デイズ乗り2カ月の法被です。
先日、納車後初めてデイズ君で高速道路を走りました。
納車時にサービスで装着してもらったETC車載器にカードを挿入し、いざ出発!
目的地は札幌から近い苫小牧です。
5年前にフーガ君で訪れて以来のマルトマ食堂。
店内外にはTV番組の取材などで訪れた芸能人やアナウンサーなどの写真やサイン色紙がびっしりと貼られています。
平日の9時半過ぎにもかかわらず、結構お客さんが入っていました。
以前行った時は定番のホッキカレーを食べましたが、今回はホッキ丼(800円)をオーダー。
活きが良くて自然の甘みがあるホッキの食感が最高!!
早起きして行った甲斐があります。
腹ごしらえを終えてから港周辺を散策。
停泊中のフェリー。
間近で見ると迫力ありますねぇ。
港のそばの公園にある、これもフェリー?
かと思いきや…
滑り台などの遊具が設置されていました。
デイズ君初めての高速道路での印象は、本線への合流や追い越し加速がスムーズで力強く、安定性も抜群。
同じ軽ターボ車でも車重が1トンもある前車テリオスキッドでは、上り坂では失速したり追い越し加速が緩慢だったりと不満やストレスが募っていましたから、見事に解消されました。
帰り道のPAで一息入れて、無事帰宅。
デイズ君は名前通り『ハイウェイスター』になれたかな?
■追伸■
そろそろ納車から2か月になり、昨日で走行距離は1,600kmを突破。
単純計算すると何だかんだで月800km走ってました(^^;
【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/12/22 10:10:09 |
|
これは…何エース!? カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/10/25 10:05:51 |
|
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ 2024/08/10 08:02:09 |
![]() |
日産 フーガ 『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ... |
![]() |
日産 デイズ マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ... |
![]() |
ホンダ Z セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ... |