• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

「GT3みたい」っていうのとも違うよね

「GT3みたい」っていうのとも違うよね 「ポルシェ911」のスポーツ性を強調する「エアロキット」が発売開始

開発はオートクチュール部門のポルシェエクスクルーシブマニュファクチャー

ポルシェ・ジャパンは、ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチャーが「ポルシェ911」のために開発した「エアロキット」の取り扱いを3月5日より全国のポルシェ正規販売店で開始した。

エアロキットのベースとなるスポーツデザイン・パッケージは、すでにポルシェ・エクスクルーシブとして導入済み。特徴的なデザインのリップスポイラーを採用することにより、フロントエプロンの印象を大きく変えている。リヤセクションでは新しいデザインのバンパーによってナンバープレートの位置が上がり、新形状のエアインテークとエアアウトレットもスポーツカーのアイコンであるポルシェ911の印象をさらにスポーティなものにしている。

エアロキットは、911(992シリーズ)すべてのクーペバージョンに提供。フロントスポイラー、ポルシェ911のGTモデルを想起させる固定式リヤスポイラーと固定式リヤウイングといった広範なエアロダイナミクスエレメントから成り立っている。

スポーツデザイン・パッケージとエアロキットでオプションとして選択可能なスポーツデザインサイドスカートは、地面を這うような姿勢を際立たせ、911が持つモータースポーツのDNAを強調している。エアロキットは、ヴァイザッハのポルシェ研究開発センターでエンジニアが設計と機能の最適化に数カ月を費やして誕生。ウインドトンネルで行なったプロトタイプによるテストでは細部にわたって調整が施され、そのデザインからもわかるようにフロントとリヤの揚力を確実に低減させているという。世界各地のさまざまな気候のもとで行なわれたテストの走行距離は90,000kmを超え、ナルドサーキットでの高速テストは55,000kmにもおよんだ。

両パッケージはエクステリアカラー仕上げ、またはハイグロスブラック仕上げ(パーシャル)の用意があり、ポルシェ純正アクセサリーである「ポルシェテクイップメント」としての販売も行なわれる予定という。

ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチャーは、顧客のリクエストに合わせてボディカラーやインテリア、パフォーマンスまで細やかな要望に対応可能な特別カスタマイズ。1986年より少量生産モデルやカスタマイズモデルを展開、リクエストに合わせてボディからエクステリアの特別なカラーコーディネイトやパフォーマンス向上の提案まで、幅広く細やかな要望に対応することが可能だ。現在、ポルシェセンター青山とポルシェセンター名古屋の2店舗がパートナーに指定されている。

ポルシェ・エクスクルーシブ・マニュファクチャー
URL:https://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/exclusive-manufaktur/



まるで911GTモデル! ポルシェ992型「911」用 純正エアロキットを発売開始

■特徴的なデザインのリップスポイラーを採用

 ポルシェジャパンは、ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーがポルシェ「911」モデルレンジのために開発したエアロキットの取り扱いを、2020年3月5日より全国のポルシェ正規販売店で開始する。

 エアロキットのベースとなる「スポーツデザインパッケージ」は、すでにポルシェエクスクルーシブとして導入されているもの。

 スポーツデザインパッケージでは、特徴的なデザインのリップスポイラーを採用することで、フロントエプロンの印象を大きく変えている。

 リアセクションでは、新デザインのバンパーによりナンバープレートの位置が上がり、新形状のエアインテークとエアアウトレットも、スポーツカーのアイコンであるポルシェ911の印象をさらにスポーティなものにする。

 このエアロキットは、911(992シリーズ)すべてのクーペバージョンに提供され、フロントスポイラー、911のGTモデルを想起させる固定式リアスポイラーと固定式リアウイングといった広範なエアロダイナミクスエレメントから成り立つ。

 スポーツデザインパッケージおよびエアロキットで、オプションとして選択可能なスポーツデザインサイドスカートは、地面を這うような姿勢を際立たせ、911が持つモータースポーツのDNAがさらに強調される。

 このエアロキットは、ヴァイザッハのポルシェ研究開発センターで、エンジニアが設計と機能の最適化に数カ月を費やして誕生したもの。

 風洞実験室でおこなったプロトタイプによるテストでは、細部にわたって調整が施され、フロントとリアの揚力を確実に低減させている。

 また世界各地のさまざまな機構のもとでおこなわれたテストの走行距離は9万kmを超え、ナルドサーキットでの高速テストは5万5000kmにもおよんだという。

 両パッケージには、エクステリアカラー仕上げまたはハイグロス仕上げ(パーシャル)の用意があり、ポルシェ純正アクセサリである「ポルシェテクイップメント」としての販売もおこなう予定だ。

※ ※ ※

 ポルシェエクスクルーシブマニュフアクチャラーは、顧客のリクエストにあわせてボディカラーやインテリア、パフォーマンスまで、細やかな要望に対応可能な特別カスタマイズのことで、1986年より、少量生産モデルやカスタマイズモデルを展開している。

 リクエストにあわせてボディやエクステリアの特別なカラーコーディネイトや、パフォーマンスの向上まで、幅広く細やかな要望に対応することが可能で、現在、日本では「ポルシェセンター青山」と「ポルシェセンター名古屋」の2店舗がパートナーに指定されている。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2020/03/10 22:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー ですよね〜私は職場🤣」
何シテル?   06/08 10:53
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation