• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

パッド交換しましたん

パッド交換しましたん Pad長ではない(?)
エボさんのブレーキパッドですよ

今までのPuroject μのRacing999と777だと効きがすごくいい分当然摩擦係数もハンパなくて、西浦とか美浜でも走った後はマルシェの導風板入れてるのにローターは紫色、フロントキャリパーは黒光り
これでは(金銭的に)もたん…
ローターはともかく、キャリパー買うお金なんてねッスよ(´・ω・`)
フロントだけでソニカが余裕で買えちゃうもん

なので思い切って前後ともENDLESSのTYPE-Rにしました
ロースチール製で50~650℃、摩擦係数は0.3~0.35μだそうです

ちなみに999はスーパーグラファイトメタリック製の200~800℃・0.42~0.59μ、777は300~800℃・0.4~0.55μ
効きは一気に落ちるなあ
その分他のメリットもあるからそっちに期待しよっと
走り方も変えなきゃ

ほんとはその試しで西浦走るつもりだったんだけど、タワーバーがアレだったんで(´・ω・`)
しかしフロント用のがなーんか分厚かったのか、入れるのに苦労しましたわ
とりあえずアレだ、横のテーパー面取りはいらんなあ
ブログ一覧 | ランサーエボリューション | クルマ
Posted at 2016/11/27 19:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の海
F355Jさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 21:56
確かに摩擦係数から見ると効きは落ちそうですね😅
でもローターへの攻撃は軽減出来そうです🎵

私は1度ローター交換をしましたよ〰(^^;
コメントへの返答
2016年11月27日 22:04
自分のフロントのSCR-PROの2枚め、リアは1回換えてます

フロントキャリパーはかなりのコゲンボで、リアは原色のままです
今のところ特に問題はないようです

プロフィール

「スパイラルラックと言うらしいですよ」
何シテル?   08/10 20:53
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation