• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

ローポジション化でこんなに変わるとは・・・感動したぞぉ・・・

ローポジション化でこんなに変わるとは・・・感動したぞぉ・・・昨年の9月にひょっとした事から初試乗した時より純正サベルトの

シートポジションが決まらない件についてブーブー言いましたが、

本日は既にローポジレールキットが導入された後だったので本当に

ワクワクしながら試しに座ってみた所、あれだけ各ペダルを

踏むのに太股がその都度キツくストレスフルだった状態が非常に

バランス良く解消され、ナンバーを申請中なので走行テストは一切

出来ていませんが確実にコラムエクステンダーと併せることでベストなポジションが決まると確信しました♪♪

これはどちらかと言うと社外品というより日本仕様の純正OPもしくはディーラー入庫時に標準で交換するのが

デフォで販売しても良いのではと思うパーツでした。何せ本当の本当に劣悪なので・・・w



Y商会4号機595コンペは自分自身が楽しむのもありますが、このクルマに興味がある身近な方が気軽に

試乗可能なデモ機としても運用する予定です。



超久し振りに通勤以外で走らせたFDとツーショット撮影しました(;^_^A
Posted at 2020/06/10 21:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年06月10日 イイね!

あ~、本当に残念だけれども・・・

あ~、本当に残念だけれども・・・一昨日の晩に595コンペを今後運用するシミュレートをしていて、

「待てよ、霧に巻かれた場合ヘッドライトを消せないから詰みじゃね?」

とフォグランプを黄色+爆光化しても吉和辺りの山中で霧が濃くなり

ヘッドライトが邪魔だった時、FCや124はスモール点灯で

逃げられたもののコイツは無理なのではと考えれば当たり前ながら

見落としていた事に気付いてスモール点灯化キットを探しましたが

このキットを製造しているメーカーが昨年の後半に生産を打ち切っていて必死に探しても発見出来ずでした/(^o^)\



今日の作業の中での愚痴が発端だったのですが、何とアバルトにキットの在庫が最後の一つだけありますとのことで

スイッチ色はベージュながらコントロールユニットを含め全てあったので有難くお買い上げ+装着して頂くことにw

因みにやりたいこと(スモール点灯化)は極単純なのですが、電装系の制御がシリーズ4より煩雑化している為に

この専用キットを導入しない限り(コンピュータ関係も何か弄るらしいです)実現は出来ない仕様です・・・|||orz
Posted at 2020/06/10 19:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年06月10日 イイね!

コンペっぽさが大分消えました♪♪

コンペっぽさが大分消えました♪♪色々とアバルトディーラーの始業時間から頑張りまして、無事に

ハイビームのLED化、フォグランプのHID化、エンブレムフレーム

交換、前後バンパーインサートの取付け復旧を完了しました♪♪

イタリア車は部品の取付け方法一つで驚かされることが多く余剰

スペースがギチギチのエンジンルームと同様に殆ど無いので大変

頭を使うことを強いられましたが、今回施工事例が出来たことで

今後入庫される方がフォグランプを強化されることがあった場合、スムーズに進むことでしょう(^^)v

Posted at 2020/06/10 18:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 111213
1415 16 1718 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation