
おはようございます。
昨日は、メッセナゴヤ2013と
みんプリ東海支部の「
今年最後のナイトオフ!」
                 ↑※ここ重要
に行って来ました。
さて、メッセナゴヤ2013は、この地域のいろいろな分野の産業を紹介?
交流を図る催しみたいで、工業、からいろんな分野を見て回ることが出来ました。
 名古屋国際展示場すべてを使っていますのでゆっくり回ろうとしたらまず
1日では足りないかもしれない・・・。
やはり、個人的に興味ある分野を回ってみました・・・。
三菱重工業・・・。
 
名古屋国際展示場すべてを使っていますのでゆっくり回ろうとしたらまず
1日では足りないかもしれない・・・。
やはり、個人的に興味ある分野を回ってみました・・・。
三菱重工業・・・。

 
 
現在開発中の国産ジェット旅客機・・・。
模型での展示でしたが、本物に乗れるのはいつでしょうか?
そして・・・。

 
 
プリウスPHVのWireless充電システムの紹介・・。
 クラウンハイブリッド…。
クラウンハイブリッド…。
 のカットモデル・・・。
のカットモデル・・・。
 
こっちのピンクモデルも展示してました。
 もっと古い、クラウン…。
もっと古い、クラウン…。
 トヨタ2000GT
外の会場では・・・・。
トヨタ2000GT
外の会場では・・・・。
 
NEXCO西日本の作業車両・・・。
名前も 「ロボ・コーン」 
ロボコンではないみたい・・。
 
 
まずは、写真で見るよりも動画で見ていただいたほうが早いかもしれない・・。
このように、走りながらコーンを置いていくという作業をやってくれる
働く車です・・・。
じゃ~回収はどうするの? 
という疑問をお持ちのはず。
ちゃんと、時速10km程度では有りますがバックしながら自動的に
回収作業もしてくれるようです・・・。
と・・・お昼まで会場を駆け足で周り午後大須に出向いて、Tablet
ケースを買いつつ、本社に寄って車をバババ~っと洗車して・・・。
ナイトオフ会場の、刈谷ハイウェイオアシスへ・・・。
この時期、日が暮れるのは、早く5時過ぎにはすでに真っ暗・・・。
もう、40台近く集まっていたのかな?
 
いつものお会いするメンバーさんや、久しぶりに会う方も・・・。
私も、ちょっとながらアピールなんぞを・・・。

 
まあ、目立つ存在ではないんで・・・。地~味~ですけど
やってみました。
 
 
やはりこの刈谷ハイウェイオアシスは、この観覧車を混ぜて撮る写真が
一番、いいですね・・・。
 
 
ピンぼけしてしまってますが・・・。
シャッター速度が・・・ね。
夜は、お腹も減るので施設内のある「横綱ラーメン」で・・・・。
 
ラーメンと、キムチをトッピングに・・・。ちょっと辛かった。
そして、
 
写真が暗くて、わかりにくいですが、AMSさんのエコグリルシャッター・・・。
みん友さんに聞くと、高速道路の燃費ちょっといいみたいです・・・。
それから、たまたま、通りかかった・・・。
光岡の「オロチ」乗っていられたオーナーさんともお話ができたりで今回
ちょっと、イレギュラーな事があったりで楽しかったです・・・。

 
しかも・・・・。ガルウィングドア・・・。特注品だそうです。
マフラーも、ワンオフで作ったとか・・・。
オーナーさん、写真使わせて頂きましたありがとうございます
みんカラもやっているそうで、先ほどちょっとおじゃましてみました。
という訳で、きのう1日、展示会・ナイトオフ・・。結構動き回った日でした・・・。
   Posted at 2013/11/17 11:05:51 |  | 
トラックバック(0) | 
オフ会 | クルマ