• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

ラウムなタクシー。

ラウムなタクシー。
確か去年チャリで通勤していた時に現行ラウム(NCZ2#系)のタクシーと擦れ違ったことがあり、一瞬とはいえラウムのタクシーが走っているということに驚きました。 そして先日、久々にラウムのタクシーを目撃! でも以前私が目撃した個体がちょっと違うような…。 私が最初目撃したのはリンク先にある画像 ...
続きを読む
2010年05月12日 イイね!

これは…何エース!?

これは…何エース!?
商用車の中でも一番人気があるハイエース。 現行型の200系に至ってはエアロパーツや社外ホイールなど、このカテゴリーの車種としては例外的なほどアフターパーツが沢山揃っている車種ですね。 セルシオやウィンダムなど海外ではレクサスチャンネルで販売されている車種のように前後のトヨタマークをレクサスマーク ...
続きを読む
2010年03月08日 イイね!

2本だったっけ!?

2本だったっけ!?
以前、洗車場でフーガを洗車していた時のこと。 白いクラウンセダンの個人タクシーがやってきて、エンジンを掛けたまま運転手さんがガンを持って洗車していました。 こちらでは個タクでもクラウンセダンのベース車種であるコンフォートが多く最近ではクラウンセダンの個タクもそれなりに見掛けますが、この個タクの ...
続きを読む
2010年03月05日 イイね!

男、40。

男、40。
ちょっと前、お宝リサイクルショップの駐車場で鮮やかなイエローのカラーリング&今の時代では男らしくて無骨なデザインを持つこのクルマの横に愛車を停めました。 トヨタランドクルーザー (FJ/BJ40系) 1960年(昭和35年)発売の40系は前身の20系から外観上大きな変更は無いものの生産方式が ...
続きを読む
2009年11月04日 イイね!

21世紀の86。

21世紀の86。
前回の東京モーターショーではNISSAN GT-Rが話題をさらったかのような印象を受けましたが、今年はトヨタのコンセプトカーが話題をさらったような感があります。 それもそのはず。1980年代中盤に発売されコンパクトサイズで排気量1.6Lのツインカムエンジンを搭載し、駆動方式にはFRを採用すること ...
続きを読む
Posted at 2009/11/04 19:58:45 | コメント(7) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
2009年08月07日 イイね!

クジラクラウンのワゴン。

クジラクラウンのワゴン。
先月のクラシックカーフェスティバルでは旧車ショップが出展していて、このクルマが販売されていました。 トヨタクラウン(S60系) ステーションワゴン 通称『クジラクラウン』とも呼ばれる4代目クラウン。 当時としては前衛的なスタイリングが話題となったもののアクが強すぎたために販売低迷。ライバルの2 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 20:00:10 | コメント(8) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

スーパー・ハイブリッドなタクシー出現!?

スーパー・ハイブリッドなタクシー出現!?
私のエリアではここ最近になって先代プリウス(現プリウスEX)のタクシーが個人・法人問わず見掛けるようになり、すっかりおなじみのタクシーになりつつあります。 先日、一台のプリウス個タクが停まっていて、後ろからだったので『やっぱり先代かぁ~』と思いながら通過し、信号が赤になりバックミラーを見てみると ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 09:55:12 | コメント(10) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
2009年07月14日 イイね!

王冠的宿泊車。

王冠的宿泊車。
『いつかはクラウン』という名キャッチコピーで一世を風靡した7代目クラウン(S12#系)。 前から見てステーションワゴンにしては妙に背が高くゴツゴツしてるよなぁ~と思ってみていると、実はキャンピングカーだったんです! 室内の感じなど詳細はこちらのページをご覧頂くとして、フォーマルなクラウンセダン ...
続きを読む
Posted at 2009/07/14 19:42:17 | コメント(10) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
2009年06月24日 イイね!

こりん星からやってきた!?

こりん星からやってきた!?
先日遭遇した一台。 何とも迫力満点なボディの100系ハイエースであります! ハイルーフ後部からそびえ立つ羽根は大型トラック並の高さというのにも驚きですが、やはり側面&後部に描かれた ゆうこりん 左側面にも違うイラストが描かれていて、しかもこの外観という事もあり周囲から相当目立っていましたネ~( ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 00:06:24 | コメント(13) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

遂にパブリカが…。

遂にパブリカが…。
先週チャリで会社へ向かう時、ある居酒屋さんの駐車場にこのクルマが停まっていました。 初代トヨタパブリカ コンバーチブル 若い皆さんにとって『パブリカって何?』と思うでしょう。 かつてのスターレット、今でいうとヴィッツのご先祖様となるトヨタ・ベーシックカーのルーツであります! 鮮やかなレッド ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 19:31:12 | コメント(11) | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation