昨日、ちょこちょこと書きましたが、納得行かない書き方をしてしまったので
書き直します。
「飯田丘のまちフェスティバル」(車・痛車)
車も、旧車や、最新の車まで。
日産 SUNNY。
ホイルも渋い!
車を見ていて、あれ?
と思うような車に遭遇。
HONDA車であるようですが、見たことない車でした。
フードは、FRPか何かで、作り直されている感じでしたが、エンジンはかなりきれい
でした・・・。
が
・・・これは、なんだろう?
それから、スターレットにHONDAのVTECエンジンが(^_^;)
こんな事もできるのね(^_^;)
他にも・・・
スプリンターだったかな?
今と違って、電子制御ではない時代のエンジン。
そして・・・
NSX・・・。
奥に見えるのは、ちょっと前のNSX
名古屋駅で見たことはあったなぁ。
きのう、載せたけど・・・。
ふと、撮影しながら気がついたこと・・・。
通常、PLフィルターを通さずに撮ると・・・。

空が、ボンネットに写り込んで、こんな写真になってしまうのですが・・・。フィルターを通して、撮影すると・・・。
同じ写真でも、図柄がはっきり出る・・・。
水辺だけや青空を撮るだけじゃなくこういう使い方もあったんですね。
初めて気がついた(笑)
新城ラリー。
ミラージュらしいです。
車種が・・・。わからへんかった。解説の人が言ってました。(^_^;)

ライトがいっぱい!明るそう!と・・・。
あまり変わらないかもしれませんが・・・。
書き直してみました。(^_^;)
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2018/11/05 21:20:19