• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

今年のニュルは是非完走して欲しい!

今年のニュルは是非完走して欲しい!
スーパーGT&ニュル24時間で優勝を! スバルが2018年のモータースポーツ参戦概要を発表 マシンの信頼性を向上させ盤石の体制で挑む!  SUBARUと同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社(STI)は、2018年のSUBARUモータースポーツ活動における ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 01:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2018年02月10日 イイね!

ヘリテイジブルーって専用色を全車種にって感じだよね

ヘリテイジブルーって専用色を全車種にって感じだよね
アイサイトを標準、スバル全車に米国進出50周年の記念車…シカゴモーターショー2018 SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは2月8日、米国で開幕したシカゴモーターショー2018において、米国進出50周年記念車を初公開した。 スバルは1967年、米国に駐在事務所を開設。その翌年の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 01:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2018年02月10日 イイね!

1.6L車の2.0L仕様って感じだね

1.6L車の2.0L仕様って感じだね
上級グレード並みの装備を採用したスバル・インプレッサの特別仕様車「S-style」登場 上級グレードにも引けをとらないスポーティな仕立て  SUBARUは、インプレッサSPORT/G4に特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」を設定し、4月24日(火)より発売する。 エク ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 01:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2018年02月10日 イイね!

市販車も電動化が進むんだから競技車両も電動化が進むのは当然の流れだよね

市販車も電動化が進むんだから競技車両も電動化が進むのは当然の流れだよね
ラリークロスにも電動化の波。世界ラリークロスが2020年にフルEVシリーズへ変貌か  WorldRX世界ラリークロス選手権が、2020年シーズンに完全なフル電動車両によるチャンピオンシップに生まれ変わる可能性が高まっていると報じられた。また、そのエレクトリック・ラリークロス参戦に向け9つのマニュ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 00:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年02月10日 イイね!

8シリーズくらいだったらソフトトップじゃなくてメタルトップでも良い気がするんだけどな…

8シリーズくらいだったらソフトトップじゃなくてメタルトップでも良い気がするんだけどな…
BMW史上最強オープン「M8カブリオレ」、V8ターボは脅威の630馬力へ 公開が間近に迫るBMWのフラッグシップ・クーペ『8シリーズ』の頂点に立つ『M8カブリオレ』をカメラが鮮明に捉えた。「Mモデル」もだが、カブリオレは初代8シリーズには設定されておらず、28年越しの初設定となる。 捉えた開発 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 00:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2018年02月10日 イイね!

また日本語的に読み解きにくい書き方してくれるよな…

国土交通省、ウインカーの点灯方法に関する基準を改正 国土交通省は、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示を一部改正し、方向指示器の点灯方法に関する基準を改正すると発表した。 灯火器の取付方法に関する国際基準改正案が、国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で採択され、方向指 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 00:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年02月10日 イイね!

車種やメーカーによって考え方が違うからね

車種やメーカーによって考え方が違うからね
軽自動車にあるのに高級車にない? リヤワイパーはどんなクルマに採用されるのか  バックドアの立っているクルマはリヤガラスが汚れやすい  リヤにもワイパーが付いているクルマがあることは、皆さんもご存じだろう。実際にはあまり使っていないかもしれないが、汚れたときなどは視界確保に便利な装備だ。 今 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 00:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年02月10日 イイね!

なんでこのタイミングで復活?

なんでこのタイミングで復活?
新生ランチア・ストラトス、生産開始へ 25台限定 MAT社 ストラトス・コンセプト なぜ復活? ランチア・ストラトス・コンセプトが、限定生産されるという。 ビスポーク・スポーツカー・ビルダーとして知られるMAT社(マニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ)が、25台の製造を、公式発表したのだ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 00:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation