
しばらく経つので結果は皆さん
知っての通りだと思いますが…
やりました!!
レッドブル・HRC(と“敢えて”書きますが)
マックス・フェルスタッペン、セルジオ・ペレスで
1-2フィニッシュ!!!
“レッドブル”としては1-2フィニッシュは2016年マレーシアGP以来ということで、
レッドブルとホンダが2019年にタッグを組んでから意外にも1度も1-2は無かったので
ここで初となりました!
やった!!👏(≧∇≦)
しかも、マックスは土曜のスプリントも制して
ポールスタート。
レースでは全周回トップで
ファステストラップもマークし
グランドスラムでの優勝!!!
スプリント2位だったシャルル・ルクレールは決勝スタートで出遅れ、後の
レース展開に響きましたね。
ルクレールはペレスを抜けれず49週目に2回目ピットでソフトに履き替えましたが、
ランド・ノリスの後。
これに反応してペレスも翌周にピットしこの2台前でコースへ。
ルクレールは、タイヤを守っていたノリスを抜きファステストを出したまでは
良かったのですが、マックスがその後ピットでソフトに履き替えて戻った後、
53周目にスピン、バリアに当たってフロントウイングにダメージ。
(なんとも忍びないシーン)
これでフロントウイング交換でピットインが必要となり、また順位ダウン。
フィニッシュは6位まで戻しましたけど、レッドブル陣営にとっては
ここまでのフェラーリとの大量リードからリカバリーを考えると助かりましたね!
マックスは獲り得る最大ポイントをゲット。
ポイントスタンディング1位ルクレールとマックスは、27ポイント差となりました。
コンストラクラーズ1位フェラーリとレッドブルは11ポイント差となりました。
おめでとう!
マクラーレンもシーズン最初からするとだいぶ調子を上げてきましたね。
アルファタウリ、角田は良いレースをしましたね!
7位フィニッシュ。
ドライバー力が上がっているように思います。
昨年、2ステップ目から転んでしまったとも言えるここイモラでリベンジできましたかね^^

メルセデスは調子悪いままのような状況の中、ラッセルは結果をきちんと出してますね。
逆にガスリーは苦戦でした。

けど、いずれ上がってくると信じてます。
また、これからが楽しみになってきました(^_-)-☆
2人肩組んで出てくるのはいいシーンでした♪
Race Highlights: 2022 Emilia Romagna Grand Prix(動画)
そういえば、ここからは未来日記となりますけど、4/28にこちらが届きました。
なんとなくのスケスケ通りですけど…
スパーク社製 1/43スケール レッドブルホンダRB16B SPECIAL LIVERY
2021トルコGP マックス・フェルスタッペン/セルジオ・ペレス フィギュア2体セット
抽選になっていたんですけど、(意外と?)当たったんですよね♪

向って左側(右向き)のフィギュアがセルジオ・ペレス。
向って右側(正面向き)のフィギュアがマックス・フェルスタッペン。
フィギュアの足はマシン上に黒く見えていますが、スケール分のシューズサイズのまま。

しかもペレスは(個体差ではなくこういった仕様なのかなという感じましたけど)、
片足がなぜか少し浮き上がった感じなので…
イチオウ、こう立位で撮れてますけど、

この状態で外箱まで納めて設置し撮影に至るまで何気に苦労しました^^;
ポジ変えできるように足をマシン台座のどこかに接着して固定させたくないので、
フィギュアの足元に何か小さく薄いスタンドになる物を付けたいですかね~
あまりそういう工作しないから、苦手ですけど^^;
そして、(ブログを振り返ると未アップだったようですけどm(_ _)m)同カラーの
ありがとうスペシャルカラーマシンはこれと併せて複数台になりました^^>"

Posted at 2022/04/29 20:14:28 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記