが、
気になる遊園地アトラクションがあったので、チョイとそちらを覗いてみました。

今年3月にオープンした鈴鹿サーキット新アトラクション
「DUEL GP(デュエル ジーピー) 」。
世界初となる自分で操縦できるレーシングコースターです。
ただ、ある程度仕方ないと思うのですが、待ち時間が少し長く、余裕があれば
また後で来ようと思いました。
とりあえず、グランドスタンドへ。
指定席を取っており、場所や眺めを確認。
この日はゆっくりしていて自宅出発時間が遅くサーキットには昼頃着いており、
グランドスタンドに来た時にはちょうどFIA-F4 : Rd.5 決勝(10Laps)をやっていました。
ポールポジションは#5 角田裕毅選手(HFDP/SRS/コチラレーシング)
グランドスタンドから見えるピットの様子。
まぁ私のことなんで、ホンダ系のみですが…m(_ _)m
TEAM MUGEN
ARTA
TEAM KUNIMITSU
Epson Nakajima Racing
#777 CARGUY Racing、#34 Modulo Drago CORSE
そして、SGTの予選。
持ってたチケットはグランドスタンと指定席だったんですけど、
B・Q席エリアにも入ることができ折角なので、Q席エリアで観ることにしました。
眺めが良いですね♪

SGTマシンはほとんどここのスタンドから撮りました。
#61 SUBARU BRZ R&D SPORT
#25 HOPPY 86 MC
#65 LEON CVSTOS AMG
#5 マッハ車検 MC86 Y's distraction
#48 植毛 GT-R
#50 EXE AMG GT3
#34 Modulo KENWOOD NSX GT3

後々のサーキット(FSW)で大変なことが待っているとは、この時知る由もせず。
#7 D'station Porsche
#0 グッドスマイル初音ミク AMG
#96 K-tunes RC F GT3

我が地元の岡山トヨペットが母体となったチーム
#777 CARGUY ADA NSX GT3

この色は遠くを走ってってもすぐに分かりますね^^
#18 UPGARAGE 86 MC
#87 リーガルフロンティア ランボルギーニGT3、#10 GAINER TANAX triple a GT-R
#11 GAINER TANAX GT-R
#55 ARTA BMW M6 GT3
#1 KeePer TOM'S LC500

ディフェンディング・チャンピオンカー
#100 RAYBRIG NSX-GT

ジェンソン・バトン選手加入&山本尚貴選手で大注目!
#12 カルソニック IMPUL GT-R
#36 au TOM'S LC500
#3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(手前)
#38 ZENT CERUMO LC500
#6 WAKO'S 4CR LC500
#39 DENSO KOBELCO SARD LC500

ヘイキ・コバライネン&小林可夢偉選手のF1コンビ
#24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R(手前)
#16 MOTUL MUGEN NSX-GT
#19 WedsSport ADVAN LC500
#9 GULF NAC PORSCHE 911
この日の#64 Epson Modulo NSX-GTは荒れてましたね~
コースアウトしたり…
スピンして向きが変わってたり。
がんばれ~
予選結果。GT500上位3チームは…
1位
#8 ARTA NSX-GT
2位
#100 RAYBRIG NSX-GT
3位
#17 KEIHIN NSX-GT

…と、NSX-GT勢が上位3位独占してくれました(^_-)-☆
SGT予選が終わってから…昼よりもすいていたようなので、
新アトラクション
「DUEL GP(デュエル ジーピー) 」にようやくチャレンジしてきました!
2人乗りでしたが、折角なのでJr.兄とそれぞれシングルで乗ってバトルしました^^
自分で姿勢(向き)をコントロールする、抜きつ抜かれつのコースターマシンレース!

確かJr.兄が僅差で勝ったかなぁ…
はたから見てるとスロットカーレースのように見えますが、自分で制御してるのは
ステアリングさばきのみです。
そして、Jr.兄連れなので、この日最後のイベント
GTキッズウォーク に参加です。
野尻智紀選手

ポール獲得おめでとう!!
伊沢拓也選手

#8 AUTOBACS RACING TEAM AGURI
#100 TEAM KUNIMITSU

ジェンソン・バトン選手、山本尚貴選手
予選2位おめでとう!

バトン選手は何を書いているのかと思ってよく見ると…
カメラのフィルターにJ SPORTSでもやってるようなサイン書きでもしたのかな?!^ω^

残念ながら、このチームでのサインはゲットできず。。orz 人気がスゴスギ;;
予選3位おめでとうの
小暮卓史選手、塚越広大選手
#777 CARGUY Racing

木村武史選手&横溝 直輝選手
#34 Modulo Drago CORSE

道上龍選手&大津弘樹選手
時間はあっという間に過ぎ…
ついホンダに集中しすぎて、他チームは写真は気付けばこれだけ^^;A
松田次生選手@#23 NISMO

私の目が正しければ、向かって一番左のRQさんは昨シーズン岡国CQをされてたハズ。
そして、鈴鹿サーキットの天然温泉クア・ガーデンでキレイさっぱり温まってから
泊まりのホテル(四日市)に向かいました^^

Posted at 2018/11/06 23:34:51 | |
トラックバック(0) |
SGT | 日記