• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

えっ・・・こんなにキモく・・・なるの??

えっ・・・こんなにキモく・・・なるの??SA→FC→FDと来て直接の後継車でないとは言えデザインが

アレだったクルマもそうですが、現在のシリーズ4のフィアット

500やアバルト595の後継の新型フィアット500(EV)を

見た時、「センスの無い落伍者デザイナーが書いたクルマが世に

そのまま出て来る悪夢は日本車だけじゃ無かったのか・・・」と

真剣に悲しくなりました・・・シリーズ4のフィアット500やアバルト595を持っている人はそれだけで勝ち組ですw

個人的には安全性がどうだとかそういった大義名分はどうでもよいので昔のクルマのデザインに戻して中身だけ

刷新して売れば良いのではと本気で思いますし、今のクルマのデザインを見ていると「こういったクルマを

デザインしてこの世に送り出したい!!」という気概が根幹にあるとはどうしても思えず、こんなクルマばかり

出るのならデザイナーという職業そのものが今後は不要になるだろうと本気で考えています。

「人に感動を与えない自動車デザインに明日は無い」

こんなフレーズが脳内に自然に浮かんでしまいますねw
2020年06月20日 イイね!

ステアリングの粛正が完了しました♪♪

ステアリングの粛正が完了しました♪♪最初に試乗した時からこれは無いわと否定し続けていたコンペの

純正シフトノブと同様、高級志向?で機能的に全く使えない純正

ステアリングのアルカンターラを排除して納得の行く地味系に

レザーのカラーリングを変更したTEZZOバレルンガ本革巻き

ステアリングとして変貌したステアリングが戻って来ました♪♪

本当の所はベースグレードの中古がヤフオクで安価に転がって

いれば予算カットで済ませようとしていた部分でもありましたが、これはこれでスペシャルな感じで良いと思います。



Posted at 2020/06/20 18:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 111213
1415 16 1718 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation