• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

久々のミニ四駆は…

久々のミニ四駆は…
最近、正直ミニ四駆は ほとんど触っていなかったのですが、 Jr.弟(4歳)が僕も自分のマシンが欲しい! と言うので、買いました^^ 選んだのは… シャドウシャーク (ARシャーシ) F1モデルのマシンで以前から注目はしていたんですが、 店頭にたくさんミニ四駆がある中 今回在庫がこの1台しかあり ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 00:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年01月25日 イイね!

ラジオペンチ1本にも☆☆の拘り

ラジオペンチ1本にも☆☆の拘り
久しぶりにミニ四駆弄って 走らせてみました。 タイトルに書きましたが、 タミヤ製のラジオペンチを 手に入れたんですよね♪ おそらくホームセンターで安く売ってるようなものでも 普通に十分用を足すんだと思いますが、 私は見た目から入るww^^>"ので 田宮を狙ってました。 製品パッケージの説明には、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 00:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月15日 イイね!

まだ熱は冷めていない?!

まだ熱は冷めていない?!
ついこの前終わった 今年のミニ四駆ジャパンカップ。 短期間とはいえ 準備としてはそれなりにやってきたこともあり、 正直よろしくない成績だったにも関わらず 多少でも燃え尽き感みたいなものはありました。 そんな折、ふと書店に立ち寄ると こんな本が… 確か最近出たばかりの本です。 「ミニ四駆 超 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 23:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月12日 イイね!

そうだ ジャパンカップ、出よう。

そうだ ジャパンカップ、出よう。
お台場(チャンピオン決定戦の地MEGAWEB)へ 行きたいかーっ!? (なぜかアメリカ横断ウルトラクイズのノリで 古っw) ってことで、 ミニ四駆を始めて1ヶ月半。 このジャパンカップを意識して準備し 大会まで僅か10日余りという あまりにも無謀な短期間ではありますが、 自分でマシンを用意す ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 00:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月11日 イイね!

あるプロジェクトのために…

あるプロジェクトのために…
まず、アビリスタ。 急遽、間に合わせて 取り寄せたパーツがあります。 「フロントアンダーガード」 大径タイヤ用と小径タイヤ用の2パターンが用意されていました。 どちらか迷ったんですが、ひとまず大径タイヤ用のアンダーガードを付けてみました。 ちなみに、アビリスタはデフォル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 23:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月06日 イイね!

FLAME ASTUTEの製作開始と、ABILISTAのアップデート

FLAME ASTUTEの製作開始と、ABILISTAのアップデート
インディカー“DW12”似の FLAME ASTUTE の製作に昨日から着手しました。 これまでMAシャーシでしたが、 初のARシャーシです。 最初は父ちゃんのマシンにするつもりでしたが、 Jr.兄(8歳)が自分のマシンにしたいというんで譲ることにしました^^>" 我が家での最初のミニ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 23:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月04日 イイね!

HSV-010 GTが手に入った次は…

HSV-010 GTが手に入った次は…
インディカー好きとして “DW12”も欲しいよね! …ってことで 買っちゃいました♪ フレイム・アスチュート これまで我が家のミニ四駆は ブラスト・アローに、アビリスタというMAシャーシでしたが、 初のARシャーシとなります。 この勢い、恐ろし~w( ̄▽ ̄;)w
続きを読む
Posted at 2014/10/05 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年09月28日 イイね!

そうだ レースに出よう

そうだ レースに出よう
折角ここまでのマシンができたのだから レースに出たくなります。 …というか、むしろそれを念頭に ミニ四駆を作ってきました^^ Let's Go! テンションを高めるため、そして皆さん同じようなものを持ってくるので区別のため 味気ない?“マシン運搬保管庫”兼“工具BOX”に ステ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 00:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年09月28日 イイね!

そうだ ウィダー・モデューロにしよう

そうだ ウィダー・モデューロにしよう
ようやく製作に着手したアビリスタ。 ひとまずここまでの形になっていたんですが、 ボディーは真っ白のまま。 以前にも言ったように、 HSV-010 GTに似ているのなら それに近いものにしたいというのが人情というもの。 (ソウナノカ??w もうタイトルでバレバレですがw アビリスタのパッケー ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 21:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年09月27日 イイね!

ABILISTAの組立に着手

ABILISTAの組立に着手
買ってしばらく放置していた ABILISTAの組立にようやく着手しました。 で、ここのところ忙しくて みんカラがままならず、 購入や作業等は複数日に渡っていますが まとめてのアップになります^^>" 開封~ (ソコカラカイッゞ( ̄∇ ̄;) アップデートオプションパーツ いろいろあ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 00:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation