• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年の〆

2022年の〆












46さんを購入して15年ですって。
そこにいるのが当たり前すぎて、もうそんなに経ったのか、という感じですね。
しかし・・・我ながらなんでこんな年末に納車したんでしょうね(笑)

ということで恒例行事の年間走行距離報告会、今年もやっておきます。

メインカーのE46さん。


3,192Km。
昨年の1,781kmから比べたら大躍進。
名古屋やら上高地やら、今年は長距離の遠出が多かったので距離が伸びた模様。
来年も走りすぎず適度に楽しんで乗りたいと思います。
今年はルーフライニング張り替えという大手術(?)も施した46さん、来年はいよいよ車齢20年。
このまま無事に成人の日を迎えたいものです。

セカンドカーのクロスビさん。


4,259Km。
昨年も同じような距離だったので、例年通りの使用状況ですね。
気兼ねなく乗れる便利な車の地位は安泰。
あまり弄るネタもないですが、来年も調子よく走って貰いたいと思います。


そういや先日初めてうっかり給油ランプを点灯させてしまいました。
最近の車はこんな表示が出るんですね~。
ありがたいことに、給油するまでエンジン掛ける度にアラームと表示で警告してくれました(笑)
便利になったもんだ。

最後は趣味車のジムニーさん。


5,126km。
まさかの3台中一番多い走行距離(爆)
林道・泥遊びはもちろん、普段のチョイ乗り等ちょくちょく乗っているのでまぁ当然の結果かも。
やっぱりMTと言うのが大きく、ちょっと走るだけでも楽しいのでついつい乗ってしまいますね。
来年も壊さないように注意して泥遊びや街乗りを楽しもうと思います。


性懲りも無く、連休初日に今年最後の弄り作業をしました (゚∀゚)
その内ネタにします。
作業ついでにタイヤローテーションをしましたが、よく考えたらスタッドレスに変えておけばよかったと今更気づきました(苦笑)

ということで今年の我が家の総走行距離は

12,577Km

でした。
例年通りの無難な距離。
終わってみれば3台とも約1,000Kmずつ差がある面白い結果でした。
今年は某国のせいでガソリン代が高騰して燃料代がつらい一年でした。
来年は平和な世の中に戻って欲しいなぁと思います。

今年もつたないブログを覗きに来てくださった皆様に感謝申し上げます。
それではよいお年を。
Posted at 2022/12/31 15:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation