• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

リアビューカメラ交換

リアビューカメラ交換リア充ではない()

2014年10月に自分でつけたcarrozzeriaのバックカメラ ND-BC7がどーにも不安定で映ったり映らなかったり
で、新しくND-BC8-2を買いました
BC-7と比べると中継ユニットがなくなってるのな
あとヒューズがコストダウンしてショボくなってる
今まで分離できたのに分離できないやつになった
チッ

んで内装ひっぺがして古いのを撤去
ソニカはナンバーの上につけるんですが、リアバンパー裏でナンバーのボルトでギュッとしまってコードがペッタンコになってた
これが原因っぽい


反省を踏まえて今回は気をつけてやるよ
まあ相変わらずバンパー裏はぶら下がってますが
だってバンパー外すのめんどくさいもんー
やったことないし

ラゲッジ横の黒と白の内張りが分離できなくて黒のが割れてしまった/(^0^)\ナンテコッタイ
ええい、知ったこちゃない!

説明書にはカメラの位置を仮決めしてからテープの皮膜剥がせって書いてあるけど、それでどーやって仮決めしろと
しかしこれでようやく気まぐれリアビューとおさらばです

サラダバー!

てか24時間水濡れ禁止だから洗車できんじゃん
昨日養老に焼肉食べに行ってフロント虫だらけ&リアデロンデロンなんす
まあいいや
昼からは竜王アウトレットのソニカのオフ会に行きますよ
Posted at 2016/06/26 11:10:46 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2016年06月25日 イイね!

クーラー配管保温材巻き巻き

クーラー配管保温材巻き巻きうちのソニカのクーラーは真夏のアイドリング時に温風が出るので、もうちょいどーにかならんもんかいなと
なので低温配管に家庭用エアコン配管の保温材を巻きました

結構大変でした
なお元に戻したら全然目立たなかったので施工直前の写真

これでちったあマシになりゃええけども
Posted at 2016/06/25 16:47:06 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2016年06月24日 イイね!

パンク(puncture)/ フラットタイヤ(flat tire)

パンク(puncture)/ フラットタイヤ(flat tire)朝いつものようにソニカで通勤をば
…あれ、なんかステアリングが重いぞう
コンビニの駐車場で点検したら左前のタイヤがペッタンコだがね

こんなんじゃどーしょーもないので家に戻って修理ですよ
テンパータイヤに交換するくらいなら直した方が早い
で、外してみたら木ネジがブッ刺さってました
持っててよかった油圧パンタジャッキと折りたたみ十字レンチとパンク修理キットとエアーコンプレッサーと空気入れ
こんな朝早くにパンク修理やってくれるとこないしなー
近所のGSは給油オンリーのセルフばっかで

修理キットは穴に補修剤をブッ刺すやつなんですが、以前やったとき補修剤がだいぶ余って切除したんで半分に切って刺したら中に入ってしまったwww

オーノーだズラ

やっぱ長いのをそのまま使わないとだめかー
ひとつ勉強になった

なおエボがパンクしたときはタイヤごと交換します
Posted at 2016/06/24 21:52:12 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2016年06月18日 イイね!

やっぱりダメだった


ソニカのバックカメラですが、カインズ行った時は普通にうごいたけど家に帰ってきたらうんともすんとも言いませんでしたとさ
そりゃしゃべらないけども

ぬう、明日は昼過ぎから雨だから作業ができぬ
や、うちガレージですけどね、エボさん雨晒しにしたくないんです
午前中は新舞子のおともだちのところに米(ライス)を買いに行きたいし
そういえば6~9月は新舞子で舞子さんやらないのかー

ポータブルナビゴリラの冷却ですが、とりあえずプロトタイプが完成しました
ただ固定の仕方が問題
結構重いし、今のままじゃそのうち吹っ飛ぶなこりゃ

あとゴリラの背面にヒートシンク付けたろう
大須行ってついでにおいしい麻婆飯食べてこようかな
Posted at 2016/06/18 20:20:57 | コメント(0) | ソニカ | クルマ
2016年06月18日 イイね!

パワーウインドウスイッチオート化

パワーウインドウスイッチオート化今時の車は全部オートだけど、ソニカは運転席以外のパワーウインドウはオートじゃないのよ
なので運転席以外の窓を操作するときはスイッチ入れっぱなし
うーん、めんどい!

で調べてみたらオート化する回路が売ってました
ただしひとつでオート化できるのはひとつのスイッチだけ
なので3つ要るのね

取り付け自体は簡単
付属のシールをひとつ失くしちゃって、それ探すのに時間取られた
結局見つからなかったし


初期不良もなく無事取り付け終了
んでバックカメラの方はというと、思いっきり正常に動作しよります

うーんやっぱりゴリラ本体の熱暴走が原因か?

つーか新しく買った新製品のcarrozzeria ND-BC8-2が余ってしまった

ナビをなんとか冷却する方向で検討します
直射日光がダイレクトに当たるくせに色が黒な件について
Posted at 2016/06/18 12:19:01 | コメント(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「GR MOTOR OIL Touring 5W-40が次回の分にちょっと足りん… 1Lぐらい余ってる人いません?」
何シテル?   08/31 20:23
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation