• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

ちょうどいい~

ちょうどいい~
Honda~♪ の代車で HYBRIDの方になりました。 ガソリン車は以前にあったと思いますが、 この車でHYBRIDはお初です。 特にコレというものはありませんが… TS03号(EuroR)が1泊2日の入院で 明日帰ってくる予定です。
続きを読む
Posted at 2013/05/15 18:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年04月27日 イイね!

ナントカと畳は新しい方がよい?!

ナントカと畳は新しい方がよい?!
この答えは 「ボンネット インシュレーター」 です。 誰ですかぁ~ チョメチョメ言った人は…^^;; 以前の悲惨な状態からぴかぴか(新しい)おにゅうぴかぴか(新しい)になり 堂々オープン!! できることとなりました。 交換前は色がグレーだったんですが、 取り寄せたインシュレーターは色が黒くなっていました。 サービス ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 17:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年04月17日 イイね!

ラッキ~♪

ラッキ~♪
TS03号(EuroR)の ボロボロのインシュレーター (ボンネット裏の内張り)を 新品に交換することを決心しました! ようやく^^; 長っw 往生際悪く 自分で補修することも考えていたのですが、 被害の程度が大きく やったとしてもお金がかかるばかりで ボロボロ感はあまり変わりないだろ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 00:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年03月23日 イイね!

イジイジしてたら…バキっ!

イジイジしてたら…バキっ!
クリップが割れちゃいました;; どこのクリップかというと… いつぞやのこと、 なんとかならないかぁ~と思いながら 何気にこのクリップって取れるのかなと インシュレーター(というものだそうです)の端っこを持って少し力を入れてみたら、 クリップの一部がもげて破損してしまったってことです (汗 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 20:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年02月26日 イイね!

チュー猫対策

チュー対策
TS03号(EuroR)での 先日の驚愕の事実を知ってから 特に何もできてなく、 でも何か策をしないといけないとは思ってました。 今後、ライニングの補修もしくは交換をするとなれば (←もちろんナントカしたいとは考えています) 尚更です。 で、・・・ とりあえず、コレ! 何をしたかというと、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 00:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年02月23日 イイね!

驚愕の事実と、移植ope

驚愕の事実と、移植ope
なんじゃこりゃ~~~~;; しばらくぶりにTS03号(EuroR)のボンネット開けたら 裏が大変なことになってました (滝汗 こ、これは… 以前に、クルマが移動した後に●ズミ●ンが下に落ちていたことはありましたが 今までこんなことは全くありませんでした。 初めて!;; おそらく…と ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 21:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年02月22日 イイね!

とりあえず届きました

とりあえず届きました
また時間がある時に交換しよっ^^
続きを読む
Posted at 2013/02/22 21:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年02月20日 イイね!

これこれ!

これこれ!
いつぞやのオフ会で 施術していただいた時に使ったコレ。 あの時からしばらくたってしまいましたが、 500円引き券があったのでそれを使い ようやく手に入れました! (総額2,000円必要だったから他に買ったものもありますが^^>") ヘッドライトのクスミ取りを中心に、 いろいろ使えそうなので あら ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 19:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2013年02月16日 イイね!

バッテリー寿命0%

バッテリー寿命0%
の宣告? いや、診断を受けました;; たまたまガススタで TS03号(EuroR)のバッテリーをチェック してもらったら、このような結果。 いつ突然死してもおかしくない状況だということでした。 今のところ自分でエンジンをかけていて その辺りの兆候は特に感じていなかったので驚き (診断でもエンシ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 23:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | Euro R | 日記
2012年12月27日 イイね!

最終Ver.?!

最終Ver.?!
…なのか!? 前フリしてました TS03号(EuroR)の日帰り入院の答え合わせですw ←画像はすでにアフターです^^ 乗ってる本人しか違いが分かりませんよね (笑 では、これでもかというくらい 写真を並べてみます^^; …ということで、 サンタさんへのクリスマス ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 00:51:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | Euro R | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation