
おはようございます…。
昨日…名古屋「御園座」に行って参りました。
えっ?
「御園座」に何しに行ったのかと言いますと…。

「御園座」で「超歌舞伎」を見てまいりました。
そして…初めての「御園座」

この…愛知にいながら御園座に行くと言う機会がありませんでした…。
朝…東名高速〜伊勢湾岸道…豊明ICで降り、お昼近かったので…
吉野家さんで少し早めのお昼を…。

今回は…車で行ったので

御園座の駐車場。
早速…御園座さんへ…が…。
昼公演中だったので…
まだ…入れず…(^_^;)

あっぴぃも…嬉しそうです…(^_^;)
時間もあったので…
少しばかり…どるどる。

名古屋市科学館にあるかつて名古屋市内を走っていた市電。
そろそろ時間に。
チケットは…

夜の部。
開場は…

午後2:45より。

待機列…。

やっぱり…グッズ買っちゃった…(^_^;)
さて…
超歌舞伎の方は…
まずは…超歌舞伎の見方と言うことで初めて見る方のために、どういう見方をするの?トークを交えながらの面白おかしく手ほどき…(笑)
それから…サイリュームの使い方…。
このサイリュームしゃべるんです!
サイリュームの裏側にもボタンがありまして

そこを押すと
「萬屋」
「紀ノ国屋」
「初音屋」
「電話屋」
とそれぞれの音が入ってて流れる仕組みになってます。
今回
永遠花誉功(とわのほまれのいさおし)
大化の改新のきっかけになった乙巳(いっし)の変
蘇我入鹿討伐を題材にし…
「初音ミクの消失」を組み合せた新作歌舞伎だそうです。
公演中は…
さらっと御園座のおすすめや…矢場町のとんかつ屋さんの社長さんも見に来ていること…名古屋の有名な海苔屋さんの社長も来られている事も織り交ぜながら…
本当に来てよかった千穐楽公演でした…。
獅童さんの盛り上げ方もすごく上手で、多分獅童さんが好きで見に来られていた人も巻き込んで大盛りあがり!
もちろん…撮影タイムも用意してくれてて、「マジカルミライ」とはまた違った光景を見ることができました!

また…御園座で超歌舞伎が見られるといいなぁーー(^_^;)
あと…

LGのスマートフォン落としてしまい画面が割れた…( ;∀;)
角度が悪かったか。
では!
Posted at 2022/08/17 08:22:50 | |
トラックバック(0) |
初音ミク