• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

必須アイテムゲット

必須アイテムゲット








パジェロミニのカタログをヤフオクでゲットしました。
自車のカタログはクルマ好きとしてはぜひとも手に入れておきたいアイテムですよね(笑)


しかもうれしいことにAnniversary Limitedのカタログと新型車解説書の3冊セットでした!
自分の車体は本カタログには載っていない特別仕様車のAnniversary Limitedなので、まず出物なんてないだろうとあきらめていたのでうれしい誤算。

では約20年前のクルマの本カタログをウキウキしながら見てみましょう。
ちなみに2000年3月版のカタログなので、まさに自分の車体と同時期。


サッカーしとる。


ナニコレ(笑)

序盤のページは大分遊んだ構成ですね。
あまりカッコイイと思える感じじゃないですw

当時のグレード構成は、Dukeが最高グレード扱いのようで、ターボの「V」は2番手なんですね。
逆だと思ってました。
クロカンのくせに2WD仕様があるのがPJMの変なところなんですが、同じグレードでも4WDと2WDじゃ装備に差があったりと発見が多々ありますね。
「S」なんていう底辺グレードがあったらしい2WDには、


こんなローダウン仕様なんてのもあったんですね (゚∀゚)
PJMにエアロつけてローダウンさせてどうすんのよw
血迷ってしまったんでしょうか。。


装備面を見ると、フォグランプや電格ミラーやルーフレールなんかもOP扱いだったようで。
「文字表示マルチセンターディスプレイ」とか「MMCS」なんていうデバイスは興味を引かれますが、装着している車両ははたして何台いるんでしょうw
MMCS用のコンソールカバーがあれば2DINナビが納められそうだなぁ。


続いて本命のAnniversary Limitedのカタログですよ。


おぉ!まさしく自分のPJM(笑)
特別装備は2トーンカラーとタイヤケースくらいなのかと思ってたんですが、電格ミラーやらフォグ、ルーフレールなど特別装備がてんこ盛りなんですね。
地味なところではヘッドレストが専用品w
タイヤケースは本来Duke用のものらしい。


主要装備をみても特別装備だらけ。
NAモデルの「X」の方がお得度が高かったようですね。
これだけの装備があったAnniversary Limited、新車時はとても豪華な仕様だったんでしょうね。
そう思うと、たまたまとは言えこの仕様車を格安で買えたのは運が良かったです。


最後に当時の価格表。
4WDターボグレードの「V」は乗り出し146万円から。
今思うと安いですよね。
今じゃ下手したら軽でも下位グレードさえこの値段じゃ買えないんじゃないかと。
最近の車はホント高すぎだわ~。
ブログ一覧 | H58A | クルマ
Posted at 2018/01/27 23:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

結構晴れましたね☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2018年1月28日 0:04
これは奇遇ですね。全く同じタイトルの記事を上げたところです(爆)。

やはり、自分の車のカタログを探すのはデフォですね。P10の時も探して買いました。今でも大事にしてます。

カタログ見ると新しい発見がありますよね。
コメントへの返答
2018年1月29日 20:42
なんだかんだと気が合いますね、うちらw

カタログ欲しいですよね、やっぱり。
所有していた証としても欲しかったので、そのものズバリの出物があってよかったです。
実家にある車も密かに持っています(笑)
2018年1月28日 7:13
自車のカタログは欲しいですよね~
約20年前のカタログが手に入ったなんてまさにお宝ですね♪
見てると今まで知らなかった事が発見できたりして楽しいのでは?
次は2DINナビインストール計画でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2018年1月29日 20:45
ほんとに良かったと思ってます。
特別仕様車のなんて出てこないと思ってたのでラッキーでしたね。

ローダウン仕様なんて今回初めて知った事実です。
他にも色々あって楽しく読めました♪
2DIN化は…たぶんやらないです(笑)
2018年1月28日 23:14
よく遭遇しましたね♫
愛車くんのカタログ、楽しさがブログに溢れてます(笑)
うちの46さんのカタログもみん友さんに頂き、大切にしています。

最近の軽、高価過ぎて…(@_@)
コメントへの返答
2018年1月29日 20:47
なんと、そんなに感情が現れてましたか…(笑)

みなさん、愛車のカタログは欲しいものなんですね。
安心しました(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation